藤井政美Sax Trioに行きましょう、、って。
Jazz Flash♪
藤井 政美(sax) 山本 優一郎(b) 山口 圭一(ds)
with Fabio Bottazzo (g)
は、高いテンションと楽しいMCで盛り上がりましたわ。
そして、選曲も個人的にえらく、,盛り上がった。。
まさか、あそこで、ハレルのBecause I Love Youが聴けるとは。。
と、ファビオの曲、、特にNiceI Grooveのファンキーさ!
って、書きたいことは沢山あるけど、急がねば、、
で、ライブ観戦記は時間がないので、今日は...これで、、m(_ _)m
この後、3つのライブが残ってる三人。。
藤井さま、ちょっと前のめりで常に攻めの体制。
幅広い音域でカバーで登り下りもなんのその。
堅くしまったメタリックな音質で、高速フレーズをたたみ掛ける。。たたみ掛ける。。。
多少のフリーキィーな音は度胸の証。アルトもテナーも酔わせていただきました♪
山本さま、終始高速フレージングで縦から横から変幻自在。
口でしゃべるより、ベースを弾いた方が手早い。。?
なかなかの変態なベースを堪能させていただきました。
ファビオとの絡みがえらくかっこよかった。
おっとり見えて、これまたずっと攻めの刻み。指が痛くならないのだろうか。。
多彩で切れ味のよいドラミング、小さな音でも粒ぞろい。
これまた、甘いベビーフェイスなのですが、プッシュのタイミングかっこいい。
サックスとのバース交換が,途中からサックス&ドラムのバトルになっておった。
心の中で、、もっと、やれぇ、って、思ってたら。。。
結構、、死闘の様相で密かに萌えました。。(微笑)
と、えらく、やんちゃな三人組が観客のテンション煽ってくださいます。
年度末のお疲れがスカット飛ぶこと間違いないと思いです。
残りは、今日の村上含めて3つ。
是非是非。
★藤井政美 Sax Trio 新潟ツアー 2013年3月26~29日★
藤井 政美(sax) 山本 優一郎(b) 山口 圭一(ds)
3月27日(水曜) 村上市 楽屋(がくや)
20:00~ 前売り2500円(1Drink 付) 当日2800円(1Drink 付)
TEL 0254-53-1078
090-9378-8336
3月28日(木曜) 長岡市 音食(ねじき)
19:45~ ¥3,000 (Drink 別オーダー)
TEL 0258-36-7655
3月29日(金曜) 新潟市 ジャズ喫茶 Swan
19:30~ ¥2,500 (1Drink 付)
TEL 025-223-4349
フラッシュは女性比率がたかったなぁ。。
って、ファビオ効果?だったりしてね。
と、緊急事態が起きたので、すみません、、これで。
スワンにも行きたかったけど、行けそうにないわ。。(涙)
んじゃ、退散♪
« Wayne Shorter Quartetの奇跡 | トップページ | The Second Apple / Nico Catacchio Three »
「JAZZ」カテゴリの記事
- 美しく哀愁あふれた世界 『Mare Nostrum IV / Paolo Fresu Richard Galliano Jan Lundgren』(2025.04.06)
- 繊細で透明感溢れる音風景 『Tides of Blue / 栗林 すみれ 藤本 一馬 須川 崇志』(2025.03.22)
- 洗練された3人のロマンチックな会話 『Safe Place / Julian & Roman Wasserfuhr with Jörg Brinkmann』(2025.03.16)
- 随分まえに、、『ジャズ批評 244号』がでました〜 汗(2025.03.02)
- 「Days of Delight」レーベルの『Tides of Blue』が面白そう…(2025.02.08)
コメント
« Wayne Shorter Quartetの奇跡 | トップページ | The Second Apple / Nico Catacchio Three »
こんばんは〜
わぁ〜〜
きのうに続き、いいですね♪
山本さまは河村さまのアルバムで聴いているのですが、藤井さま、山口さまはまだなのです。
が、広島のミュージシャンのみなさま 仲が良いので!? あちこちでプライベートなあれとかこれとか 読みまして どこか 親しみがわきます♪
女子率が高いのはファビオさま効果は もちろん、カメラ目線のあのお方かも( ´艸`)
投稿: Marlin | 2013年3月27日 (水) 23時58分
Marlinさま、、
>こんばんは~
はいはい。
>わぁ~~
>きのうに続き、いいですね♪
続いてでかけたのでは、ないのですけどね。。
>山本さまは河村さまのアルバムで聴いているのですが、藤井さま、山口さまはまだなのです。
ほぉ。
さすが、広島つうジャケン。。ノウ。。。
>が、広島のミュージシャンのみなさま 仲が良いので!? あちこちでプライベートなあれとかこれとか 読みまして どこか 親しみがわきます♪
ほぉ。
三人とも、とてもユニークなお人柄でしたよ。
>女子率が高いのはファビオさま効果は もちろん、カメラ目線のあのお方かも( ´艸`)
え??
誰だれ??。山本さまか山口さまのことですか?
そうね、みなさま素敵な方々ですよね!(笑)
投稿: Suzuck | 2013年3月29日 (金) 18時44分
こんにちは〜
そちらは、桜 咲きましたか?
こちらは 満開です*
今月発売の中の『夜光雲』楽しみにしています♪
スタンダード特集 なので買おうかなと思ってます(^-^)
投稿: Marlin | 2013年4月 9日 (火) 08時14分
Marlinさま、、、、♪
m(_ _)m
投稿: Suzuck | 2013年4月 9日 (火) 18時35分
Marlinさま、、
なんだか、バルブトロンボーンの話題だったんだよねぇ。
タイムリーにコメントかけなくてすみません。m(_ _)m
>こんにちは〜
>そちらは、桜 咲きましたか?
うん。
先日、近くの神社の桜が咲いたなぁ、、って、思ってみてました。
今日は、萬代橋をわたったのですが、やすらぎ堤の桜がほころびかけてました。
川縁は寒いので、少し、遅いのかもね。
>こちらは 満開です*
そう、kenさまの写真で、、金沢って、、本当に綺麗なところだなぁ、、って、うっとりしてました。
>今月発売の中の『夜光雲』楽しみにしています♪
ありがと。
でも、、先月号の本の話題もまだあげてないんだなぁ。(汗)
>スタンダード特集 なので買おうかなと思ってます(^-^)
そうなんだよね。フリージャズ特集が、、それは別本になるとのことで、
スタンダード特集になったようですね。
いつも、お気遣いありがとうございます。
投稿: Suzuck | 2013年4月10日 (水) 18時38分