2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

音楽で拡がる輪

« 美意識に恍惚となった…「Brederode , Zenker , Rohrer  @ Jazz FLASH (1/30)」 | トップページ | ローズ使用でカラフルなサウンド 『Write Out Your Head / Wayne Krantz』 »

2020年2月 2日 (日)

透徹でスリリング… 『Time Remembered / 須川 崇志 Banksia Trio』

Time_remembered_20200201171301
普段からおっかけてる(なかなかライブにはいけないけど…)日本のジャズのトップ・ランナーのお3人さんが新譜をだすとのことで、予約購入しましたよ。
プロデューサーの熱い言葉が書かれたライナー・ノーツには、ボディ&ソウルのライブを聴いた瞬間にこれを録音しようと思った、と、書かれてました。感謝。
須川さんは、ボディ&ソウルのオーナー・ママさんから、「あなたもそろそろ自分のリーダーでやってみたら」と、言われ、即座にこのメンバーが浮かんだそうです。3人の間には、すでに、絶対の信頼感が出来上がっていたようですね。
須川さんには、2018年にリリースされた『Outgrowing』即興重視のアブストラクトなアルバムもあり、今回は「コンポジション重視のもの」、との発言もあり、そこも楽しみの一つでした。タイトル曲のエヴァンス曲以外は、3人のオリジナル。
オープナーは、ビル・エヴァンスの名曲「Time Remembered」。ドラムのシンバル音が宙に響く中、力強いベースが滑りだし、硬質なピアノの音が踊り出す。力強く、スリリング、そして、透徹なまでに透徹。
石若オリジナル「Yoko no Waltz」、様々に表情を変えながら進む。
林オリジナル「Nigella」、穏やかな美しいメロディ、柔らかな感触で温かみを感じる演奏、しっとりとしたナンバー。スッと入るドラムが奏でる様々な音色が素敵。
バンドの名前でもある「Banksia」は、須川オリジナル。森林火災によって種が飛ぶ特殊な植物の名前から。アグレッシブなベース・プレイに緊張感が増す。疾走感、グルーブが半端ない。
縦横無尽、躍動感満載のドラムがフィーチャーされた須川オリジナル「Under the Spell」。即興の醍醐味を存分に!
「Lamento」も須川オリジナル、冒頭からベースをボーイングで奏でる。胸を突きあげる哀しみのメロディと美しい音色。清水のように澄み切ったピアノの音が心に染み込む…。
石若オリジナル「Largo Luciano」、陰影あるゆったりとゆっくりとした演奏。
終演は、石若オリジナル「Yoshi」。たんたんとした演奏、オリン?で我に帰る。ベース・ソロが素晴らしい!
スリリングで、知的、、力強く透徹なサウンド!
1. Time Remembered
2. Yoko no Waltz 
3. Nigella 
4. Banksia 
5. Under the Spell
6. Lamento 
7. Largo Luciano 
8. Yoshi 
須川 崇志 (b) 
林 正樹 (p)
石若 駿 (ds)
TAKASHI SUGAWA 須川崇志
須川崇志 Banksia Trio『Time Remembered』ダイジェスト映像
んじゃ、退散♪

« 美意識に恍惚となった…「Brederode , Zenker , Rohrer  @ Jazz FLASH (1/30)」 | トップページ | ローズ使用でカラフルなサウンド 『Write Out Your Head / Wayne Krantz』 »

JAZZ」カテゴリの記事

コメント

Suzuckさん,こんにちは。リンクありがとうございました。

このアルバム,ある意味欧州的な響きと言ってもよいかもしれませんが,日本においてこういうピアノ・トリオが聞けるということ自体が実に驚きでしたし,素晴らしい響きを聞かせてくれたと思います。まさに記憶に残る一枚と言いますか,実にいいアルバムでした。

ということで,当方記事のURLを貼り付けさせて頂きます。
http://music-music.cocolog-wbs.com/blog/2020/02/post-b51023.html

しかし、、もう、、、いやな知らせがつづきますよねぇ。。

このアルバム、本当に洗練されていて、素晴らしいと思いました。
どうにか、生で聴いてみたいですね。
ご一緒できるといいですよね。

suzuckさん、こんにちは
度々すいません。以前suzuckさんのブログで知った林正樹さんにこのところ、嵌っていまして、知れば知るほど惹きつけられています。
このアルバムも最近知りました。日本の将来も明るいですね。
ただ、youtubeの再生回数、少なすぎますよね。本当に勿体無い。もっと多くの人に知って、聴いてもらいたいです。
僕もその一助になればと思い、自分のプログで紹介しました。よかったら、見てやってください。

zawinulさま、
先ほどお伺いしたら、、更新されてて、、
私も、コメントを入れさせていただきました。

zawinulさまは、ピアノを弾かれるのですね。
さすが!って、思いました。
素敵なピアニストが、日本にも沢山いらっしゃいますよね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 美意識に恍惚となった…「Brederode , Zenker , Rohrer  @ Jazz FLASH (1/30)」 | トップページ | ローズ使用でカラフルなサウンド 『Write Out Your Head / Wayne Krantz』 »

無料ブログはココログ