他人を理解することの難しさ『タレンタイム〜優しい歌 @ シネウインド』
タレンタイム〜優しい歌 @ シネウインド
先週、マレーシアのヤスミン・アフマド監督の映画を観ました。
普段は、どちらかといえばイギリスが舞台になった映画(最近だと『わたしはダニエルブレイク』、『マイ ビューティフル ガーデン』)が多いのですけど、シネウインドウさんがとってもオススメしていたので時間を作って観にいきました。
で、とても良い映画だったので、門外漢の私なりに口コミしてみようと。。
ええと、、マレーシアは、多民族・多宗教社会なのだそうです。
民族、宗教、そして、富で多くの差別・理不尽・軋轢が生じる。それは、ごく普通の家族にも。
映画では、いくつかの家族の悲喜こもごもを描きながら、民族、宗教の違う高校生の出会いを通して、他人、他者を理解することがいかに困難で綺麗事では済まされないかという事実と乗り越えた時の感動を描いていく。
大団円で終わらない。でも、心に切なさと同時に柔らかい気持ちも残る。
なぜだろう。。その理由の一つに音楽があると思う。。
様々な場面で、素敵な曲が効果的にかかっていた。
観終わった今も、劇中、Aizatが歌うPete Teoの「I GO」が、いつまでも頭の中で再生されている。
映画を観たときは、いつもパンフレットを買うのですが、今回はサウンドトラックも買ってしまった。。(^_^;)
新潟はシネウインドで6月いっぱい上映だそうです。是非是非〜♪
んじゃ、退散♪
« 幸せ気分満載 「Bill Frisell - When You Wish Upon a Star @ Blue Note Tokyo ( 6/15 1st) 」 | トップページ | 硬質で美意識の高いライブ 『Vein @ ジャズフラッシュ (6/20)』 »
« 幸せ気分満載 「Bill Frisell - When You Wish Upon a Star @ Blue Note Tokyo ( 6/15 1st) 」 | トップページ | 硬質で美意識の高いライブ 『Vein @ ジャズフラッシュ (6/20)』 »
コメント