2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

音楽で拡がる輪

« 2016年もお世話になりました ♪ | トップページ | 現在・過去・未来を繋ぐ音風景 『E.S.T. SYMPHONY 』 »

2017年1月 2日 (月)

☆ 2017年 みっつの願い (*^_^*) ☆

2017年もよろしくお願いしまあす。


★今年は酉年でーーす★

Sanka_hakuu


Sanka Hakuu 山下白雨 / やまや

毎年、冒頭を飾るアルバムは、女性ミュージシャンの本人がジャケットになっているアルバムを選んできました。ことしは、艶やかな振袖姿の女性3人のお写真です。
それぞれ名前に「山」の文字がつくので「やまや」というユニット名になったそうです。
で、各自が音大でクラシックを学んだ共通性を大切にした楽器編成もヴィヴラフォン、チェロ、ピアノといったちょっと変わった編成。曲は、3人の持ち寄りです。


オープナー「Stay close to my heart」は、ゆったりとチェロの奏でるメロディから始まり、ヴィヴラフォン、ピアノが悠久の時を奏でる。後半の高揚感は胸が締め付けられる。
3つの曲からなる「プーライ小組曲」。
タイトル曲「Sanka-Hakuu」は、即興中心の冒険心に溢れてる。移り行く音風景「The turn of the season」。とても可愛らしい曲調「東から西へ」。
ジャジーでかっこいい「やまやブルース」。光溢れる「Ceria」。端正な「エチュード」。
微笑みがこぼれる「やさしい歌」。終演は、お正月にぴったりおめでたい「Happy Lucky Happy」。もう、一緒に歌ったっちゃいましょ。一年間がこんな明るさと幸せに溢れるといいね♪

全体に優しく優雅な時間。でも、時に力強い音!
やっぱり、女性は強く優しくですよね♪
打楽器がヴィヴラフォンだけでなく、マリンバ、パーカッションと使い分けているのが効果的。
色彩をより豊かにしています。


1. Stay close to my heart
2. プーライ小組曲
 夜明けのプーライ
 哀しみのプーライ
 旅立ちのプーライ
3. Sanka-Hakuu
4. The turn of the season
5. 東から西へ
6. やまやブルース
7. Ceria
8. エチュード
9. やさしい歌
10. Happy Lucky Happy

山崎ふみこ (vib, mar, per)
平山織絵 (cello)
山田 貴子(p)


では、懲りずに今年も。。。


すずっく的ジャズの2017年みっつの願いでっす。

1.今年こそクリス・ポッターに自分のバンド来日してもらい、かぶり付きで参戦!

2.ブラッド・メルドーのソロピアノを目の前で聴きたい。

3.ティエリー・ラング トリオを地元で歓迎したい!

去年のみっつの願いはあまり当たらなかったのです。。
今年こそは!!

最後に、、

皆さまが大きく羽ばたく年であることを祈ってます。そして「大空を舞う鳥のように自由な気持ちに満ちた年」になることも願ってます!

今年もよろしくお願いいたします!m(_ _)m

んじゃ、退散♪

« 2016年もお世話になりました ♪ | トップページ | 現在・過去・未来を繋ぐ音風景 『E.S.T. SYMPHONY 』 »

JAZZ」カテゴリの記事

コメント

2017年三つのお願いが叶います様にお祈り申し上げます。
昨年まさかスワンで席が隣同士にが今も信じられないです。
この冬は行けませんが、夏にまたお会い出来ればうれしいです。
その時は、もう少しゆっくりお話もできればと思います。

key-sanさま、今年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m

去年のスワンのエピソードは、まさに「事実は小説より奇なり」ですよね。
冬は、わたしも行けるのか、、今の所微妙なんです。。。
すでに、予定も組んでいたのですが、、、、。。
夏もどうなることやら、、なのですが、でも、2日あるので1日くらいはどうにかなるかな?
と、思ってます。その時には、よろしくお願いいたします。m(_ _)m

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ☆ 2017年 みっつの願い (*^_^*) ☆:

« 2016年もお世話になりました ♪ | トップページ | 現在・過去・未来を繋ぐ音風景 『E.S.T. SYMPHONY 』 »

無料ブログはココログ