3曲のオリジナルを含む選曲が涎がでるほど素晴らしい。。 しかも、デュエット曲の定番「What Are You Doing New Year's Eve?」では、、
あのサマラ・ジョイがゲスト・ヴォーカリストだそう。
いや、なんだか、、楽しみすぎです♪
1. Silent Night 2. Christmas Waltz 3. Everything's Not Lost 4. Someday At Christmas 5. Purple Snowflakes 6. Little Drummer Boy 7. What Are You Doing New Year's Eve? 8. Christmas Wish 9. Cradle In Bethlehem 10. Do You Hear What I Hear? 11. Christmas Time Is Here 12. Heart For Christmas
1. Personent Hodie 2. Det Kimer Na til Julefest 3. No Koma Guds Englar 4. The Infant King 5. Veni, Veni, Emmanuel 6. Deilig er Jorden 7. Still, Still, Still 8. Mitt Hjerte Alltid Vanker 9. Joy to the World 10. Silent Night 11. Saele Jolekveld
スウエーデンの民謡「Jag vet en deijlig rosa」、北欧のクリスマス・アルバムにはよく選曲されてます。ベース・ソロで始まって、クラリネットとゆったり歩む仄暗い厳かな時間。
美しいピアノ。ソロから始まる「White Christmas」、丁寧に丁寧に。
アヴァンギャルドなアルトで始まる「Jingle Bells」、ラテンのリズムでアップテンポ!
終演は、しっとりと「The Christmas Song」、ピアノとデュオで感情の溢れ出す演奏。。
ちょっとだけハスキーな歌声で、、ナチュラルな感じで感情表現も豊か。
バンドとの関係もとても大事にしてます。
ピアノとベースとは、デュオがあったのですが、、これが、とても良かったです。
北欧好きに、クリスマス好きに、どうぞのクリスマス・アルバム♪
1. Have Yourself a Merry Little Christmas 2. Winter Wonderland 3. Snowflakes in December 4. The Christmas Waltz 5. Merry Christmas Baby 6. River 7. Let It Snow 8. Jag vet en deijlig rosa 9. White Christmas 10. Jingle Bells 11. The Christmas Song
「What Are You Doing New Years Eve?」、コケティッシュな魅力たっぷり。
冬の光景が楽しく描き出された「Winter Wonderland」。
ゆったり穏やかクラシカルに歌い上がる「Christmas Time Is Here」。
終演は、アップテンポで華やかに「It's the Most Wonderful Time of the Year」。
伸びやかな歌声で、曲によってオーケストレーションや管楽器、弦楽器がはいって、華やか。
シーズンを彩る1枚。
1. Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow! 2. The Christmas Song 3. That Holiday Feeling 4. (Christmas) Stay With Me 5. The Merriest 6. What Are You Doing New Years Eve? 7. Winter Wonderland 8. Christmas Time Is Here 9. It's the Most Wonderful Time of the Year
Jane Monheit (vo)
Neal Miner (b) Michael Kanan (p) Rick Montalbano (ds)
オープナーは、スティック捌きも軽快な「It's The Holiday Season」、ノリノリでスイングするピアノ、王道の演奏。
明るくリズミカルにアレンジされた「Caroling Caroling」。
「The Little Drummer Boy」、全編ブラシで素晴らしいテクニックを披露、クリアな音色のピアノも印象的。
「Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow! 」も、繊細で多彩なブラシ・ワーク。
ピアノのソロの美しいバラッド演奏から始まる「Bright Bright The Holiday Berries 」、さまざまにシーンを変化させていく。。
「It's The Most Wonderful Time of The Year 」、ストレートにスイング。
テンポ・チェンジしながら軽快な「Here Comes Santa Claus 」、最後は全員でダッシュ。
ブルージーでスインギーな「Santa Baby」。
「O Tannenbaum」、シンバル音も美しく厳かに。
終演は、ベースのソロから始まった「Have Yourself a Merry Little Christmas 」、ゆったりと王道の路線で。
クリスマス・ソングで、ストレートでスインギーなメインストリーム・ジャズを演奏。
クリスマスでなくても、、いいだろう、、って、問いかけは無視です。(きっぱり)
1. It's The Holiday Season 2. Caroling Caroling 3. The Little Drummer Boy 4. Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow! 5. Bright Bright The Holiday Berries 6. It's The Most Wonderful Time of The Year 7. Here Comes Santa Claus 8. Santa Baby 9. O Tannenbaum 10. Have Yourself a Merry Little Christmas
Jeff Hamilton (ds) Jon Hamar (b) Tamir Hendelman (p)
今日のおまけは、ご本人があげていた「Bright Bright The Holiday Berries 」。
1. Personent Hodie 2. Det Kimer Na til Julefest 3. No Koma Guds Englar 4. The Infant King 5. Veni, Veni, Emmanuel 6. Deilig er Jorden 7. Still, Still, Still 8. Mitt Hjerte Alltid Vanker 9. Joy to the World 10. Silent Night 11. Saele Jolekveld
1 .Have Yourself a Merry Little Christmas 2. Winter Wonderland 3. Snowflakes in December 4. The Christmas Waltz 5. Merry Christmas Baby 6. River 7. Let It Snow 8. Jag vet en deijlig rosa 9. White Christmas 10. Jingle Bells 11. The Christmas Song
1. Joy to the World 2. Believing in Christmas 3. River 4. Mary Did You Know? 5. Heaven Help Us All 6. Maybe This Christmas 7. O Come All Ye Faithful 8. Det ar en ros utsprungen 9. Gift of Love 10. Harlig ar jorden
Samuel Ljungblahd (vo) Bohuslan Big Band The Mamas
1. Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow! 2. The Christmas Song 3. That Holiday Feeling 4. (Christmas) Stay With Me 5. The Merriest 6. What Are You Doing New Years Eve? 7. Winter Wonderland 8. Christmas Time Is Here 9. It's the Most Wonderful Time of the Year
「Värmlandsvisan」から、トラディショナルが続くのですが、「Värmlandsvisan」は、「Dear Old Stockholm」の原曲ですよね。「Der Mond ist aufgegangen」は、子守唄とたんたんと進みます。
エヴェルト・タウヴは、スウェーデンの作家、詩人、作曲家、歌手、芸術家だそうです。
とても、人気のあった人のようです。そのタウべの曲が2曲はいっていて、そのうち「Sov på min arm」が、終演曲になっています。
全てが、彼がずっと大切にしてきたもので、ふくよかな音色で丁寧に丁寧に奏でています。
歌心はもちろん、たっぷりな愛のこもったハートウォーミングなアルバム。
1. Tänk att få vakna (Morning Has Broken) 2. Nature Boy 3. A Minor 4. In a Sentimental Mood 5. Solitude 6. Värmlandsvisan 7. Allt under himmelens fäste 8. Der Mond ist aufgegangen
9. Nu sjunker bullret 10. Din klara sol går åter opp 11. Som stjärnor små 12. Den blomstertid nu kommer 13. Jag lyfter ögat mot himmelen 14. Sov på min arm
オープナーの「Have Yourself a Merry Little Christmas」から終演の「The Last Christmas Eve」まで、ふくよかな音色で、ひたすら穏やかな演奏が続きます。
ピアノもギターも、穏やかな雰囲気を大事にした演奏で、全曲が彼のアレンジ。
25曲目の「Shubho Lhaw Qolo」は、母国シリアの曲らしい旋律で哀愁と郷愁がある。
最後にボーナス・トラックとしての3曲(26、27、28)が愛に満ちた彼のオリジナル。
前でのクリスマス曲と違和感はありません。
クリスマスによく聴く曲が、優しい感じで並びます。
クリスマス・イヴに独り静かに聴くもよし、家族と一緒のリビングに流すもよし!
兎に角、、優しい気持ちになれますよ♪
1. Have Yourself a Merry Little Christmas 2. Mon beau sapin 3. Holly Jolly Christmas 4. Il est ne le divin enfant 5. O Holy Night 6. Petit Papa Noel 7. Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow! 8. The First Noel 9. Ave Maria (Charles Gounod) 10. Santa Claus Is Coming to Town 11. Winter Wonderland 12. Silent Night 13. Jingle Bells 14. It's Beginning to Look a Lot Like Christmas 15. Hark! the Herald Angels Sing 16. I'll Be Home for Christmas 17. White Christmas 18. Ave Maria (Franz Schubert) 19. All I Want for Christmas Is You 20. What a Wonderful World 21. Light a Candle in the Chapel 22. Adeste Fideles 23. God Rest Ye Merry, Gentlemen 24. We Wish You a Merry Christmas 25. Shubho Lhaw Qolo 26. Noel for Nael 27. Christmas 2009 28. The Last Christmas Eve
Ibrahim Maalouf (tp) Frank Woeste (p) François Delporte (g)
Choirs Anne-Laure Hulin Elisabeth Gilbert Marie-Cécile Hébert Valentine Jacquet Rebecca Moeller Charlotte Bozzi Thaïs Raï-Westphal Clémence Vidal
*Sofi Jeannin (director)
今日のおまけは、ご本人があげていた「What a Wonderful World」の特別ヴァージョン。
最近のコメント