2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

音楽で拡がる輪

« Where Do You Start / Brad Mehldau Trio | トップページ | 忘れることもだいじ。。 »

2012年10月 2日 (火)

神無月の新潟で。。

神無月の新潟で。。

欲しいものが、またできた。。

M_s_2

この子の親が欲しい。。

今週は、週末に三連休が控えておりまする。
皆さんのご予定はどう?

すずっく的には、予定があまりたたないんですが、、
まぁ、ダーリンと一緒に家にいるのではないかと思うのです。。
休日の昼って、突然の来客が多い今日この頃なので。。

でも、秋だ、食欲の秋だ、音楽の秋だ。。。

チャンスあればと毎日のようにジャズ イン 新潟のライブ情報を眺めています。
まぁ、やっぱり、まだ、ライブにはいけそうにないんだけど、、あきらめ悪く、どうにかならないかなぁ。。と、この辺をチェック!(笑)


★三連休の新潟ジャズライブ★

10月6日(土) 木村秀子トリオ@ジャズフラッシュ

20:00~、\2,500
木村 秀子(p) Fabio Bottazzo(g) 土村 和史(b)

025-224-4518 JAZZ FLASH

大好きなファビオさまのライブ。
ファビオさま、ずっと、聴いてない。
このちょっと変わったドラムレスの編成で、どんな風に絡み合うのか、、聴いてみたいですよねぇ。
木村さまもオリジナルを沢山お持ちのようだし、ファビオさまのオリジナルも演奏するのかな。。

10月5日(金)は、村上の楽屋なんですが、村上まで行く時間。。は。。今は、難しい。
お話のとっても楽しい青山さまにもお会いしたい今日この頃。。

10月6日(土) 藤井政美TRIO in 潟ジャズ@Blue cafe

19:00~ \3,000
藤井政美(sax)、赤堀嘉美(b)、山崎英夫(g)

080-5017-1159(まつばら) 
025-201-7885 Blue cafe

広島に在住の藤井政美さまのライブ。って、このメンバーも何気にすごい。。
つうか、こういう編成でサックス吹かせたら、この方かっこいいに決まってる。
しかも、この方のMCはすごく面白い。サックスうまくて、話もうまくて、音楽に造詣が深い、、
演奏はもちろん、ブログ読んだら、いっぺんにファンになりますわ。
山崎さまは、新潟在住だし、今度創立した新潟ジュニアジャズオーケストラで指導もなさってるんですよね。
赤堀さまも広島?の方ですよね。トランペットの河村さまとご一緒のライブを以前に聴きました。
10月7日(日)は、同じ新潟市内でCapotastだそうです。

ええと、、随分前に、ちょこっとライブの感想を書いたことがあるのじゃ。(恥ずかしい)


10月8日(月・祝) Cats House3周年記念ライブ

14:00~ \3,000
長沢好宏(ts)、真弓(vo)、細木紀克(tp)、細木久美(p)、阿部国男(b)、本間克範(ds)

025-224-1667 Cats House

毎度お馴染み、猫屋さんの記念日ライブ。
去年、長沢さまのいないメンバーでデュスコだ”ゴッコ”ビッチな午後。。を敢行。
細木旦那さまの意外な恋心、発見。(笑)
今年は、新潟を代表するサックス奏者の長沢好宏さまがバンマスのバンドです。
ジャズストリートでも、毎回人気の高い長沢さまですわ。
そうだ、長沢さまも、本間さまも、やはり、新潟ジュニアジャズオーケストラに協力してるんですよ。
楽器が巧いだけでなくて、新潟のジャズにも貢献度が高い方たちです。
何せ、細木ご夫婦がいらっしゃいますしね!
お祝いに、行きたいところなのですが、、祝日の昼って事で、今のところ、、難しそう。
同じメンバーでスワンさんでも12月2日(日)に演奏するらしいのですが、うーーん、こっちも難しいなぁ。詳しくはかけないけど、現状では、、休日の昼の時間って、、かなり難しい状況なんですね。
でも、12月は状況が変わってるかな。

そう、細木さまと本間さまは、10月7日(日)に市内の器で
細木久美(p)、東聡志(b)、本間克範(ds)、ふくまこづえ(vo)
のライブにもいますね。残念ながら、これは絶対いけない。細木さま、ごめんね♪

と、今日は、、この辺で。
んじゃ、退散♪


« Where Do You Start / Brad Mehldau Trio | トップページ | 忘れることもだいじ。。 »

超〜私的戯言、じゃれ事(それでも、JAZZ)」カテゴリの記事

コメント

こんばんは〜
おさるさん かわいい♪

新潟も いろいろと楽しそうなライブがいっぱいですね。

ファビオさまは お元気でしょうか。

そして、広島からもいらっしゃるのですね〜
怪獣が好きな(笑)河村さまも一緒に来たら行きたかった♪(河村さまのブログおもしろいよ)


秋は連休が多いですよね。
うちも なんだか 用事が入りそうです。。。

Marlinさま、、

>こんばんは〜
>おさるさん かわいい♪

はい。
オハヨー。
ええとね、まだね、名前がついてないんです。
ぬいぐるみとか、、ほとんど名前がついているんで、、最近、ちょっと、苦労してます。

>新潟も いろいろと楽しそうなライブがいっぱいですね。

うん。
沢山ライブがあるんですよ。
それは、きっと、金澤も一緒よ。
問題は、時間です。
あと、わたしがいつもブログで取り上げてる海外の方は最近ほとんどいらっしゃいませんので、
上京しないとねぇ。。


>ファビオさまは お元気でしょうか。

ずっと、ライブに行ってナインよ。
今回は、ドラムレスだけど、ピアノの方がご一緒でしょ?
この編成って、なかなか難しいと思うのよ。だから、ドンな感じになってるのか聴いてみたい。

>そして、広島からもいらっしゃるのですね〜
>怪獣が好きな(笑)河村さまも一緒に来たら行きたかった♪(河村さまのブログおもしろいよ)

すっごく、真面目に応えちゃうと。
ワンホーンでドラムレス、ギター&ベースって、編成だから聴きたいのですわ。

>秋は連休が多いですよね。
>うちも なんだか 用事が入りそうです。。。

うん。
来客が多いのですよ。
今回は、遠出はできないんだけど、お外でご飯食べて、、みたいに。。
ダーリンとデートって、ことになりそうです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神無月の新潟で。。:

« Where Do You Start / Brad Mehldau Trio | トップページ | 忘れることもだいじ。。 »

無料ブログはココログ