2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

音楽で拡がる輪

« 研ぎ澄まされた即興力が創造する世界 『Silent, Listening / Fred Hersch』 | トップページ | 雪祈!!! 「ピアノマン 南波 永人 著」 »

2024年4月27日 (土)

『ジャズ批評 239号』がでました〜♪

『ジャズ批評 239号』がでました〜♪
 
239
特集は、ルディ・ヴァン・ゲルダー生誕100周年。
 
●●●●◎◎◎◎●●●●◎◎◎◎●●●●◎◎◎◎●●●●

 ルディ・ヴァン・ゲルダー生誕100周年 

●●●●◎◎◎◎●●●●◎◎◎◎●●●●◎◎◎◎●●●●

 

高井信成氏の「The Story of Rudy Van Gelder」をはじめ、
さまざまな形でのルディ・ヴァン・ゲルダー愛に溢れています。
 
アンケート企画で、「これがRVGサウンドだ!~RVGの音にシビれた3枚」
というのがありました。
今回は参加していませんが、私だった以下の3枚かな。。
 
『A Love Supreme / John Coltrane』
『Saxophone Colossus / Sonny Rollins』
『Speak No Evil / Wayne Shorter』

 

いつもの「新譜紹介」は4枚、「New Disc Pick Up」は2枚でした。

 
「新譜紹介」
 
Eagle's Point / Chris Potter
The Sky Will Still Be There Tomorrow / Charles Lloyd
Echoes of the Inner Prophet / Melissa Aldana
Silent, Listening / Fred Hersch
 
 
「New Disc Pick Up」
 
Limpid Flame / 纐纈 歩美
Fairway / eFreydut
 

次号(240号)は、 「銀幕の歌姫たち」を特集します。
 
んじゃ、退散♪

« 研ぎ澄まされた即興力が創造する世界 『Silent, Listening / Fred Hersch』 | トップページ | 雪祈!!! 「ピアノマン 南波 永人 著」 »

JAZZ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 研ぎ澄まされた即興力が創造する世界 『Silent, Listening / Fred Hersch』 | トップページ | 雪祈!!! 「ピアノマン 南波 永人 著」 »

無料ブログはココログ