2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

音楽で拡がる輪

« 西口明宏 トリオ @ 新宿ピットイン (1/25 昼) | トップページ | ジャズでメタル愛 「『New Heritage Of Real Heavy Metal ll / NHORHM』@ 新宿ピットイン (1/28 昼)」 »

2017年1月27日 (金)

Tore Brunborg Slow Snow Quartet @ Jazz FLASH (1/26)

Tore Brunborg Slow Snow Quartet @ Jazz FLASH (1/26)

Tore Brunborg (ts,p) Eivind Aarset (g)
Steinar Raknes (b) Per Oddvar Johansen (ds)

Slow_snow


昨夜は、去年から楽しみにしていたノルウェーのバンドTore Brunborg Slow Snow Quartetでした。
実力派ぞろいのメンバーは、自身のバンドも含めて各自色々なバンドで活躍。
特に、リーダーのTore BrunborgはECMのアルバムを始め多くのバンドで吹いてます。今回は、ACTミュージックから出ている『Slow Snow』のオリジナルメンバーでの来日。

エフェクターを使ってコズミックな音空間の中進行して行く。
オルガンのロングトーンのようなギターの音の歪み響きが美しく、その中を力強いベースと綺麗なシンバル音が組み込まれ、異次元空間へ誘う。
メロウなギターフレーズで始まる「Tune in」。Tore Brunborgの角の取れた柔らかな音。ソロは朗々と吹き上げる。ポップでキャッチ。ベースのバッキングが効果的。
繰り返されるベースパターンが印象的な「History」。テナーサックスの奏でるメロディは、素朴でロマンチック。ウッドベースが自由奔放に熱くクールな演奏。スムースに4人で創り上げて行くメランコリックな空間。

メンバー紹介のMCがあったのですが、声も喋り方もサックスのように優し買ったな。。

「Tree Strong, Tall Swaying, Swinging, Sighing 」が始まった。とてもスムースで穏やかな演奏、曲なんだけど、、何気にリズムチェンジと複雑に入っていて、この人たちって、羊の皮をかぶった狼だな、、なんて思うのでした。
1曲、1曲に高揚感をもたらしてくれるギターの美しい空間系の色付けが素敵すぎるっ!ベースもボーイングにエフェクターかけてもう宇宙遊泳ですよ。
一段、一段とヒートアップして行くドラムソロから始まった。ドラムソロの高揚感を生かして、実験的な音がガンガンまじるフリーな展開に。そこから、美しいメロディが発生して、、多分、、「Lost And Found」へ。感傷的で綺麗。
躍動感あふれるベースソロをイントロダクションにして、素朴でどこか懐かしい「Liquefied」。
そして、ラストソングはプログレシヴロックそのままの「Light A Fire Fight A Liar 」。ウッドベースが強靭なリズムを刻み、ドラムがプッシュ、ギターがギンギンに叫んで、サックスが吠える。かっこよすぎる!

と、拍手とアンコールの声が飛んで。。

リーダーから「Slow Snow」の声。淡々と雪の降る風景か?情感あるピアノで静かに、、でも、ドラマチックに終演。

Tore Brunborgフレーズというかメロディがとてもロマンチック。バンドサウンドの中ではエフェクターなどもかけメンバーとともに大きな空間を創り上げていました。ピアノも弾くのですが これがまた歌心がある。
ギターがほぼ全開でエフェクターかけてトレモノレバーを握りしめてたのでロックサウンドそのもののような演奏もあったけど、あんな美しい空間系で色付けるギターが聴けるなんてなんて幸せだと。。
ベースもウッドベースを自由奔放に鳴らしとても熱くクールな演奏。私たちのベースのイメージを大きく変えるものでした。北欧のベーシストって自由な発想が素敵だと思った。
そして、大奥に繊細な綺麗な音でグルーブを叩き出すドラムが居て、4人で創り出す音風景はジャズを超えて壮大。何気ないリズムチェンジなどもさらりと成し遂げスムース、素晴らしい音楽体験をさせてもらいました。
私には即興?のようにみえた曲はTore Brunborgのオリジナル。
何でしょうか、大地に呼応するような素朴で居て心に沁みる素敵なメロディだったな。

って、ことで、、サインもたくさんいただきました。
その後、、地元の 北欧ライブの友人たちちカクテルで乾杯・・呑みすぎ。。
樋口さま、大沢さま そして 新潟までいらしてくださったメンバーの皆さま 本当にありがとうございました。m(_ _)m

まだ、ツアーは続きます。ぜひぜひ!!

1月28日(土) 19:30 開場 20:00 開演   
新宿 Pit Inn 自由席 前売 4,500円 当日5,000円 drink 込 入場時整理番号付

1月29日(日)13:00 開場 13:30開演 
柏 Nardis 前売 4,000円 当日 4,500円 drink 別

1月29日(日) 19:30 開場 20:00開演 
横浜 Airegin 前売 4,000円 当日 4,500円 drink 別

んじゃ、退散♪

« 西口明宏 トリオ @ 新宿ピットイン (1/25 昼) | トップページ | ジャズでメタル愛 「『New Heritage Of Real Heavy Metal ll / NHORHM』@ 新宿ピットイン (1/28 昼)」 »

JAZZ(Far North )」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Tore Brunborg Slow Snow Quartet @ Jazz FLASH (1/26):

« 西口明宏 トリオ @ 新宿ピットイン (1/25 昼) | トップページ | ジャズでメタル愛 「『New Heritage Of Real Heavy Metal ll / NHORHM』@ 新宿ピットイン (1/28 昼)」 »

無料ブログはココログ