休日かふぇは「珈琲屋 ぼんねっと」で決まり。。(1)
師走になってしまいました。。
ええとね、、毎年毎年。。クリスマスアルバムが増えていくのですが、、
わたしはジャズのクリスマスアルバム普及員会 極東支部長なので、、
これを独り占めにしているわけにはいかないのです。
そこで、、
ネットでおつきあいさせていただいている手作りスイーツがとっても好評な相模原市にある珈琲屋 ぼんねっとさまにこの時季のBGMとして無理矢理貸しております。(笑)
去年、、わたくしの理不尽な申し出を断り切れなかったマスターのビタースィートトークを。。どうぞ♪
ええとね、、去年、、マスターは愛犬エムちゃんを亡くされて悲しい時期だったのですが、、
北欧のクリスマスミュージックに大変癒やされたそうです。(ちょっと嘘)
わたしは『クグロフ』という美味しいお菓子を知り、かなり癒やされました。(お勧め)
で、懲りずに今年も押し売りしています。(爆)
今年もジャズ批評の11月号にジャズのクリスマスアルバムのお勧めコーナー(Merry Jazzmas !シリーズ第二弾)をいただきました。。
去年は、極北からのお届けだったので、、今年はグンと身近でメジャーな感じで、、、
Merry Jazzmas ! 聖夜は貴女と♪
これはね、21世紀枠でCDを10枚。アメリカ、カナダで活躍する歌姫中心に選んでみましたぁ。
Christmas Songs/Diana Krall feat. The Clayton/Hamilton Jazz Orch.
Christmas Time Is Here / Dianne Reeves
Baby It's Cold Outside / Holly Cole
A Nancy Wilson Christmas / Nancy Wilson
The Season / Jane Monheit
Set For The Season: Live In Japan / Nicole Henry
Many Times, Many Ways - A Holiday Collection / Halie Loren & Matt Treder
Winter Wonderland/Emilie-Claire Barlow
A Cold December Night/ Erin Bode
When Christmas Comes Around / Triosence ft. Sara Gazarek
とりいそぎ、、中間報告でしたぁ。(笑)
12月2日(日)長沢好宏クインテット@ジャズ喫茶スワン
細木久美(p)、細木紀克(tp)、長沢好宏(ts)
阿部国男(b)、 本間克範(ds)
15:00~ \2,000(1D)
ジャズ喫茶スワン
新潟市西堀通り4
TEL025-223-4349
昼ジャズだわ、、。これに、、行きたい。。
ええと、、どうも愚痴っぽいっていうか、、ネガティヴ体質みたいで、、最近グタグタ言ってることが多いのですが。。
今年もあと少しなので、なるべく愚痴らずがんばります。
んじゃ、退散♪
« Indicum / Bobo Stenson Trio | トップページ | 休日かふぇは「珈琲屋 ぼんねっと」で決まり。。(2) »
「A Merry Jazzmas」カテゴリの記事
- 愛のこもった 『Nature Boy / Nils Landgren』(2021.12.25)
- Merry Jazzmas ! 『First Noel / Ibrahim Maalouf』(2021.12.24)
- ゆったりと厳かに、北欧の空気 『Christmas Came Early / Oddgeir Berg Trio』(2021.12.15)
- 少しダークで、厳かな雰囲気 『On Christmas Day It Happened So / 竹内 理恵 & ギデオン・ジュークス』(2021.12.08)
- 優雅さと洗練、ジェントリーなクリスマス 『Merry Christmas From Jose James』(2021.12.01)
コメント
« Indicum / Bobo Stenson Trio | トップページ | 休日かふぇは「珈琲屋 ぼんねっと」で決まり。。(2) »
こんにちは。
当店をご紹介いただき、有難うございます!
押し売りだなんて、滅相もありません!
毎年、素敵な音楽をお貸しいただき、心より感謝しております。
そして、その素敵な音楽は私だけでなく、お店にご来店下さったお客様にも喜んでいただいております!
本当に有難うございます。
今年も、せっせとクグロフを焼かせていただきますね(笑)
ただ、今年はクグロフを焼く時期と店内ライブが重なってしまったことに、大きな不安を感じております(汗)。。。
投稿: ぼんマスター | 2012年12月 1日 (土) 14時18分
ぼんマスター、、
>こんにちは。
はいはい。
>当店をご紹介いただき、有難うございます!
今年も大変お世話になります。m(_ _)m
来年こそは、スイーツ食べに行きたいです。はい。
>押し売りだなんて、滅相もありません!
>毎年、素敵な音楽をお貸しいただき、心より感謝しております。
どうも、どうも、、ありがとうございます。
そういう言葉って、、わたしみたいな人は、、めちゃ調子に乗りますよ。(笑)
>そして、その素敵な音楽は私だけでなく、お店にご来店下さったお客様にも喜んでいただいております!
>本当に有難うございます。
直接、売り上げに繋がらないものですが、、「高品質のサービス」の一環として、、
暖かいめでみてやってください。
わたしは、自分でお店持ってないので、、そういう状況を考えると、、凄く、、嬉しい。。
まぁ、でも、現在はインターネットラヂオなどで、そういう専門の番組流しちゃう!って、手もありますよね。
>今年も、せっせとクグロフを焼かせていただきますね(笑)
とっても、おしかったです。
わたくしも時期を見計らって注文いたしますね。
>ただ、今年はクグロフを焼く時期と店内ライブが重なってしまったことに、大きな不安を感じております(汗)。。。
あ!!
「纐纈歩美トリオ ライブ@2012年 12月 22日 (土) 」
これですね。。。
確かに、大胆な日時設定!危機一髪な感じに忙しそうな時期ですよねぇ。。。
お手伝いに行きたいところですが、、無理なので、うまく行くことだけを祈ってますね。
投稿: Suzuck | 2012年12月 3日 (月) 08時07分