2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

音楽で拡がる輪

« 哀愁と郷愁の塊、詩情豊かな世界 『Poetry / Adam Bałdych Quintet with Paolo Fresu』 | トップページ | 少しダークで、厳かな雰囲気 『On Christmas Day It Happened So / 竹内 理恵 & ギデオン・ジュークス』 »

2021年12月 5日 (日)

北欧の空気を感じる 『Nightjar In The Northern Sky / Anna Greta』

Nightjar_in_the_northern_sky


 

アイスランド出身で、現在はスウェーデンに在住のヴォーカリスト、ピアニスト、コンポーザー、SSW、アンナ・グレタ。

ACTレーベルからソロ・デビューの快挙です。

知らない人だったので、少し試聴したのですが、落ち着いた柔らかな歌声が気に入りました。

 

曲は、詩人のロバート・クリーリーの詩に曲をつけた「The Tunnel」を除いて、すべて作詞作曲しています。ヴォーカルはもちろん、ピアノも弾いてる。

基本は、自身がピアノを弾くトリオで歌い、曲によってギターが入ったフォーキーな世界。

 

オープナーは、大空を舞う夜鷹に想いをを馳せる「Nightjar in the Northern Sky」、神秘的でもナチュラルな感じがいいなぁ。

アイスランドのギタリスト、ヒルマー・イエンソンが入って、「Ray of Sun」、ピアノも歌も小細工がなくていい感じ。ハートウォーミングね。

「Sleepless」、等身大の穏やかな日常が歌われ、エモーショナルなサックスもアクセント。

サックスの響きをうまくかさねた「The Tunnel」。

ハミングで始まる「Blue Streams」は、少し物憂げ、そして、流麗なピアノも。

ギターの入った「Mountain」、ゆったりと丁寧に歌詞を紡ぎ、フォーキーに「Falling Down」、「Like a River」、こだまのように重なる声はご本人?ですね、、この曲だけ参加しているベースのソロもいい味。

躍動感あるけど不思議な曲「Home」、幻想的に揺れ動く「Waiting Never Ends」。

呟くように始まる「Guide the Way」、同郷のSSWのフェアリーな声が重なり、ドラムレスで優しい空気。

終演は、しっとり、丁寧に盛り上がる「Carry Me Across the Sky」。

 

ご本人は、ノラ・ジョーンズがお好きなようなのですが、あの世界観に通じるものを持ちながら、もっと、柔らかでしっとりした感じ。

そして、同郷のビョークのような神秘的な雰囲気も持ち合わせてますよね。

曲も素敵だと思うし、ピアノもよかったです。

 


柔らかでしなやかな歌声に、北欧の自然や空気を感じる癒しの一枚。

 


 

1. Nightjar in the Northern Sky

2. Ray of Sun
3. Sleepless
4. The Tunnel *
5. Blue Streams
6. Mountain
7. Falling Down
8. Like a River
9. Home
10. Waiting Never Ends
11. Guide the Way
12. Carry Me Across the Sky

 

Anna Gréta (p, keys, vo, backing vocals)
Skúli Sverrisson (b) exc #8
Einar Scheving (ds) exc #2, 3, 11 
Hilmar Jensson (g) #2, 6, 7, 10, 12

Sigurður Flosason (sax) #3, 4
Magnús Trygvason Eliassen (ds) #2, 3
Johan Tengholm (b) #8
Ragnheiður Gröndal (backing vocals) #11

 

 

今日のおまけは、ご本人があげていたタイトル曲「Nightjar in the Northern Sky」。

 

 


 

 

んじゃ、退散♪





« 哀愁と郷愁の塊、詩情豊かな世界 『Poetry / Adam Bałdych Quintet with Paolo Fresu』 | トップページ | 少しダークで、厳かな雰囲気 『On Christmas Day It Happened So / 竹内 理恵 & ギデオン・ジュークス』 »

JAZZ(Far North )」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 哀愁と郷愁の塊、詩情豊かな世界 『Poetry / Adam Bałdych Quintet with Paolo Fresu』 | トップページ | 少しダークで、厳かな雰囲気 『On Christmas Day It Happened So / 竹内 理恵 & ギデオン・ジュークス』 »

無料ブログはココログ