『ジャズ批評 224号』がでました〜♪
特集は、
●●●●◎◎◎◎●●●●◎◎◎◎
「スウィンギン・ビューティーズ」
●●●●◎◎◎◎●●●●◎◎◎◎
前号で100回を迎え最終回となった後藤誠一氏の「スウィンギン・ビューティーズ」の特集です。
メジャーな方から、マイナーな方まで、後藤氏のお眼鏡にかなったヴォーカルがずらりと並びました。
深い愛情と造詣を感じますね。
そして、澤野工房の澤野氏と寺島レコードの寺島氏の対談も興味深いものでした。
いつもの「新譜紹介」は、4枚でした。
★『En attendant / Marcin Wasilewski Trio』★
★『Subaqueous Silence / Ayumi Tanaka Trio 』★
★『Into the Night / Jan Lundgren Lars Danielsson Emile Parisien 』★
★『Side-Eye NYC V1.1V / Pat Methhny』★
「New Disc Pick Up」は、2枚です。
★『二重奏 III / 金澤 英明 栗林 すみれ』 ★
★『Calling / Hitomi Nishiyama Trio』★
んじゃ、退散♪
« ヴィトウス、福盛参加…奇跡の邂逅 『Trio 2019 / Shin-ichiro Mochizuki』 | トップページ | ステージの楽しさがそのまま観客に! 「Jazz Flute Trio @ Jazz FLASH (10/28)」 »
「JAZZ」カテゴリの記事
- エンリコ・ピエラヌンツィの新作は、トリオとデュオ♪(2022.05.21)
- ダヴィッド・ヘルボックの新譜はヴォーカルとのデュオ!(2022.05.18)
- 宇宙の彼方へ 『Far Star / Gilad Hekselman』(2022.05.15)
- 抽象的な個性を感じる音風景 『Isabela / Oded Tzur』(2022.05.14)
- 今流、ストレート・アヘッドなオルガン・トリオ 『Counterflow/ Iwao Ochi Organ Trio (越智 巌) 』(2022.05.11)
コメント
« ヴィトウス、福盛参加…奇跡の邂逅 『Trio 2019 / Shin-ichiro Mochizuki』 | トップページ | ステージの楽しさがそのまま観客に! 「Jazz Flute Trio @ Jazz FLASH (10/28)」 »
こんにちは、表紙がジェニー・スミスの猫ちゃんジャケではないですか!
買っちゃおうかな。
投稿: TAKASHI | 2021年11月 7日 (日) 15時37分
TAKASHIさま、
後藤誠一氏の「スウィンギン・ビューティーズ」の記念すべき第一回目が、
ジェニー・スミスだったのです。
題して「私はジェニーに首ったけ」だそうです。
TAKASHIさまもそうなのですね!
投稿: Suzuck | 2021年11月 8日 (月) 17時32分