2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

音楽で拡がる輪

« 相性抜群!『Into the Night / Jan Lundgren - Parisien - Danielsson』 | トップページ | 11月12日は、Jazz FLASHで「Androgynous Ensembles」を聴こう!! »

2021年10月 9日 (土)

極北の空気も感じられる 『Skyness / Alessandro Galati Oslo Trio』

Skyness


 

『Cold Sand』をリリースする直前の2017年の1月の録音だそうですよ。

なぜに、リリースされなかったか、、それは、分かりませんが、、

 

宣伝文には、

「澤野工房がリリースを躊躇してしまった最高傑作にして熟成させていた未発表作品。」

と、あります。

そして、その音源を今年になって、澤野社長が寺島レコードに持ち込みリリースに至ったとのこと。

きっと、、私たちが知らなくても良い「大人の事情」があるのでしょう。。

 

ガラティのさまの新譜であれば聴いてみたいのが、ファン心。

そして、ヤン・エリック・コングスハウグをエンジニアに迎えレインボー・スタジオで録音、マスタリングは、ステファノ・アメリオ!!

しかも、「Oslo Trio」とあり、ベーシストが、私の好きなベーシストの一人、あのマッツ・アイレットセンではありませんか。。

ポチりましたよぉ♪

 

彼のオリジナルが7曲、即興が2曲、ジョン・レノンの1曲で全10曲。

 

オープナーは、美しくも緊張感を持つ「Rob as Pier」、哀愁あるメロディを3人で紡ぎあげていく。

柔らかで丸みのあるピアノの音で、余韻を大切にした演奏、ベースのソロも叙情的。

暗く少し重めな雰囲気の「In My Boots」、抽象的で大きな空間を持つ「 Balle Molle」。

2つある即興演奏のひとつ「Flight Scene #1」、タイトル「飛行」は自由に飛翔する3人のイメージからのよう。力強いベース・ソロから始まって、それぞれが即発されながら音の響きを確認しあっている感じ。

「Raw Food」、アルコやシンバル音が繊細に重なり合う中、とても内省的な演奏。

それぞれの音の響きと即答力を最大限に大切に、2つ目の即興「Flight scene #2」。

悲壮的なムードを大きく感じる「Entropy」、ベースとドラムの創造力を強く感じる。

昔から好きだったというジョン・レノンの「Jealous Guy」、冒頭はピアノで柔らかなにメロディを奏でる。叙情豊かなベース・ソロが、、また、泣ける。

終演はタイトル曲「Skyness」、彼が考えた新造語だそうです。北に向かう飛行機の中、空との一体感から生まれた言葉のよう。ノルウェーに広がる凍える広大な大地。そこから生まれる虚無感、、音楽家の彼はそれを音楽として残したかったのだとおもいます。

 

彼のピアノの音は、溶けかかった氷のような、、透明で濡れた美しさがあると思うのですが、、

本当に、その一音一音の余韻までを綺麗に再現しているので、ドキドキしちゃいます。

アイレットセンのベースは、重すぎず軽すぎず、理想的。

ドラムのヴィナッチャも、繊細且つ大胆な音選び。

3人で、ガラティの目指す、「ひとつひとつの音が響き合うことの結果が創り出すサウンド」を創り出してます♪

 

ガラティの叙情はそのまま、極北の空気も感じられる1枚。



1. Rob as Pier
2. Silky Sin
3. In My Boots
4. Balle Molle
5. Flight Scene #1
6. Raw Food
7. Flight scene #2
8. Entropy
9. Jealous Guy
10. Skyness

Alessandro Galati  (p)
Mats Eilertsen  (b)
Paolo Vinaccia  (ds)

 

今日は、ちょうど良い音源がみつかりませんでした。m(_ _)m

 

パオロ・ヴィナッチャは、イタリア出身でオスロに住んでいたドラマーです。

この録音の2年半後、2019年の7月に65歳で鬼籍に入っています。

このアルバムの立役者の一人である、録音エンジニアのヤン・エリック・コングスハウグも、2019年の11月に鬼籍に入っています。

もう少し、早く、リリースできたらよかったですね。

 

謹んで、ご冥福をお祈りいたします。

 

んじゃ、退散♪

« 相性抜群!『Into the Night / Jan Lundgren - Parisien - Danielsson』 | トップページ | 11月12日は、Jazz FLASHで「Androgynous Ensembles」を聴こう!! »

JAZZ(Grazie Italia )」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 相性抜群!『Into the Night / Jan Lundgren - Parisien - Danielsson』 | トップページ | 11月12日は、Jazz FLASHで「Androgynous Ensembles」を聴こう!! »

無料ブログはココログ