2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

音楽で拡がる輪

« 期待通りの哀愁と郷愁 『Tango Macondo / Paolo Fresu』 | トップページ | フレス参加、ロマンチック&シャープネス 『Giulia / Triosence』 »

2022年2月26日 (土)

『ジャズ批評 226号』がでました〜♪

226
2021年の総決算! まずは、、。。
●●●●◎◎◎◎●●●●◎◎◎◎●●●●◎◎◎◎●●●●
「マイ・ベスト・ジャズ・アルバム 2021」
●●●●◎◎◎◎●●●●◎◎◎◎●●●●◎◎◎◎●●●●
 
私も、お気に入りを5枚選んでみました。
 
 
 
●●●●◎◎◎◎●●●●◎◎◎◎●●●●◎◎◎◎●●●●◎◎◎◎
 
「第16回 ジャズオーディオ・ディスク大賞 2021」
 
●●●●◎◎◎◎●●●●◎◎◎◎●●●●◎◎◎◎●●●●◎◎◎◎
 
 
今年も選考に参加させていただきました。
最終結果です。毎度のこと、あまり、絡めなかったなぁ。。汗
 
 
★インスト★
 
金 『Skyness / Alessandro Galati Oslo Trio』
 
銀 『Kiss from a Rose / 大橋祐子トリオ』
 
銅 『A Paz / Serge Delaite Trio』
 
 
★ヴォーカル★
 
金 『Billie / MAYA』
銀 『Staying in Touch / Sinne Eeg & Thomas Fonnesbæk』
 
銅 『Close Your Eyes / Elle』
銅 『Songs From Other Places / Stacey Kent 』
 
 
いつもの「新譜紹介」は、4枚でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
次号は、ジャズ・ヴィブラフォンの特集です。
 
んじゃ、退散♪

« 期待通りの哀愁と郷愁 『Tango Macondo / Paolo Fresu』 | トップページ | フレス参加、ロマンチック&シャープネス 『Giulia / Triosence』 »

JAZZ」カテゴリの記事

コメント

恐れ入りましたね・・この226号はあっという間の売り切れのようです。
 さてさて、恒例のジャズオーディオ・ディスク大賞ですが、特にインスト部門が気になりますが、私と一致は4枚ですかね、金賞のGalati / SKYNESSは順当なところでしょう、演奏よし、録音よしですから。
 しかし、銀賞はちょっと疑問、寺島レコードのリアル・サウンドの票なんでしょうか?、相変わらずWasilewskiやOlzwerより上にというのが解りません。聴いてもジャズ・ピアノのパッサージ・ワークの未熟さ、そして味なし。 さらに、不思議なのはご本尊の寺島靖国は0点。ここの票は皆さんお付き合いで入れてるのでしょうか??。Suzuckさんの票のほうがよっぽど解りやすかった。例えば演奏6割、録音4割とか決めておいた方がよいのでは・・・そして合わせて何点とか??
 ヴォーカルは今回は私はあまり獲物がなかった。MAYAはどっちでもいいです、私はParlatoはそんなに評価してないし、Elleもちょっとねぇー-、Hultonも歌はどうかなぁー-、Adeleはジャズなんですか、D.Donatelliの頑張りが嬉ししかったですけど。 まあいろいろとありますけど、ヴォーカルは相当好みが左右しそうですね。
 ・・・と、今年も楽しませていただきました。
 

風呂井戸さま、ご購入ありがとうございます。m(_ _)m

当然なのですが、ご自分でレーベルを持っておられる方は、そのレーベルのアルバムには投票できません。なので、〇点なのですよ。
でも、まぁ、、比較的、似た嗜好の方がいらっしゃるのでしょう。
毎回、強いですね。
そして、ヴォーカルは、毎年、、どうしても男性ヴォーカルが少ない傾向になりますね。
まぁ、毎年驚きがいろいろとありますが、、今年の金賞には、大変びっくりいたしました。
超ダントツの一位なんです。3人が10点、あとの3人も7点、7点、8点。
そして、私と白澤氏、日比野氏がゼロ点って、、極端なことになりました。
MAYAさんは、毎年のように登場するので、皆さんが努力を認めたってことなんでしょうか。

ご丁寧なコメントをありがとうございました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 期待通りの哀愁と郷愁 『Tango Macondo / Paolo Fresu』 | トップページ | フレス参加、ロマンチック&シャープネス 『Giulia / Triosence』 »

無料ブログはココログ