2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

音楽で拡がる輪

« 『ジャズ批評 225号』がでました〜♪ | トップページ | ★ すずっく2021 ジャズ・ヴォーカル 編 ★ »

2021年12月27日 (月)

★ すずっく2021 映画・舞台・ライブ編 ★

★ すずっく2021 映画・舞台・ライブ編 ★
 
クリスマスも終わり、一年を振り返る時期となりましたね。
まだ、映画館に行った回数は少なかったけど、心に残ったものを5本。
順序不同です。
 
 
トーキング・ヘッズのディヴィッド・バーンが、2018年にブライアン・イーノと作成した『American Utopia』を基として、ブロードウェイで行われたショーを記録したもの。
出演者全員が、限界を超えて行うパフォーマンスは、全曲で体を揺さぶる素晴らしさ。
来年には、70歳だというバーンの反骨精神、独自性、創造力、、ロック魂炸裂だ。
 
 
 
村上 春樹の短編集「女のいない男たち」から、「ドライブ・マイ・カー」を中心に、いくつかのエピソードを織り込んで、オリジナルの物語も巧みに加えて、傷ついた二つの魂の再生を描いていく物語。
原作を知らずとも、楽しめます。でも、原作を読んでいると、思わず唸ってしまいますよ。
 
 
 
想像以上に、壮大な原作の世界観が、かなり忠実に表現されていた。
美しくも過酷な砂漠、残忍欲望などの心の闇、普遍的な人間愛、忠実なる騎士道精神。。。砂虫の恐怖。
シャラメさまの物憂げな眼差しが、選ばれしものの宿命を感じさせる。
 
 
 
上映後すぐに行ったのでしたが、とても感想が書けなかった。
いまでも、この結末に少しでも勘づいてしまう人がいたら申し訳ないと思っている。
友人が「私の長い長い恋煩いが終わりましたよ。」と、書いていた。
が、、ずっとずっと荒唐無稽と言われ続けたんだぞ、、まだ、大丈夫だと信じてる。涙目
 
 
舞台を観るためには、まだ、上京していないので新潟市内で公演されたものから。
 
 
フロリアン・セレールの三部作の最後、衝撃的な最期を含め素晴らしい脚本だと思った。
生きていく上に、人が大事にしていかねばならないものを改めて考えさせられた。
初主役にでありながら、実力派の俳優さんたちの中でも、感性豊かなみずみずしい演技だった岡本 圭人 が、とても印象的だった。
 
 
そして、11月になって2年ぶりくらいに上京して聴いたライブが感度的だった。。
 
 
信頼を寄せる仲間と創り上げた世界は、大河の流れのようにさまざまの表情をみせていました。
そして、真ん中にいるピアノの半端ない存在感、神がかってましたよね!
コンポーザー、アレンジャー、ピアニストとして、自分の中を流れる音楽を大切に育て上げた、素晴らしいライブでした。
 
 
 
久しぶりの外タレ、しかも、クリムゾン、ってことでしたが、チケットとったときは、開催されるのか、、半信半疑でした。
開催が決まって、嬉しかった! この高揚感は、あの爆音を浴びた人間にしかわからんのですね。
リンク先は、同じ初日を観たrockin'onの茂木 信介氏のレビュー、蘇る興奮…流石だぁ。
 
 
明日は、2021年に聴いたヴォーカルに触れたいとおもいます。
 
んじゃ、退散♪



« 『ジャズ批評 225号』がでました〜♪ | トップページ | ★ すずっく2021 ジャズ・ヴォーカル 編 ★ »

My Favorite Things」カテゴリの記事

コメント

Suzuckさん,おはようございます。

映画は異論を差し挟むところがありません。私のチョイスと見事にかぶってますしねぇ(笑)。"American Utopia"は実に素晴らしかったです。あれこそまさに想像以上でした。大スクリーンで相応の音響で映画を観る至福を感じました。"No Time to Die"もベストには挙げていないものの,ちゃんと記事では言及しています。やっぱりDaniel Craigはこのシリーズを変えたと思います。

ということで,当方記事のURLを貼り付けさせて頂きます。
https://music-music.cocolog-wbs.com/blog/2021/12/post-612811.html

閣下、今年も押し詰まってきましたね。
我が家は、今日が仕事納めです。

確かに、映画はここにある全てが被ってますね。
今年は、シネ・ウインド率が低かったってこともあります。
来年の頭にある「Jazz Loft 」は観に行きたいとおもうのですが。。

リンクもありがとうございます。m(_ _)m

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 『ジャズ批評 225号』がでました〜♪ | トップページ | ★ すずっく2021 ジャズ・ヴォーカル 編 ★ »

無料ブログはココログ