2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

音楽で拡がる輪

« ギター界の2刀流、ドミニク・ミラーがECMから新譜を出す! | トップページ | ECMと共に、50年!! 『At First Light / Ralph Towner』 »

2023年3月15日 (水)

穏やかなれど高揚感あり 『Silent World / Wolfgang Haffner』

 
Silent_world
 

ドイツを代表し、世界的にも活躍するベテラン・ドラマー、ウォルフガング・ハフナー。
新作は、コロナ禍から生まれた自身の音世界に回帰し、より深化したサウンド。
彼の立場の大きさがわかるような、豪華客演陣、そして、全曲が彼のオリジナル。
 
オープナーの「Here and Now」、ビル・エヴァンスのソプラノが軽やかに踊り、>抒情的な部分から盛り上がっていく様子、、ちょっとPMGのサウンドっぽい。
ミッチェル・フォアマンのシンセをフィーチャーした幻想的なタイトル曲「Silent World 」、トランペットとヴォーカルの掛け合いも聴きどころ。
その2人により焦点をあてた「La Casa」、新鋭ヴォーカリスト、アルマ・ナイドゥー巧いっ。
フリューゲル・ホーンでティレ・ブルナーがメロディアスな世界を築き上げる「The Peace Inside」。
ドミニク・ミラーがアコギで魅了する「Faro」、パーカッションも入って軽快で爽やかなハーモニー&メロディ。
比較的シンプルで明るい「Yoyo」、リズミカルだけれど陰りのある世界「Life Magic」。
ニルス・ラングレンのトロンボーンがフィーチャーされた「Rise and Fall」、アルマ・ナイドゥの儚げな歌声が心を遠くに誘う。
哀愁あるメロディ、近未来的なサウンド「Hope」。
アイスランドのキーボード奏者エイソール・ガンアーソンがフィーチャーされた「Belief」、ブルーノ・ミュラーのエレキも入ってシンプルに胸に迫る。
終演は、ピアノ、ベース、ドラムの静かな演奏で「Forever and Ever」。
 
コロナ禍の静けさが生んだ「静寂の世界」には静けさから生まれる特別な力を感じる。
穏やかな世界だけれど、高揚感もあり、オープナーからクローザーまでの連続した流れも素敵♪
 
 
1. Here and Now (feat. Bill Evans) 
2. Silent World (feat. Mitchel Forman) 
3. La Casa 
4. The Peace Inside (feat. Till Brönner) 
5. Faro (feat. Dominic Miller) 
6. Yoyo 
7. Life Magic 
8. Rise and Fall (feat. Nils Landgren) 
9. Hope
10. Belief (feat. Eythor Gunnarsson) 
11. Forever and Ever 
 
Wolfgang Haffner(ds)
Simon Oslender (p, key)
Thomas Stieger (b) exc. #5, 10
Sebastian Studnitzky (tp)
Bill Evans (ss) #1
Till Brönner (flh) #4
Nils Landgren (tb) #8
Dominic Miller (g) #5
Mitchel Forman (lead Synth) #2
Eythor Gunnarsson (rhodes, synth) #10
Alma Naidu (vo) #1-3, 8
Rhani Krija (per) #4, 5
Bruno Müller (el-g) #1, 10
Nicolas Fiszman (b) #5, 10
Norbert Nagel & Marc Wyand (ts, fl, cl) #5, 10
 
 
今日のおまけは、ご本人があげていた「The Peace Inside」。
 
 
 
 
んじゃ、退散♪

« ギター界の2刀流、ドミニク・ミラーがECMから新譜を出す! | トップページ | ECMと共に、50年!! 『At First Light / Ralph Towner』 »

JAZZ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ギター界の2刀流、ドミニク・ミラーがECMから新譜を出す! | トップページ | ECMと共に、50年!! 『At First Light / Ralph Towner』 »

無料ブログはココログ