2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

音楽で拡がる輪

« Welcoming the Day / a.s.k.feat Fabio Bottazzo | トップページ | 随分随分 前に。。ジャズ批評181号がでました〜〜 汗 »

2014年8月 8日 (金)

Alessandro Galati @ 石の蔵 (宇都宮) 7月28日

10513528_447981475339332_8886788756

アレッサンドロ・ガラティはイタリアのピアニストです。
ピアノトリオが好きな人たちにはクラシック?な車のジャケット『Traction Avant』で有名なのですが、現在に至るまでソロ、デュオ、トリオ、カルテット、クインテットとリリースしております。どれも、良いとおもうのですが、彼のピアノの美しさを堪能するという意味でトリオやデュオ、ソロがツボなのではないでしょうか。。

前回の来日のとき、ブラザー最中氏がライブを体験して大変感激していたので、彼の美学を堪能できるソロですし、今度こそはと思いましたが、日程が家人の誕生日と重なり、どうにかなりそうなのは宇都宮だけ。午前中のご用事おえてから、車で実家に移動し、その後新幹線を乗り継いでの宇都宮です。。

それでも、開演の1時間前には着きました。ここはお食事が大変美味しいレストランだそうで、折角ですので夕食を食べたかったのですが、この日のために特別に用意されたミニコースは予約時点売り切れでした。残念。えっと、席を確保に会場に。自然石をいかした高い天井のステージにグランドピアノが一台。そして、なんとなんとリハ?ピアノ鳴らすガラティさまが。。。
恐る恐る前に進み、見渡すとベストな席は既に予約済みでしたので、最前列のぎりぎり手元のみえる場所で。
リハ?の最中に、主催者らしき方がいらしたので、今、写真をとっていいかものか、お尋ねすると、、リハが終わったあればと仰ってくださりました。で、一緒に写真とってしまいました!
事情を説明すると、演奏後はすぐに帰らなくてはならいでしょうからと、この時間でサインをどうぞ、とのことで。。なんと、演奏前にお写真とサインをゲット!

10562926_447745472029599_1057381061

と、、悲しいことに既にその曲名とか記憶の彼方。。順番や進行も曖昧もいいところ。
でも、心の宝石箱にしまっておくためにブログにあげてしまいます。

拍手とともにガラティさまがピアノに着き、ゆっくりとピアノを鳴らし始める。
まるで、私たちの心の扉を開くノックのようです。

その硬質な透明感溢れるピアノ音と甘くロマンチシズムたっぷりなメロディで もうため息も出ないくらい。会場はとても素晴らしい環境で、観客はじっと彼の音に耳を傾けます。
と、短いMCの後には低音を効かせた不穏な感じから哀愁あるメロディが浮かび上がり、ドラマチックな情景が広がる。
繊細であるけど決して線が細いわけでなく力強い、静謐で美しいのだけど決して音数が少ないわけでない、選び抜かれた音ではあるけど鍵盤の下から上まで余すところ無く動く指。
躍動感あり、独りの演奏とは思えない音の厚さもあって、1セット40分以上があっという間でにすぎます。

休憩のアナウンスがあって、振り返ると満場のお客様です。
暫く、余韻に浸り、あれこれ考える。至福の時はもう半分残ってる。。

2セット目の始まりもファーストセットと同じように、私たちの感謝と期待の拍手ではじまる。
たたみかけるように哀愁あるメロディがつづきます。しーんと聴き入る人たちの会場なので小さな音も響きます。会場はふくよかにピアノの音が響きからだ全体に音が降り注いでくるようでした。
「Cubicq」のような代表曲も弾いたのですが、その順番がどこであったかはおぼえていません。聴いたことのある曲では、胸がときめきそのメロディが内側に広がっていくの喜びをかんじました。40分まわったのでしょうねえ。。アンコールは、「Cinema Paradaiso」…これで本当に終演なんだな。。と、噛みしめるような気持ちで拍手いたしました。。

繊細な感性が生む情感豊かな美しい世界。
躍動感、力強さもひめ、前衛的なアプローチも含む。
イタリアの哀愁と珠玉のメロディが織りなす優雅な時間は大変至福の時となりました。

今日のおまけ♪

立秋がすぎました。
台風の影響で雨降りの新潟は、少し涼しいです。
んじゃ、退散♪

« Welcoming the Day / a.s.k.feat Fabio Bottazzo | トップページ | 随分随分 前に。。ジャズ批評181号がでました〜〜 汗 »

JAZZ(Grazie Italia )」カテゴリの記事

コメント

念願のポーラ美術館に行って来ました。
素敵な建物で、水中にでもいるかのような、なんともいえない特別な空間でした。次はトリオできたいと言っておられました。叶うかしら。

名古屋もここ数年の暑さからは考えられないほど、昔ながらの夏らしい気候です。このまま秋がきてくれることを願うばかり、、

Suzuckさんこんにちはmonakaです。
カノンさんが箱根、貴女が宇都宮、で私が東京と3つの公演を見るべき人が見たことになりますね。

カノンさま、、

ポーラ美術館の動画みましたよ。
クリスタルの宮殿みたいだったわ。。かなり、印象的なライブですよね。
一度、行きたいとおもいつつ、、未だ、願いは叶っていません。
西山さまのライブもきけちゃっていいな。。
でも、石の蔵の雰囲気も響きもとてもよかったわ。なんとなく、教会のような感じ。

次回、トリオでもデュオでもソロでもいいけど、、
もう少し、、新潟に近いところに行けるように願ってます。。

ブラザー、、

おかげさまで、夢のようなひとときでございました。
美しい音と躍動感ある演奏。哀愁は持って生まれたものですね。
今度は、帰りの心配をしなくてすむ場所で ゆっくり ワインでも呑みながら。。

って、一生無理なきがしてます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Alessandro Galati @ 石の蔵 (宇都宮) 7月28日:

» アレッサンドロ・ガラティ・ライブ・アット・センチュリーコート 2014 7 25 [JAZZ最中]
おでんを食べたあとは、地下鉄一駅分をあるいて次の目的地に、途中ビルの間で盆踊りなんかしていて、普段はいない浴衣のひとなんかがいます。 この地下一階のバーが目的地です。 そのバーに座ったところ。 日本で3回のガラティのライブです。ゆったりと場所をと...... [続きを読む]

« Welcoming the Day / a.s.k.feat Fabio Bottazzo | トップページ | 随分随分 前に。。ジャズ批評181号がでました〜〜 汗 »

無料ブログはココログ