2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

音楽で拡がる輪

« 幻想的な絵巻物語 『Little Big / Aaron Parks』 | トップページ | ご縁ですね♪ 『GIUSEPPE BASSI & SUMIRE KURIBAYASHI』@ ジャズ喫茶BIRD(11/30) »

2018年11月29日 (木)

叙情歌のような… 『Summer's Gone / Giovanni Mirabassi Trio』

Summers_gone


イタリア出身でフランス在住のピアニスト、ジョヴァンニ・ミラバッシが、レギュラー・トリオで新作を出しました。トリオ作の前作は、ジブリが大好きな彼の願いが叶った『Animessi』は、ジャズファンからは賛否両論でした。続けてでた『No Way Out』は、このアルバムと同じトリオにヴィブラフォン奏者を迎えたもの。
さてはて、このアルバムは?? まず、ピアソラ曲「Ausencias」以外は、オリジナル。そして、4曲は、ピアノ・ソロです。トリオとピアノ・ソロが一緒に楽しめちゃうわけですね!

オープナーは、艶やかなピアノにうっとりする「Requiem For N. F.」。ドラムとベースが入ってくるとドラマチックに展開。「筆が立つ」って、言葉がありますが、なんだろうなぁ、ピアノの巧さがそういう感じ、流麗で艶やか。ベースとユニゾンで始まる「A Dirty Job」、ベースのソロも素敵だけど、ミラバッシのピアノは躍動感に溢れてる。透明感ある音で疾走する「Le Voyage De Yui 」。ロマンチシズムいっぱい、優しいメロディ「Quasi Quasi」。
ピアソラ曲「Ausencias」は、ピアノ・ソロで。次から次に押し寄せる流麗なピアノのフレーズにドキドキ!8分超えで、アルバムのハイライトでもあると思う。
息のあった3人の楽しい演奏「La Mélodie Du Désastre」。ピアノ・ソロで耽美的な即興「Impro 1 」。タイトル曲「Summer’s Gone」、メロディアスで叙情豊かにピアノを鳴らす。
ビターテイストで緊張感のある「My Corean Heart 」。ドラムとベースの采配が素晴らしい。
ピアノ・ソロで饒舌に語る「Impro 2 」。日本語のタイトル「Nana Nana Nana (777) 」は、スリル感たっぷりに。
終演は、ピアノ・ソロで「Valentina」、美しく切なくイタリア叙情が詰まっている。

美しいメロディと流麗なピアニズム。イタリア叙情が詰まってます。
詩情豊かで まるで叙情歌のよう。

1. Requiem For N. F.
2. A Dirty Job
3. Le Voyage De Yui
4. Quasi Quasi
5. Ausencias
6. La Mélodie Du Désastre
7. Impro 1
8. Summer’s Gone
9. My Corean Heart
10. Impro 2
11. Nana Nana Nana (777)
12. Valentina

Giovanni Mirabassi (p)
Gianluca Renzi (b) except #5,#7,#10,#12
Lukmil Perez (ds) except #5,#7,#10,#12

ちょうどいい音源がみつけられませんでした。。

んじゃ、退散♪

« 幻想的な絵巻物語 『Little Big / Aaron Parks』 | トップページ | ご縁ですね♪ 『GIUSEPPE BASSI & SUMIRE KURIBAYASHI』@ ジャズ喫茶BIRD(11/30) »

JAZZ(Grazie Italia )」カテゴリの記事

コメント

私は今回は相当期待して待ってました。
 ミラバッシのオリジナル曲が多いというのも注目点でした。
 結論的には、私はソロのM5. AusenciasとトリオのM8. Summer’s Goneがお気に入りというところでしたが、ミラバッシの歌心とテクニックはやはり素晴らしい。又アメリオはトリオの録音・ミキシングは上手いですね。
 いいアルバムでした。

風呂井戸さま、トラバをありがとうございます。m(_ _)m

風呂井戸さまが、お気に入りの2曲は、私も大推薦です!
仰るように、テクニックと歌心の2つが同居してますよね。
あ、終演の「Valentina」も好きです。

こちらからも、トラバいたしますね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 叙情歌のような… 『Summer's Gone / Giovanni Mirabassi Trio』:

» ジョバンニ・ミラバッシのニュー・アルバム GIOVANNI MIRABASSI TRIO 「SUMMER'S GONE」 [灰とダイアモンドと月の裏側の世界]
ロマンティック・メロディストの世界は抒情的にして流麗な世界<Jazz> GIOV [続きを読む]

« 幻想的な絵巻物語 『Little Big / Aaron Parks』 | トップページ | ご縁ですね♪ 『GIUSEPPE BASSI & SUMIRE KURIBAYASHI』@ ジャズ喫茶BIRD(11/30) »

無料ブログはココログ