ナチュラルな心地よさ♪ 『Christmas / Simone Kopmajer』
オーストリア出身の人気ヴォーカリスト、シモーネ ・コップマイヤ-の初のクリスマス ・アルバム、アメリカとオーストリアで録音。
サポートするのは、アメリカでは、ヴィーナス・レコードでロマンティック・ ジャズ・トリオで人気のあったジョン・ディ・ マルティーノのバンド。基本は、彼のピアノ・ トリオに曲によって様々なゲストが登場。
オーストリアでの録音は祖国の曲で、ジェリ・シュラーというピアニストのバンドが3曲サポート。
オープナーは、管楽器のアレンジがお洒落な「Santa Baby」、期待を裏切らないキュートさ。
ウォーキング・ベースがばっちりきまっている「Jingle Bells」、彼女のスキャットもばっちり!
シック・シスターズの美しいコーラスとソプラノ・ サックスが絡む「Leise Rieselt der Schnee」。
男女のデュオの定番「Baby, It´s Cold Outside 」では、ヴィクター・ゲルノットと可愛い駆け引き。
美しいバラッド「Christmas Time Is Here」は、しっとり優しく美しく、 ロマンティックなピアノも素敵。
「The Most Wonderful Time 」は、アナ・カタリーナと明るく軽やかにデュオ。
ピアノ・トリオで情感豊かにうたいあげる「Have Yourself a Merry Little Christmas」。
アイナ・リジェネがゲストのオーストリア組の演奏「Es wird scho glei dumpa」、ジェリ・ シュラーがピアノやキーボードを弾いていて、少し凝った演奏。
テナーのオブリガードが粋な「Driving Home for Christmas」。
「The Christmas Song」は、アーラン・ハリスの深い味わいが素敵なデュオ。
ラテンなクリスマスの定番「 Feliz Navidad」は、お得意のボサで。
「My Grown-Up Christmas List」は、説得力のある歌でピアノとデュオ。
「White Christmas」には、甘〜い声のドラマー、フィリップ・コップマイヤーがヴォーカル加わって優しさをアップ♪
オーストリア録音が2曲続きます。まずは、渋い声のウィリ・リセタリッツが参加の「Oh Heiland, reiß die Himmel auf 」は、切々とした感じ。
テナー・サックスが入る「Is finsta draußt」は、バラッド仕立てで。
終演は、ドイツ語でも歌う「Silent Night / Stille Nacht」、シュラーのハモンドも入って敬虔な響き。
持ち味のナチュラルな心地よさで、沢山のゲストも嫌味のない感じに。
キュートな魅力と大人の魅力が混じり合った楽しいクリスマス。
1. Santa Baby
2. Jingle Bells
3. Leise Rieselt der Schnee featuring The Schick Sisters
4. Baby, It´s Cold Outside featuring Viktor Gernot
5. Christmas Time Is Here
6. The Most Wonderful Time - featuring Anna Catharina
7. Have Yourself a Merry Little Christmas
8. Es wird scho glei dumpa - featuring Ina Regen
9. Driving Home for Christmas
10. The Christmas Song featuring Allan Harris
11. Feliz Navidad
12. My Grown-Up Christmas List
13. White Christmas
14. Oh Heiland, reiß die Himmel auf featuring Willi Resetarits
15. Is finsta draußt
16. Silent Night / Stille Nacht
Simone Kopmajer (vo)
John di Martino (p)
Boris Kozlov (b)
Reinhardt Winkler (ds)
geri Schiller (p, keys, jaw harp, hammond B3)
Beate Wiesinger (b)
etc..
今日のおまけは、ご本人があげていた「Christmas Time Is Here」。
大雪で被害にあった方々にお見舞いを申し上げます。
関東地方の友だちから、大丈夫メールがいくつか届きましたが、、
新潟市は、例年通り、、ほとんど雪は降りませんでした。
この後も、そうだといいんだけどなぁ。。
んじゃ、退散♪
« にっこにこのブライアン・ブロンバーグと過ごすクリスマス♪ 『Celebrate Me Home: The Holiday Sessions / Brian Bromberg』 | トップページ | 世界中で、穏やかなイヴが迎えられますように… 『Christmas With My friends VII / Nils Landgren』 »
「A Merry Jazzmas」カテゴリの記事
- 愛のこもった 『Nature Boy / Nils Landgren』(2021.12.25)
- Merry Jazzmas ! 『First Noel / Ibrahim Maalouf』(2021.12.24)
- ゆったりと厳かに、北欧の空気 『Christmas Came Early / Oddgeir Berg Trio』(2021.12.15)
- 少しダークで、厳かな雰囲気 『On Christmas Day It Happened So / 竹内 理恵 & ギデオン・ジュークス』(2021.12.08)
- 優雅さと洗練、ジェントリーなクリスマス 『Merry Christmas From Jose James』(2021.12.01)
コメント
« にっこにこのブライアン・ブロンバーグと過ごすクリスマス♪ 『Celebrate Me Home: The Holiday Sessions / Brian Bromberg』 | トップページ | 世界中で、穏やかなイヴが迎えられますように… 『Christmas With My friends VII / Nils Landgren』 »
Baby, It´s COVID Outside
投稿: MRCP | 2020年12月22日 (火) 09時23分
MRCPさま!
座布団10枚♪
投稿: Suzuck | 2020年12月23日 (水) 12時53分