2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

音楽で拡がる輪

« やって来ました、Unity Band!いって来ました、Unity Band@ブルーノート東京♪ | トップページ | BLACK BOXとは、なんぞや? »

2013年6月 4日 (火)

Sweet Rainは、、甘雨かな。。

6月と言えば梅雨。。
新潟は関東のように梅雨がはっきりしていない気がします。
それでも、大人過ぎる日本人同士は、ご挨拶には、「梅雨入りですねぇ」となるわけです。はい。

6月の雨と言えば、、わたしの頭に降る雨は外山安紀樹子さんのAmbitionに入って居たバラードでRainy Garden。でも、昨日はゲッツでSweet Rainだったんだよぉ、
あのね、ちょっと前に、友だちの「甘雨(かんう)」について文章が目にとまった。
それは、ここでは引用できないけど、ネットにあったものを下記に。↓

『甘雨(かんう)』

S_kanu_jun_2

新潟の日本酒。酒名は、明治維新の際、北辰隊隊長として活躍した遠藤七郎昭忠の雅号「甘雨」に由来。純米酒と本醸造酒がある。味わいは辛口。原料米は五百万石、こしいぶき。仕込み水は五頭山の伏流水。蔵元の「越後酒造場」は昭和7年(1932)創業。所在地は新潟市北区葛塚。

お友だちの文章は、今絶好調の八重の桜にも繋がる文章なのだが、そこで記憶に残ったのが「甘雨」。
なんだか、気になる言葉ですよねぇ。
でも、どんなお酒だかは、今度、某フラッシュのマスターに聴いてみることにして、、
昨夜、ビールのおともにでて来た音楽は、、
な、ななんと、、ジャズ界の甘雨!Sweet Rain だよぉ。
わたしがかけたんじゃないよ、BGMを選んだのはダーリンですゎ。。。。

Sweet Rain / Stan Getz

Sweet_rain

Stan Getz(ts), Chick Corea(p), Ron Carter(b), Grady Tate(ds)

モダンでクールなジャズ。甘い雰囲気とは裏腹なゲッツの攻めの演奏。
されど、全曲哀愁のオンパレードで涼やかな夕暮れにぴったり。
心の中で、「よくぞ、選びましたぁ!」って、感じです。はい。

1. Litha
2. O Grande Amor
3. Sweet Rain
4. Con Alma
5. Windows

さて、、お休みには、、三者三様若き才能あるお兄さまたちのライブを聴いてきました。
エレガントなムードもファンキーな演奏もこなしてしまうわけですが、残響的に響くオルガンの音に粒立ったクリアな音の明るいピアノフレーズがピタリとはまります。鍵盤同士のツボが互いに阿吽なので、そのやりとりをみているだけでも面白い。超絶なものから情感溢れるものまで、お見事。鍵盤二つって、思った以上に自由自在に変化していく。そして、正攻法で多彩な工夫がみられるドラマーが、そのの奥でじっと目を光らせて(って、感じなんだもん)、常に適音を探り出して行く。音の大きさで威圧しないのが印象的だったなぁ。まさに、この人が必要でした!って、メンバーでの演奏でした。西川直人トリオの皆さま、そして、主催者の岩井さまありがとうございました。
って、オリジナルの郭公って、郭公の鳴き声から来てると思っていたのに、まったく関係ないらしい。。。結構なショックであった。。

でも、狙っていた、荻原亮、、残念ながら行けそうにない。
仕方ないよね。明日は自宅待機ですわ。。

んじゃ、退散♪

« やって来ました、Unity Band!いって来ました、Unity Band@ブルーノート東京♪ | トップページ | BLACK BOXとは、なんぞや? »

超〜私的戯言、じゃれ事(それでも、JAZZ)」カテゴリの記事

コメント

こんにちは〜
わぁ〜 オルガントリオ 行かれたのですね♪
猫ちゃんジャケの。

オルガンて ほんとすごいですよね。なんかレトロな音といいますか… 激しく弾いてもうるさくならないといいますか…
いつか 生演奏 聴いてみたいな♪

すずっくさんのダーリン、スタン・ゲッツをチョイスですか♪ ジャズもお聴きになるんですね。
「甘雨」も 名前が素敵ですね。お味はどんなかな!? (^-^)

Marlinさま、、

>こんにちは~

はいはい。
まだ明るいけど、夕暮れ時だね。

>わぁ~ オルガントリオ 行かれたのですね♪
>猫ちゃんジャケの。

そうなの。サインもらったよ♪

>オルガンて ほんとすごいですよね。なんかレトロな音といいますか… 激しく弾いてもうるさくならないといいますか…

うん。
独特の響きですよね。レスリースピーカーって、グルグルまわって、あの独特の響きをだすんだと、、って、昔、教えられた気がしますが。。
見せてもらうの、、忘れた。。。

>いつか 生演奏 聴いてみたいな♪

うん。きっと、金沢にも行きますよ。
つうか、、都内には、オルガンジャズ倶楽部って、ハモンドの常設のライブハウスありますヨ。

>すずっくさんのダーリン、スタン・ゲッツをチョイスですか♪ ジャズもお聴きになるんですね。

いや、違うんですよ。
パソコンの画面見て、綺麗なジャケットをいくつか聴いて、その中から選んでくれました。
でも、趣味いいじゃん、、ねぇ。。と、思いましたよ。

>「甘雨」も 名前が素敵ですね。お味はどんなかな!? (^-^)

どんなだろねぇ。
いつか、試してみますね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Sweet Rainは、、甘雨かな。。:

« やって来ました、Unity Band!いって来ました、Unity Band@ブルーノート東京♪ | トップページ | BLACK BOXとは、なんぞや? »

無料ブログはココログ