2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

音楽で拡がる輪

« 冬の夜を静かに厳かに 『Quiet Corner - a collection of christmas music / 山本勇樹(Yuki Yamamoto)』 | トップページ | 大人可愛い 『Have Yourself A Merry Little Christmas / akiko』 »

2017年12月12日 (火)

アグレッシブでハイテンション 『H ZETTRIOのChristmas Songs / H ZETTRIO』

H_zettriochristmas_songs


ハイスピードでスリリングな演奏を持ち味とするピアノトリオ。
最近も、某ノート・パソコンのCMで、超ハイスピードでエネルギッシュな演奏で「おや?」と、思った方も多いかもしれません。
不勉強ながら、初めて買いました。m(_ _)m
定番のクリスマス曲8曲、オリジナル2曲、オリジナルは、鍵盤担当のH ZETT M(青鼻)。

オープナーは、冒頭に「We Wish You a Merry Christmas」を使ったパワフルな曲。クリスマス・マーケットの賑わい、明るさ、たっぷり。途中から、有名なクリスマス曲のテーマがはいったりと、クリスマスへの高揚感に溢れてる。
アップテンポでイケイケのラテンタッチの「Winter Wonderland」。超あわてまくるサンタクロースが目に浮かぶ「あわてん坊のサンタクロース」。
ウッド・ベースが活躍する「Rudolph The Red Nosed Reindeer」。ジャジーな1曲。
不安感満載、ドラマチックな「JINGLE BELLS」。
ドラムの煽りが控えめ?な「Silent Night」。たぶん、このトリオらしくない?演奏。
ロマンチックでキャッチーなフレーズが耳に残る。それでも、あえて言うと「Silent Night」の演奏の中ではアグレッシブな方だと思う。
力強い「Santa Claus Is Coming to Town」。絶対絶対サンタはやってくる確信満載。
斬新でハイテンションな「White Christmas」。ま、元気が平和の源ですし。。
「The Christmas Song」は、まったく奇を衒うことなく、しっとりしたバラッドで。
終演は、オリジナルで「光のヒンメリ、輝く街」。ヒンメリは、北欧の伝統的なクリスマスの飾り。別名「光のモビール」。お部屋をクリスマス気分を盛り上げます。
演奏は、ポップでパワフル。ストリングスも入ってお洒落で壮大な雰囲気。ワクワクする気持ちが溢れてますね。

ハイテンションでアグレッシブなクリスマスを迎えたい方に。
一度聴いたら、忘れられない個性的なクリスマス・アルバム。

1.祝祭広場のクリスマスマーケット
2.Winter Wonderland
3.あわてん坊のサンタクロース
4.Rudolph The Red Nosed Reindeer(赤鼻のトナカイ)
5.JINGLE BELLS
6.Silent Night
7.Santa Claus Is Coming to Town(サンタが街にやってくる)
8.White Christmas
9.The Christmas Song
10.光のヒンメリ、輝く街

H ZETT M(p)青鼻
H ZETT NIRE(b)赤鼻
H ZETT KOU(ds)銀鼻


なんで、○鼻かって?
それは、今日のおまけのアルバムのトレーラーを観てくださいね。

クリスマスまで、もうちょっとね。
んじゃ、退散♪

« 冬の夜を静かに厳かに 『Quiet Corner - a collection of christmas music / 山本勇樹(Yuki Yamamoto)』 | トップページ | 大人可愛い 『Have Yourself A Merry Little Christmas / akiko』 »

A Merry Jazzmas」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 冬の夜を静かに厳かに 『Quiet Corner - a collection of christmas music / 山本勇樹(Yuki Yamamoto)』 | トップページ | 大人可愛い 『Have Yourself A Merry Little Christmas / akiko』 »

無料ブログはココログ