『ジャズ批評 228号』がでました〜♪
今回の特集は、「クール・ジャズってなに?」です。
●●●●◎◎◎◎●●●●◎◎◎◎●●●●
「クール・ジャズってなに?」
●●●●◎◎◎◎●●●●◎◎◎◎●●●●
「クール・ジャズの実態なき魅力に迫る」というコンセプトでさまざまな角度から、
クール・ジャズに迫っています。
クール・ジャズ ディスクガイド 100で、全体の流れをつかみ、
私が選ぶ「クール・ジャズ」3枚で、10人の方々が考えるクールジャズとそのお勧めが面白いです。
いつもの「新譜紹介」は、4枚でした。
次号は、アニタ・オデイの特集です!
んじゃ、退散♪
« ベン・モンダーが、アルト・サックスとのデュオをだす | トップページ | 凛とした光景を観せてくれる 『Crescent / Atzko Kohasi & Tony Overwater』 »
「JAZZ」カテゴリの記事
- 信越より愛を込めて 「中島 仁 Trio with Ove Ingemarsson @ Jazz FLASH (9/16)」(2023.09.20)
- 秋の夜に…『Stars & Smiles, Vol.1 (Players) / 鈴木 央紹』(2023.09.13)
- ピアノ・トリオの演奏も素晴らしい 『ジャズを詠む / akiko with 海野 雅威 トリオ(2023.09.09)
- ウォルフガング・ムースピールが、『Angular Blues』の続編を出す!(2023.09.02)
- 『ジャズ批評 235号』がでてま〜す 汗(2023.08.30)
« ベン・モンダーが、アルト・サックスとのデュオをだす | トップページ | 凛とした光景を観せてくれる 『Crescent / Atzko Kohasi & Tony Overwater』 »
コメント