休日かふぇはJune Christyで決まり。。
*白い季節*がやって来ましたね。。
寒い日の休日には、、
身も心も温かくなる気取らない1枚がほっとしますね。
ええとね、情報収集能力の乏しいわたしは、TwitterもFacebookもありがたく参考にさせていただいてます。11月のある日、、Facebookでサックス奏者の藤井 政美さまがお勧めしていたアルバムです。ありがとうございました。m(_ _)m
★忙しい貴方もほっと一息♪★
This Time Of Year / June Christy
全曲書き下ろしなのですが、どの曲もクリスマスシーズンの情景や心情を上手に表現した曲で、はぁとふるな音楽が並びます。
既存のクリスマスの曲にも負けない曲の力があるのは、絵空事でつくったのではなく、創ったご夫妻の人生が投影されているからではないでしょうか。
そして、そこに自身の人生も重ね、各曲に惚れ込んだジュンクリが、、
一生懸命心をこめて歌っているからでしょうね。
落ち着いた暖かみのある声は、ほっとします。
そして、なんだか懐かしい子どもの頃の想い出が蘇る感じ。。
落ち着かない師走のひとときにいいかも。
そして、、メジャーなクリスマスソングがないので、クリスマスなんて大嫌い♪、って、人にも安心してプレゼントできますわ。
東芝EMIの復刻シリーズだそうで、定価は999円♪わたしは、、もっと安かったです。
でもねぇ。。やっぱり、LPで欲しいです。それが、クリタクのあるべき姿なのでしょう。。
とか、、いいながら、
Star of Jupiter / Kurt Rosenwinkel
なども、車でかけたりしています。
だって、Aaron Parksは来日してますよねぇ。。
もしや、皆さまはボーナスなんて、、でちゃったりしたのでしょうか。
ボーナスに関係ある方も、関係ない方も、、
風邪には注意してくださいね!
んじゃ、退散♪
« クリスマス休暇♪・・だって、記念日なんだもん。。。 | トップページ | Baby It's Cold Outside / Holly Cole(聖夜は貴女と♪vol.3) »
「A Merry Jazzmas」カテゴリの記事
- 愛のこもった 『Nature Boy / Nils Landgren』(2021.12.25)
- Merry Jazzmas ! 『First Noel / Ibrahim Maalouf』(2021.12.24)
- ゆったりと厳かに、北欧の空気 『Christmas Came Early / Oddgeir Berg Trio』(2021.12.15)
- 少しダークで、厳かな雰囲気 『On Christmas Day It Happened So / 竹内 理恵 & ギデオン・ジュークス』(2021.12.08)
- 優雅さと洗練、ジェントリーなクリスマス 『Merry Christmas From Jose James』(2021.12.01)
コメント
« クリスマス休暇♪・・だって、記念日なんだもん。。。 | トップページ | Baby It's Cold Outside / Holly Cole(聖夜は貴女と♪vol.3) »
what a great blog and educative posts
投稿: Cheap bridal dresses | 2012年12月10日 (月) 04時37分