Side Two / Ryosuke Hashizume Group (橋爪亮督グループ)
いろいろと長い芋づる式でたどり着いた『Visible/Invisible』以来、生で聴きたくて聴きたくて八月のピットインに行こうと思っていたわたしです。
が、その前日というか当日というか、、に、緊急で入院することになってしまって。。それ以来、願いはかなってません。
このメンバーのライブは今年は今日でお仕舞だそうなので。「来年こそは」って、感じかしら。。
またまた前作同様に新宿ピットインでの録音で、時期もほとんど同じなのでタイトル名から考えても続編でいいのだとおもいます。
では、橋爪ワールドLP裏返しました〜♪ 笑
オープナーは美しいピアノからはじまるConversations with Moore。
穏やかでふくよかなサックスの1音がでた瞬間から空気にほんのりした色彩があらわれます。ギターの浮遊感、ピアノ響き、バンドサウンドの向こうに何処か郷愁をかんじずにいられません。
静で間を大きくとったThe Color of Silence。十月に両親の供養に行った永平寺の凛とした空気を思い出します。どこまでも広がる世界。やっぱり、宇宙を感じてしまいます。夢と現実をさまようような歩みをあわせるような動きが心地よいSlumber。ゆったりと心地よくも緻密な音造り。
あっという間に終演のDuet。洗練された音は高揚した場面でも気品を感じ、最後の最後までサックスの描き出す世界は詩情的。
静寂な空間に、何色かの美しい色がにじみ出るような詩情豊かな1枚でした♪
んもう、メンバー全員素晴らしい!
この世界にずっと浸っていたい。。ここから、でたくないって気持ちで毎日聴いていました。。
1. Conversations with Moore
2. The Color of Silence
3. Slumber
4. Duet
橋爪亮督 (ts, loops)
市野元彦 (g)
佐藤浩一 (p)
織原良次 (fretless bass)
橋本学 (ds, per)
秋も終わりに近づいてきました。
今年の秋は、音楽仲間に話題の映画が多いようなのですが、、
今週は、ジャジーボーイズを観に行きたいとおもってます!
んじゃ、退散♪
« 高瀬アキ『So Long, Eric』ツアーが新潟市にも来る!! | トップページ | 休日かふぇは『Deseo / Quique Sinesi & Hikaru Iwakawa』で決り♪ »
« 高瀬アキ『So Long, Eric』ツアーが新潟市にも来る!! | トップページ | 休日かふぇは『Deseo / Quique Sinesi & Hikaru Iwakawa』で決り♪ »
コメント