爽やかに 『nuage ~ニュアージュ~ / 木住野佳子』で願う 「☆ 2019年 みっつの願い (*^_^*) ☆」
『nuage ~ニュアージュ~ / 木住野佳子』で願う 「☆ 2019年 みっつの願い (*^_^*) ☆」
2019年もよろしくお願いしまあす。
★今年は亥年で〜す★
『nuage ~ニュアージュ~ / 木住野佳子』
毎年、冒頭を飾るアルバムは、女性ミュージシャンの本人がジャケットになっているアルバムを選んできました。
ことしは、このお方。去年、Bohuslän Big Band @ 越後妻有文化ホール「段十ろう」(10/13)のゲストでした。初めて生演奏を聴いたのですが、踊りながらピアノ弾いてましたよ!
素敵なクリスマス・アルバムをリリースされているのですが、年末に久しぶりに新譜を買ってみました。
世界の名器ベーゼンドルファーを使い、欧州の旅で生まれた「欧州諸国に想いを馳せた曲」が11曲中、8曲!
書き下ろしのオリジナル中心に美しくピアノ響かせている。
20枚目!のアルバムだそうで、クラシカルでリリシズムあふれている。
オープナーでタイトル曲は、1音1音を確かめるような美しいメロディ。ベース、ドラム、パーカッションがそっと後押しします。明るく洗練された「Kissing Piano」。
アコギとデュオで演奏する切ない曲想のバラッド「Azur」。
明るい光景が浮かびあがる「la costa」。モリコーネの「New Cinema Paradise ~ Love Theme」、冒頭は柔らかなソロ・ピアノでの演奏にうっとり。
コントロールの難しいベーゼンドルファーのインペリアルを弾きこなした自負のある「Somewhere Before」。
優しくポジティブな力を持つ「Ocean」。静かに心踊る「My Favorite Things」。リズムの階段で飛び跳ねるような「Dance with Dinosaur」。
ベニー・カーターの「Only Trust Your Heart」、ロマンティックでエレガントに。
終演は、心の火を灯すような、柔らかなソロ・ピアノ演奏で「Akari」。
ロマンチックで繊細、細やかな木住野佳子ワールドを展開しています♪
とても、柔らかで爽やかな音風景。新年、一年の幕開けにぴったり。
1 .nuage
2 .Kissing Piano
3 .Azur
4 .la costa
5 .New Cinema Paradise ~ Love Theme
6 .Somewhere Before
7 .Ocean
8 .My Favorite Things
9 .Dance with Dinosaur
10 .Only Trust Your Heart
11 .Akari
木住野 佳子(p)
竹中 俊二(g)
早川 哲也(b)
加納 樹麻(ds)
岡部 洋一(perc)
では、懲りずに今年も。。。
すずっく的ジャズの2019年みっつの願いでっす。
1.今年こそ今年こそ!!クリポタさまこと、クリス・ポッターに自分のバンド来日してもらい、かぶり付きで参戦!
2.アレッサンドロ・ガラティのソロ・ピアノを目の前で聴きたい。これ、今の状況だと、、イケるかもね!
3.再!!ヘルゲ・リエンのトリオを地元で歓迎したい!
去年のみっつの願いは、「地元でヘルゲ・リエンを聴きたい」だけ、、あたりました。
また、来てほしいな。
あぁ、クリポタさま、、どうか、そろそろ、おいでくださいませ。今年こそは!!
最後に、、
皆さまにとって猪突猛進の勢いのある年であることを祈ってます。
そして、猪の肉には万病を予防するといわれ、「無病息災」の象徴とされていまるそうです。
「どなた様も健康であられますように!」 と、願ってます!
今年もよろしくお願いいたします!m(_ _)m
んじゃ、退散♪
« ♪ 2018年もお世話になりました ♪ | トップページ | 参りましたっ! 『TRILOGY 2 / Chick Corea Trio』 »
「JAZZ」カテゴリの記事
- 美しく哀愁あふれた世界 『Mare Nostrum IV / Paolo Fresu Richard Galliano Jan Lundgren』(2025.04.06)
- 繊細で透明感溢れる音風景 『Tides of Blue / 栗林 すみれ 藤本 一馬 須川 崇志』(2025.03.22)
- 洗練された3人のロマンチックな会話 『Safe Place / Julian & Roman Wasserfuhr with Jörg Brinkmann』(2025.03.16)
- 随分まえに、、『ジャズ批評 244号』がでました〜 汗(2025.03.02)
- 「Days of Delight」レーベルの『Tides of Blue』が面白そう…(2025.02.08)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 爽やかに 『nuage ~ニュアージュ~ / 木住野佳子』で願う 「☆ 2019年 みっつの願い (*^_^*) ☆」:
» Nuage~ニュアージュ~/木住野佳子 [ジャズCDの個人ページBlog]
昨年12月に発売されていたのだけど、気が付いてなくて、お知り合いのブログにアップ [続きを読む]
« ♪ 2018年もお世話になりました ♪ | トップページ | 参りましたっ! 『TRILOGY 2 / Chick Corea Trio』 »
明けましておめでとうございます
今年もご活躍ください
私はもう猪突猛進の歳ではありませんので・・・・・
抒情的で美しいピアノ・トリオに巡り合えますよう期待しています。
投稿: photofloyd(風呂井戸) | 2019年1月 4日 (金) 10時10分
風呂井戸さま、ご挨拶が遅くなって申し訳ございません。
新年、おめでとうございます。
今年も、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
私的な希望としては、叙情的なデュオかソロですかねぇ。。
ガラティさまの新譜に注目しております。
投稿: Suzuck | 2019年1月 5日 (土) 12時11分
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
このアルバム、発売を知らなくて、このページを読んで慌てて注文しました。情報ありがとうです。一時期彼女のアルバムは、ちょっと和にいっちゃって後追いで買っていた時期もありましたが、初リーダー作から追っかけしている人なので、今回のアルバムもとても良かったです。
TBさせていただきます。
投稿: 910 | 2019年1月 6日 (日) 07時58分
910さま、今年もよろしくお願いいたします。
そうなんですか、、
たまにはお役ににたてて嬉しいです。
今作は、欧州の旅からインスパイアされて作った曲がならんでいるので、
欧州の香り高いエレガントな作品になりましたよね。
トラバをありがとうございました。m(_ _)m
投稿: Suzuck | 2019年1月 6日 (日) 15時56分