え〜いっ、お年玉だ〜いっ! 『Superheroes / Randy Waldman』 クリポタさまが、めちゃかっこいいぞぉ!!
サックス吹きの友人、八木敬之氏から教えてもらった、2018年の作品ですね。
ランディ・ウォルドマンはアメリカのピアニスト、アレンジャー、作曲家、指揮者だそうです。
ウォルドマンの『Superheroes』アルバムでの『Spiderman Theme」のアレンジメントは、第61回グラミー賞でグラミー賞のベストアレンジメント、インストゥルメンタル、ボーカルを獲得しました。(ウィキペディ調べ)
タイトルそのまま、アメコミ関係のTVや映画のテーマ曲などを、明るく軽快にモダンなコンテンポラリー・ジャズにしたアルバム。
各曲でゲスト・ソロイストがいて、そこがオール・スターモード!!
現役ばりばりのアーティストが演奏していて、どの曲もかっこいい。
ランディ・ブレッカー、ジョー・ロヴァーノ、ウィントン・マルサリス、ジョージ・ベンソン、チック・コリアなどなど、、😃
で、で、第61回グラミー賞でグラミー賞のベストアレンジメント、インストゥルメンタル、ボーカルを受賞した『Spiderman Theme」は、クリポタさまが吹いてる。(3曲めね)
Take 6のアカペラと、クリポタさまのど変態ソロが超ミスマッチで萌える!
素晴らしいっす。スリリングっす! 朝一で聴いたら、1日脳内リプレイとなりましたもん。💕
他の曲も笑えるくらいかっこいいので、遅れてもらった「太っ腹のお年玉」だと思って、、是非!
Apple Musicを貼り付けておきます。他のサブスクにもあるそうです。
Apple Music、初めて貼り付けてみるので、失敗してたらごめんね。
YouTubeのご本人のプロモを観るとオール・スターぶりが楽しめる。
クリポタさまは、一番最後よん。
んじゃ、退散♪
« 彼らの未来が詰まってる 『e.s.t. live in gothenburg / Esbjörn Svensson Trio』 | トップページ | 自分を取り戻すための音楽 『Kristallen / Nils Landgren & Jan Lundgren』 »
「JAZZ」カテゴリの記事
- 穏やかなれど高揚感あり 『Silent World / Wolfgang Haffner』(2023.03.15)
- ギター界の2刀流、ドミニク・ミラーがECMから新譜を出す!(2023.03.12)
- 『ジャズ批評 232号』がでました〜♪(2023.03.01)
- 登場人物の気持ちが音楽になった 『BLUE GIANT オリジナル・サウンドトラック / 上原ひろみ』(2023.02.22)
- 同じ時代に生きていることを感謝! 「Brad Mehldau in JAPAN 2023 @ 紀尾井ホール(2/4)」(2023.02.08)
« 彼らの未来が詰まってる 『e.s.t. live in gothenburg / Esbjörn Svensson Trio』 | トップページ | 自分を取り戻すための音楽 『Kristallen / Nils Landgren & Jan Lundgren』 »
コメント