2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

音楽で拡がる輪

« 気怠く魅惑的に愛を説く 『Sunset In The Blue / Melody Gardot 』 | トップページ | 今年もでます! 『Christmas With My Friends VII / Nils Landgren』 »

2020年11月 8日 (日)

11月15日の12時から「海野 雅威氏を支援する配信コンサート Look for the Silver Lining」開催決定!

Look_for_the_silver_lining

 

9月27日午後7時半ごろ、ニューヨーク在住の世界的なピアニスト海野 雅威氏がニューヨーク市マンハッタン区内の地下鉄駅構内および地上で激しい暴行に遭い、救急車で病院に運ばれたニュースは衝撃でしたよね。
右腕、右肩骨折、指、頭を含む全身に怪我を負い、中でも肩の損傷が激しく、緊急手術を受けました。
この時の当面の医療費などの支援としての寄付が募られたのですが、多くの方々からサポートされ、予定の金額を遥かに超え、一旦、打ち切られました。
ですが、これは、まだまだ、はじまりにすぎません。今後のことを考えると、医療・リハビリ費、生活費等、数年レベルの持続的サポートが必要。

今回は、支援ライブを通じて、資金集めと彼へ音楽を通してのエールを送ることが目的のようです。

 

「海野 雅威氏を支援する配信コンサートの詳細」

 

44人の日本を代表する素晴らしいジャズミュージシャンが7時間にわたって彼に演奏でエールを送る素晴らしいコンサート。

配信はSTUDIO Dede、アーカイブも来年の2月15日まであるとのこで、私も購入いたしました。

年末年始に、ゆっくり観てもいいですよね。
産まれたばかりのお子さんもいらっしゃるとのこと、はやく安心安定のいつも日常を取り戻してほしいのですよね。

少しでも状況がよくなりますように、どうか、お大事になさってください!!

 

 

出演ミュージシャン (サイトよりコピペ)

※敬称略、順不同
鈴木良雄(b) / 中牟礼貞則(g) / 山本剛(p) / 増尾好秋(g) / 植松孝夫(ts) / 大坂昌彦(ds) / TOKU(vo,flh) / 諸田富男(ds) / 井上智(g) / 小沼ようすけ(g) / 大山日出男(as) / 小杉敏(b) / 多田誠司(as) / 川嶋哲郎(ts) / 松島啓之(tp) / Gene Jackson(ds) / 井上功一(ds) / 倉田大輔(ds) / 上村信(b) / 中村健吾(b) / 安ヵ川大樹(b) / 増原巖(b) / 吉木稔(b) / 工藤精(b) / 岡崎好朗(tp) / 岡崎正典(ts) / 石崎忍(as) / Raymond McMorrin(ts) / 原川誠司(as) / 宮崎勝央(as) / 宮本裕史(tp) / 紅野智彦(p) / 林正樹(p) / 吉田智(g) / 野本晴美(p) / 熊谷泰昌(p) / 石田衛(p) / 北島佳乃子(p) / Towada(ds) / 紺野智之(ds) / 大村亘(ds) / akiko(vo) / 海野俊輔(ds) / 吉田豊(b)

 

 

今日は、あの音楽に厳しいロイ・ハーグローブのクインテットでの演奏を貼り付けておきます。

 

 

 

 

んじゃ、退散♪

 

 

« 気怠く魅惑的に愛を説く 『Sunset In The Blue / Melody Gardot 』 | トップページ | 今年もでます! 『Christmas With My Friends VII / Nils Landgren』 »

JAZZ」カテゴリの記事

コメント

Suzuckさま、コンバンワ。
ロイ・ハーグローブクインテットの演奏拝見しました。素晴らしいですね。
海野さんは、随分前に岐阜の「アイランド・カフェ」で鈴木良雄トリオで若かりし頃の演奏を聴いたことがあって、スインギーなピアノがとてもカッコよくて、演奏終了後、「誰がお好きですか」と聴いたら、トミー・フラナガンと恥ずかしそうに言われたのをよく覚えています。大好きなピアニストです。早く快癒されますことをお祈りしております。

zawinulさま、ロイ・ハーグローブは、夭折すぎましたよね。
びっくりすぎて、しばらくワケがわからなかったです。

海野氏の生演奏を、地元で聴かれたことがあるのですね。
羨ましいです。
ご家族も、ご本人も、今後の不安が尽きないだろうとおもいます。
早く、不安から開放されて欲しいと願っています。

10月の終わりに、何年かぶりで、奥飛騨温泉郷に行きました。
土曜日に泊まって、日曜日は新穂高ロープウェイで、雪と紅葉の織混じる世界を観てきましたよ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 気怠く魅惑的に愛を説く 『Sunset In The Blue / Melody Gardot 』 | トップページ | 今年もでます! 『Christmas With My Friends VII / Nils Landgren』 »

無料ブログはココログ