宇宙の彼方へ 『Far Star / Gilad Hekselman』
1983年生まれのイスラエル出身でニューヨークで18年以上活動するギラッド・ヘクセルマン。
新譜は、イギリスのEdition Recordsからです!
シャイ・マエストロやエリック・ハーランドを始め、ジヴ・ラヴィッツ、アミール・ブレスラー、ノモックなどが参加。
「パンデミックに見舞われ、突然、この音楽を実現するために残されたのは、楽器とマイクとコンピューターだけだった。」
と、語り、そこから新曲を溜め続けたとなっ!
オープナーは、ハーランドと2人で創り上げた「Long Way From Home」、口笛ではじまり、西部の街を思い出すような明るく壮大な風景。
マエストロとハーランドの3人の「Fast Moving Century」、電子音が飛び交うポップでプログレッシヴで大興奮。気分は、宇宙空間。
ハーランドと2人、比較的シンプルな構成「I Didn't Know」、メロディアスでハートフル。
弦楽器の加わったタイトル・トラック「Far Star」、叙情的でどこかノスタルジックなメロディ、ストーリーを感じる。気分は宇宙の果てに。
ハーランドと2人、力強く尖った「Magic Chord」、メロディアスでメランコリックな「Cycles」。
キーボード奏者ノモックとドラマーのアミール・ブレスラー参加の「The Headrocker」、ソウルフルでグルヴィー。
終演は、ドラマー、ジヴ・ラヴィッツ参加の「Rebirth」、どこか神秘的で美しい。。
宇宙空間におかれたような浮遊感が満載、電子音と溶け合うギターがたまりません。
これからの季節にいいとおもいます。
さぁ、宇宙の彼方へむけて出発!
1. Long Way From Home (feat. Eric Harland)
2. Fast Moving Century (feat. Shai Maestro & Eric Harland)
3. I Didn't Know
4. Far Star
5. Magic Chord (feat. Eric Harland)
6. Cycles
7. The Headrocker (feat. Nomok & Amir Bresler)
8. Rebirth (feat. Ziv Ravitz)
2. Fast Moving Century (feat. Shai Maestro & Eric Harland)
3. I Didn't Know
4. Far Star
5. Magic Chord (feat. Eric Harland)
6. Cycles
7. The Headrocker (feat. Nomok & Amir Bresler)
8. Rebirth (feat. Ziv Ravitz)
Gilad Hekselman (g, keys, b, whistle, tambourine, body percussion, vo)
Eric Harland (ds) #1, 2, 3, 5, 6
Shai Maestro (keys) #2
Eric Harland (ds) #1, 2, 3, 5, 6
Shai Maestro (keys) #2
Nathan Schram (vla, vn) #4
Alon Benjamini (ds, perc) #4
Oren Hardy (b) #4
Amir Bresler (do-production, ds, perc) #7
Nomok (do-production, keys) #7
Alon Benjamini (ds, perc) #4
Oren Hardy (b) #4
Amir Bresler (do-production, ds, perc) #7
Nomok (do-production, keys) #7
Ziv Ravitz (ds) #8
今日のおまけは、ご本人があげていた「Long Way From Home 」。
んじゃ、退散♪
« 抽象的な個性を感じる音風景 『Isabela / Oded Tzur』 | トップページ | ダヴィッド・ヘルボックの新譜はヴォーカルとのデュオ! »
「JAZZ」カテゴリの記事
- 光と影…そして、痛み 『Waking World / Youn Sun Nah』(2023.01.28)
- そっと抱きしめたくなる 『Blue / Diana Panton』(2023.01.25)
- 1月21日(土)は、第41回新潟ジャズストリートです!!(2023.01.14)
- 『Play Favorites / Aubrey Johnson & Randy Ingram』を聴きながら「☆ 2023年 たった一つの願いこと☆」(2023.01.04)
- 『ジャズ批評 231号』がでました〜♪(2022.12.27)
« 抽象的な個性を感じる音風景 『Isabela / Oded Tzur』 | トップページ | ダヴィッド・ヘルボックの新譜はヴォーカルとのデュオ! »
コメント