孤独な華 映画「Billie ビリー」@ シネウインド
映画「Billie ビリー」
監督・脚本 ジェームズ・エルスキン
土曜日、レディ・デイことビリー・ホリデイのドキュメンタリー映画を観てきました!
不世出の才能を持ったジャズ・シンガー、ビリー・ホリディ。
わずか44年の人生は、⼈種差別、ジェンダーによる差別、さまざまな差別に立ち向かい、酒と薬と快楽に溺れ、身も心もボロボロになりながら歌い続けた孤独な華。
実体験に基く歌詞も歌も、どっぷりと感情が乗り移って、聴く者の心を揺さぶり続ける。
その代表作が、「Strange Fruit」。
ここでは、シンプルなラメ入りのニットを着て、時折、顔を歪ませながら静かに力強く歌う。
だが、この代表作によって、国家をも敵にまわすことになる。
そんな彼女に魅せられ、共感してしまった女性ジャーナリスト、リンダ・リプナック・キュールは、彼女の伝記を書きたくなり、関係者にインタビューを始める。
トニー・ベネット、カウント・ベイシー、アーティ・ショウ、チャールズ・ミンガス、カーメン・マクレエといった錚々たるアーティストから、ツアーを一緒に回ったバンド・マン。
彼女のいとこや、友人、ヒモ、ポン引き、彼女を逮捕した麻薬捜査官、刑務所職員と手当たり次第。
オフレコものの生々しい証言は、彼女の赤裸々な闇の部分を暴いていく。
そして、タウンホールを満席にし、毛皮をまとってダイヤモンドで着飾っていた女性が亡くなったとときには、全財産750ドル。
彼女に拘った人間たち、彼女から搾取し続けた証拠。
でも、彼女が20世紀最高のシンガーであることに間違いはない。
そして、インタビューを続けたリンダも、地雷を踏んでしまったようだ。
志半ばで、不可解な死を遂げる。
この映画は、リンダのインタビューをもとに、レディ・デイの映像や写真を組み合わせ、
壮絶な彼女の人生を振り返ったもの。
光と影は、一対…背中合わせであることを物語っている。
終わったあとには、重たく暗い感情が渦巻く。
そして、あの不思議な歌声が頭から離れない。
んじゃ、退散♪
« さらなる高みを目指して 『En attendant / Marcin Wasilewski Trio』 | トップページ | ジョージ・ムラーツが鬼籍に入ったそうです »
「My Favorite Things」カテゴリの記事
- そのきらめきに、ときめく 「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき @ 新潟県立万代島美術館」(2023.11.19)
- 人の心が壊れるとき… 「舞台 橋からの眺め @ 東京芸術劇場プレイハウス (9/10)」(2023.09.18)
- 瞑想のような時間 「「bhakti」〜 Byond the Mind Tour @ Jazz FLASH (9/14)」(2023.09.16)
- 静寂と涼を求めて 『Dolphin / Greg Foat Gigi Masin』(2023.09.06)
- エタ・ジェイムズの歌声が耳に残る… 映画「PARIS TAXI (パリ タクシー)」(2023.06.28)
コメント
« さらなる高みを目指して 『En attendant / Marcin Wasilewski Trio』 | トップページ | ジョージ・ムラーツが鬼籍に入ったそうです »
お久しぶりです。
私もこの映画観ました。
でも、寝不足で逝ったので、単調なインタビューのところが辛くて・・・(^_^;)
後半の演奏や、波乱万丈の人生については堪能しました。
これと同じ映画館で、アレサの映画もやっていたのですが、
そちらは未だに見られず。
今、さかのぼって記事を読ませていただきましたが、やっぱり見なければ!!
さて、つい先日、「サマーオブソウル」を見てきました。
1969年にハーレムの公園で無料で行われ、5万人の観客を集めたという
空前絶後のライブのドキュメンタリー映画です。
まるで黒人音楽史を最初から見ているような、凄まじい内容です。
公式サイトです→https://searchlightpictures.jp/movie/summerofsoul.html
ブルーレイはもう買う気満々(告知はまだない)ですが、
サントラもアナログで出してほしい!!
投稿: JAZZNEKO | 2021年9月16日 (木) 03時07分
JAZZNEKOさま、お久しぶりです。お元気でしたか?
この映画、重たかったなぁ。
彼女が売春していたことなどは、知っていたのですが、、
ここまで、常軌を逸した生活を送っていたとは。。
時折、見せる可憐な表情からは窺い知れませんでした。
アレサは、どんどん気持ちが高揚してきて、楽しかったですよ。
ぜひ、観に行ってきてください。
「サマー・オブ・ソウル」は、新潟では9月24日から上映されます。
少し、遠い映画館なので、、いついけるのかわかりませんが、必ず行きたいとおもってます。
おすすめ、ありがとうございました。m(_ _)m
投稿: Suzuck | 2021年9月16日 (木) 12時37分