もうすぐ、ブラッド・メルドーの新譜がでる!
あっという間に、3月も明日で10日ですよ!
現代ジャズを代表するピアニスト、ブラッド・メルドー。
待望の新譜が3月18日にリリース。
★ Jacob's Ladder / Brad Mehldau ★
前作のジャズとクラシックを融合させた意欲作『Variations on a Melancholy Theme』に続く新作は、『Jacob's Ladder』。
旧約聖書に登場する「天国へ通じる梯子」を意味するタイトルだそう。
ヘビロテだった『Finding Gabriel』のように、音楽を通して神を探求するテーマを持つアルバムなのでしょうか。。
アルバムの中でメルドーは、ピアノ、ムーグ・シンセサイザー、メロトロン、ハモンド・オルガン、グロッケンシュピール、KORG MS-20シンセサイザーなどを使っているそうです。
これまた、今年のベストに絡んでくるアルバムになりそうな感じ?
1. maybe as his skies are wide
2. Herr und Knecht
3. (Entr'acte) Glam Perfume
4. Cogs in Cogs, Pt. I: Dance
5. Cogs in Cogs, Pt. II: Song
6. Cogs in Cogs, Pt. III: Double Fugue
7. Tom Sawyer
8. Vou correndo te encontrar / Racecar
9. Jacob's Ladder, Pt. I: Liturgy
10. Jacob's Ladder, Pt. II: Song
11. Jacob's Ladder, Pt. III: Ladder
12. Heaven: I. All Once - II. Life Seeker - III. Wurm - IV. Epilogue: It Was a Dream but I Carry It Still
2. Herr und Knecht
3. (Entr'acte) Glam Perfume
4. Cogs in Cogs, Pt. I: Dance
5. Cogs in Cogs, Pt. II: Song
6. Cogs in Cogs, Pt. III: Double Fugue
7. Tom Sawyer
8. Vou correndo te encontrar / Racecar
9. Jacob's Ladder, Pt. I: Liturgy
10. Jacob's Ladder, Pt. II: Song
11. Jacob's Ladder, Pt. III: Ladder
12. Heaven: I. All Once - II. Life Seeker - III. Wurm - IV. Epilogue: It Was a Dream but I Carry It Still
んじゃ、退散♪
« ファブリッツィオ・ボッソとハヴィエル・ジロットが参加 『Blu / Igor Caiazza』 | トップページ | 過去20年を振り返る 『Revisited / Helge Lien Trio』 »
「JAZZ(Born In The U.S.A. )」カテゴリの記事
- ジュリアン・レイジの新作はビル・フリゼールが7曲に参加!!(2022.07.30)
- ジョシュア、メルドー、マクブライド、ブレイドのカルテット作が再び!!(2022.07.24)
- 今日は、『Stellar Regions / John Coltrane』を爆音で(2022.07.17)
- より深く静かに寄り添う 『Still Life / Sachal Vasandani & Romain Collin』(2022.07.16)
- マーク・ジュリアナが『Family First』と同メンバーで新譜を出す!(2022.07.13)
« ファブリッツィオ・ボッソとハヴィエル・ジロットが参加 『Blu / Igor Caiazza』 | トップページ | 過去20年を振り返る 『Revisited / Helge Lien Trio』 »
コメント