2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

音楽で拡がる輪

« 週末は、冬の新潟ジャズストリート♪ | トップページ | Thierry LangTrioは想像を遥かに超した超絶なライブだった。。 »

2014年1月20日 (月)

Almah / Avishai Cohen

Almaha

 

雪降って、雪国…。
雪景色にとけ込んだ雪椿が美しい季節です。

 

イスラエル系のミュージシャンの快進撃はとまりません。
その大元締めみたいな(笑)Avishai Cohenの新譜が去年の暮れにでました。
聴いてすぐに2013年マイベストの四位はどうなのよ、と、思われますが、、やっぱ、良いのでいいのだ。

 

オープナーOverture 'Noam', Op.1 は、予想を遥かに超えたクラシカルな響き。品格高い静かな空間。Song For My Brother もかなりクラシック的なサウンドではじまり、途中に力強く躍り出てるコーエンのソロはかなりすごい、かっこいい。気がつけばかなり熱いトリオの演奏とストリングスが見事に一体となっている。
On a Black Horse / Linearityが、これまたかっこいい。トリオとストリングスががっぷり四つに組んだ感じで重厚なサウンド中を、コーエンのエレベとハーシュコヴィッツのソロが浮かび上がる。
大好きなA Child is Bornは、ジュリアリのクリスマスみたいにアラブのメロディが組み込まれていて大陸的な広がりを感じる。でも、何と言ってもベースソロがかっこいいのですよ。
トラディショナルなモチーフを持つArab Medleyは、くるくると踊りだしたくなるような異国情緒とテンポ拍子を切り替えた全員のテクニカルな演奏で胸躍る。スリリングに疾走するハーシュコヴィッツのピアノ。選ばれし者、って、感じです。
再び、クラシカルな響きで落ち着いたSouthern Lullaby。何処か陰をひきずりつつ、、繊細な音の重なりHayo Hayta。胸の中に不安がわき起こるのはわたしだけ?
冒頭トリオで走るShlosreを聴くと、このトリオでの来日ライブに行きたくて涙目になりそう。ストリングスが重なっても三人の姿がかなりはっきり見える。
再び、ストリングスとオーボエの響きも豊かにKefel。終演に向かってベースソロもますます哀愁がこもる。
終演は、Kumi Venetse Hasadeh。歌います、コーエン。
祈りでも捧げるようなその歌に心が震えます。民族の誇りが歌わせるのでしょうね。
そういえば、、七つの海は、わたしはヴォーカルアルバムとしてエントリーしたきがします。

 

かなりクラシカルな要素がつよいのですが、ストリングスもオーボエもトリオの演奏の添え物という立場ではありません。向かい合ってる。でも、そこはコーエンたちも強力なトリオなので音の海に沈むということもなく、きちんと姿形が浮かび上がって来るから流石です。
トリオとしての基本はジャズなんですが、全体ではジャンルを大きく超えて民族の誇りが特徴にしっかりでた線引きのできない音楽です。
ええと、、イスラエル勢だけでなく、こういう傾向は目立って来ていますよね。

 

 

1.Overture 'Noam', Op.1
2.Song For My Brother
3.On a Black Horse / Linearity
4. A Child is Born
5.Arab Medley
6.Southern Lullaby
7.Hayo Hayta
8.Shlosre
9.Kefel
10. Kumi Venetse Hasadeh

 

Avishai Cohen (b, vo)
Nitai Hershkovits (p)
Ofri Nehemya (ds)
Cordelia Hagmann (vln)
Amit Landau (vla)
Noam Haimovitz Weinschel (vla)
Yael Sapira (cello)
Yoram Lachish (oboe, english horn)
Amir Bresler (ds) #10
Keren Tannenbaum (vln) #10
Galia Hai (vla) #10

 

 

東京でライブあるんですよ。

 

1月21日、22日はコットンクラブ。
1月23日、24日は、ブルーノート。。

 

行けそうにない。。また、来てくださいね。。

 

んじゃ、退散♪

 

« 週末は、冬の新潟ジャズストリート♪ | トップページ | Thierry LangTrioは想像を遥かに超した超絶なライブだった。。 »

JAZZ」カテゴリの記事

コメント

 こんばんは、先日はお世話になりました。

ブルーノートに行ってきます。車で日帰りなので雪がどっさり降らない事を祈ります。

 たのしみです!

Broさま、、

一緒にのせてくんだ!!
って、言いたいけど、、日帰りでコットンクラブって、どうにかならんかいな。。

気をつけてね、と、いいながら、、自分のお仕事にしぶしぶもどるわたしです。。
一週間くらいネットから離れて、、目と耳を塞ぎたい気分。。。笑


コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Almah / Avishai Cohen:

« 週末は、冬の新潟ジャズストリート♪ | トップページ | Thierry LangTrioは想像を遥かに超した超絶なライブだった。。 »

無料ブログはココログ