アリルド・アンデルセンの新作はカルテット!
ノルウェーのレジェンド、ベーシストで半世紀以上ECMで活躍してきたアリルド・アンデルセン。
10月末にリリース予定のアルバムは、ヘルゲ・リエンが参加するカルテット作。
★ Affirmation / Arild Andersen Group ★
去年の11月にオスロ・スタジオで録音された新作は、ほぼ全てが即興のようです。
30代、40代の同郷の若手実力派のミュージシャンとの新カルテット。
かなり、硬派な音創りの感じですよね。
これも、楽しみな1枚ですね。
Affirmation Part I
1. One
2. Two
3. Three
4. Four
1. One
2. Two
3. Three
4. Four
Affirmation Part II
5. Five
6. Six
7. Seven
8. Short Story
Arild Andersen (b)
Marius Neset (ts)
Helge Lien (p)
Håkon Mjåset Johansen (ds)
5. Five
6. Six
7. Seven
8. Short Story
Arild Andersen (b)
Marius Neset (ts)
Helge Lien (p)
Håkon Mjåset Johansen (ds)
んじゃ、退散♪
« 巧いなぁ。。 『Linger Awhile / Samara Joy』 | トップページ | ヤコブ・ブロとジョー・ロヴァーノの共作で、ポール・モチアンへのオマージュ作 »
「JAZZ(Far North )」カテゴリの記事
- アメリカーナと北欧の出会い 『Villingsberg / Helge Lien Knut Hem』(2023.01.08)
- 3人のそれぞれのソロが、とても魅力的 「ペッカ・ピルッカネン(Pekka Pylkkanen) トリオ @ Jazz FLASH (12/12)」(2022.12.14)
- ヘルゲ・リエンとクヌート・ヘムのデュオ、第二弾がでる♪(2022.10.19)
- アリルド・アンデルセンの新作はカルテット!(2022.10.09)
- ナチュラルで透明感ある叙情的な音楽 『Moods / Henrik Gunde Jesper Bodilsen Morten Lund』(2022.10.01)
コメント
« 巧いなぁ。。 『Linger Awhile / Samara Joy』 | トップページ | ヤコブ・ブロとジョー・ロヴァーノの共作で、ポール・モチアンへのオマージュ作 »
Suzuckさん、こんにちは。
早速ですが、このメンバー大変気になります。
特に(ts)は、なんだか見覚えがあるなと思い手持ちで見てみたら、”PEOPLE ARE MACHINES”(カルテット)そして”E.S.T. SYMPHONY” のメンバーですね。
ただ・・"即興"とのことなので、どんな展開になっているのか?心配な面もあります。
なので、まずは配信試聴して入手検討しようと思います😊
投稿: baikinnmann | 2022年10月 9日 (日) 12時16分
baikinnmannさま、コメントをありがとうございます。
そうなんですよ。
流石、アンデルセン!ノルウェーの若手の実力者を持ってきましたよね。
私もメンバーで、興味津々なのですが、
アンデルセンは、一筋縄ではいきませんからねぇ。。
でも、ワクワクです!
投稿: Suzuck | 2022年10月11日 (火) 07時55分