2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

音楽で拡がる輪

« 文月の心、、雨心。。。 | トップページ | いつものところで、、いつものように。。。 »

2012年7月13日 (金)

明日、明後日は新潟ジャズストリート♪


新潟ジャズストリート@7月14日(土)、15日(日)

フリーパスチケット(1日、1000円)で、提携会場のライブは全て見放題!
一つのライブをみるだけでも、元が取れちゃいますよね♪
使い方は、あなた次第!2日間のジャズの天国です。

と、先日の日記に少し手直し、、基本はコピペ。m(__)m

このブログ的に残った者の(笑)、新潟ジャズストリート情報です。

夏の新潟ジャズストリート(7月14日(土)、15日(日)

八木義之(vtb)

スティーリー初段@NSTゆめホール 14日 18:00-19:00

兄貴の代わりに初サックスか?んな、なわけないわね。(笑)
バルブトロンボーンで、ホンセクに参加。ですね?
はいはい、本人ブログからコピペ。

「ご存知スティーリーダンのコピーバンド「スティーリー初段」がついに新潟に登場!かの名盤Aja全曲コンプリート+αをお送りする予定。」

これって、実は、、我が家は夫婦でファンだったりする、、アルバムです。(笑)

Step Of Three@ジャズフラッシュ 15日15:00-17:00

はい、コピペ。(笑)

「今年で三度目の出演となるこのバンド。後半のセットは特別ゲストにドラマー西尾研一を迎えて、クァルテット編成でお送りします。(って、それけっこう普通だけどね)
今回も全12曲中8曲が新ネタ。演奏はともかく(笑)自信の選曲となっておりますので、ぜひともお越しください。」

結局、新ネタなのだそうですね。
選曲のヒントもないうちに、あっという間に、ジャズストリートだね。
個人的には、そこの前夜祭も好きなんで、ちょっと、、残念。(泪)


西尾研一(ds)

中丸雅史トリオ@ジャズフラッシュ 14日18:00-20:00

中丸ハンコックトリオ?、って、海賊盤屋さんもお勧めでござった。
西尾さんって、知らない素顔が多いからなぁ。(笑)
知らないだけで、すごいんだと言うことはわかってます。はい。

Step Of Three@ジャズフラッシュ 15日15:00-17:00

風の噂のゲスト出演?
本人情報だと(笑)アースキンモデルで行くか、
思いっきり細いジェフハミルトンモデルで、、行くか。。
って、個人的には、アースキンをお勧め。(爆)
いや、いや。。「リリカル、ハァトフルな端正なにしを」です。はい。


★今年もキャッツハウスではCD合戦があります★

7月15日(日) 21:00-23:00
レコードコンサート 名曲・名演・名盤 CD対抗戦

軟弱もので、、参加経験なし。。
メグの会 vs キャッツハウスの会


ジャズストリートは、フリーパスチケット(1000円)で1日楽しめます。
しかも、中学生以下は無料、って、太っ腹。
あなたの楽しい夏ばて予防のジャズライフに、是非、このあたりをくわえてみてください。


★今日かけてた音楽★

Leap in the Dark / Jurgen Hagenlocher

なぜか、サーシャさまをききたくなって。。
マイダーリン、クリポタさま、、そして、サーシャさま、、
って、ここにクリポタはいませんからね。
このメンバーならば、、って、願望、願望。わたし、失礼なやつ。。(笑)
って、全部、聴けなかった。。

と、時間がなくなちゃった。。
んじゃ、退散♪

« 文月の心、、雨心。。。 | トップページ | いつものところで、、いつものように。。。 »

JAZZ」カテゴリの記事

コメント

ご宣伝くださりましてありがとうございます。
自分も自分のFacebookあたりにりじちょうのやつを
コピペーさせていただきます(笑)。

> 選曲のヒントもないうちに、あっという間に
> 個人的には、そこの前夜祭も

なるほどなるほど。じゃあ以下、私のできる範囲で(笑)。

えーとね、
1.なんかちょっと前にやった気がする(笑)のがひとつ。
2.なんとなくそれとサウンド類似な気もするけど、聴いていると
トニー風になりたくなる、というところが違う、というのがひとつ。
3.放○○いトリオのウ○○ー企画におけるやり残しの大名曲がひとつ。
4.本当はシンバルにお風呂エコーがかかってほしいのだが、系がひとつ。
5.よい曲たくさんあるギタリストの曲なんですが、またなんでわざわざ
こんなに難しいのが選ばれるのか(笑)。3番も相当鬼門なんですが、
その上を行く鬼門。
。。。
まだあるけどこんなところでいかがでしょうか。

今晩は~。
珍しく帰省中!用事が片づいたら…


先日、ジャズストリートのホームページを見たときに、スティーリー初段に八木敬之さんの名前がありましたよ。義之さんの間違いでしょうか?

うむ。PEモデルにしました。でもいま一組しかないから(笑)あしたあぽろんで買わなきゃ。実は自分の楽器購買、消耗品系はこの3年ほどは、あぽろんに於て、が、一位かも(笑)。

晴れましたね~。

中丸トリオ、step of three、平賀マリカ、辰巳オクテット、2日間を満喫しました。
こんなに楽しめて、2日間で二千円はジャズファンにとっては、天国ですね。

八木さん

お久しぶりです。
帽子決まってましたよ。渋い選曲でトロンボーン(バルブトロンボーン)でもカッコイいことができることを認識させてもらって、元トロンボーン吹きとしては嬉しかったですね。
スティーリー初段にはおうかがいできずに残念でした。

西尾さん
はじめまして。

いゃあー、おもしろかったです!

にしをさま、、

ちず屋さんのうどん、、冬も行きませう。

お返事遅くなってすいません。
結局、1日目はダーリンのご用事が終わらずに、何も参加できませんでした。
まぁ、いいや。うだうだ言っても仕方ないし。

>なるほどなるほど。じゃあ以下、私のできる範囲で(笑)。

>5.よい曲たくさんあるギタリストの曲なんですが、またなんでわざわざ
こんなに難しいのが選ばれるのか(笑)。3番も相当鬼門なんですが、
その上を行く鬼門。


企業秘密なので、、これだけ。
パットの曲って、綺麗なんだけど、、聴いてると感情の波が来るぞ、来るぞ、って、押し寄せてくるように、、繰り返しや転調で聴いてるものの心を奥のうほうから煽るんだよねぇ。
胸が熱くなりました。ありがと。

でも、にしをさま、北区のイベントの方が楽しそうに移ってたぞ。(爆)
しかも、でるのは知らなかったぞぉ。家、、近かったのに。なんちゃって。

さささま、、

お返事が遅くなってすみません。

>今晩は~。
>珍しく帰省中!用事が片づいたら…

用事が済んで、2日間?楽しめたようで、、よかったですね。


>先日、ジャズストリートのホームページを見たときに、スティーリー初段に八木敬之さんの名前がありましたよ。義之さんの間違いでしょうか?

いえいえ。最初は、出演だったんですよ。でも、マレーシアに国外追放でしょ。。
で、こやぎ弟さんが、トロンボーンでホンセクに加わることになったのだそうです。
この二つに因果関係はありません。(笑)

>中丸トリオ、step of three、平賀マリカ、辰巳オクテット、2日間を満喫しました。
こんなに楽しめて、2日間で二千円はジャズファンにとっては、天国ですね。

そうですよねぇ。沢山楽しめます。
まぁ、気軽にジャズやジャズ喫茶、ジャズライブに、触れてもらうことが、、大事なんだと思います。
ほら、夜のライブって、はじめてって、なんとなく敷居が高いもの。
老後は、老人会の重鎮となって、、ハトバスツアーならぬ。、ジャズストリートツアーでも企画するかな。(笑)

りじちょーどの、
ご来場まいどどーも。

それにしてもにしをさんのヒントでわかった曲はあったのだろうか。ちなみにぼくはわりと自信なかった(笑)

1.なんかちょっと前にやった気がする(笑)のがひとつ。→Sashianova
2.なんとなくそれとサウンド類似な気もするけど、聴いているとトニー風になりたくなる、というところが違う、というのがひとつ。→Think On Me
3.放○○いトリオのウ○○ー企画におけるやり残しの大名曲がひとつ。→Three Views Of A Secret
4.本当はシンバルにお風呂エコーがかかってほしいのだが、系がひとつ。→これが微妙。たぶんI Am Thatだと思うが、
もしかしたらボツ曲 Ana Mariaかもしれない(-。-;
5.よい曲たくさんあるギタリストの曲なんですが、またなんでわざわざ
こんなに難しいのが選ばれるのか(笑)。3番も相当鬼門なんですが、
その上を行く鬼門。→Change Of Heart

さて、何問正解できたかしら(笑)

さささま、たまたま帰省中だったんですよねぇ、そんななかわざわざありがとうございました。楽しんでいただけたよーで光栄です!

と、ジャズストも終わり、急に夏本番となりましたが、スッカリ夏バテ状態ですが、気が向いたらブログ書いてみます。

ではでは、また。

八木義之

あっ。しばらく見ないあいだにここが盛り上がっていたのか(笑)。

ささ様、
ありがとうございます!引き続きよろしくお願いします!


りじちょう様、
ウドン美味かったよね。あと、細木さんデュオの店の食事も
おいしそうでした。再々、飲みはご一緒できずごめんなさいまし。

> 北区のイベントの方が
それはスヌーピーのTシャツだったからですよ(笑)。
それから、外山さんとは初共演でしたし!
じつは自分があそこでやるのがほぼ確定したのが、7月14日
だったかと。でも15日夜までは何時にどこという話が明確で
なかったので、よくわからなかったんだよね。。。
スンマヘンお知らせもせず。おうち近かったんですか!
うーんしまった。でもね、2日酔いには相当ツライ陽射しでしたぜ。


こやぎかめいど様
全問正解です。って、そりゃわかるでしょ~に(笑)。
4番の2つ目のご回答の曲は、そこには出てきませんでしたね。
よく考えたら、自分もそれだけ除外していたわけですね。
じつは譜読みに最も時間をかけたのがあれなのに
(だってあの曲わけわからんですよ。。。
。。。うむ。やはりなにかの因果があったんですね(笑)。

かめいどのこやぎさま、
にしをさま、、

とりいそぎ、、
それって、わたしが歌える曲なのになぁ。(笑)
ざんねんやねぇ。
運転いっぱいしたんで、、頭いたいんで。
失礼します。。。

かめいどのこやぎさま、、

こんにちはぁ。
演奏、選曲はともかく。。
帽子はどのようなものかと。(笑)

>りじちょーどの、
>ご来場まいどどーも。

はいはい。

>それにしてもにしをさんのヒントでわかった曲はあったのだろうか。ちなみにぼくはわりと自信なかった(笑)

うん。
2曲はあたった。
最後のメセニー曲は、まさか、って、感じだったんだなぁ。
でも、よく考えれば、これになるわけじゃ。
つうことで、1,3があたりでした。たった、、二つはひどい成績じゃ。orz..

Ana Mariaは、好きなんだなぁ。残念だなぁ。。
ネイティヴダンサーって、大好きなんで、、基本的にいつもショーターとコラボってます。(笑)
これね、すげぇ、音程難しくてさ。(笑)そうでなくても、めちゃ音痴なんだけど、、独りでいても恥ずかしくなるくらい、、音を外しまくります。でも、いつもコラボします。(爆)


>さて、何問正解できたかしら(笑)

全問正解おめでと。にしをさまのサインあげるますわ。

>と、ジャズストも終わり、急に夏本番となりましたが、スッカリ夏バテ状態ですが、気が向いたらブログ書いてみます。

わたしは、今日は珍しく、日帰りでなくてお泊まりで実家へゴー♪
大事な用事も終わったんで、そろそろでかけようと思ってます。
たまには、サービスエリアで「飯」とか、、くってみるかな。(笑)

ええと、楽しい演奏、素敵な曲、無駄なおしゃべり、いろいろありがと。(笑)
あぁ、面白かったぁ。その分、今週はすごいことになったけど。まぁ、いいや。
初段は近くまで行ってたんだけど、残念ながら聴けなかった。
でも、ピアノ細木さま、ピアノ外山さまが聴いてたって、不思議な感じ。
ご縁ですなぁ。

すでに、夏ばてのわたしですゎ。では、またぁ。

にしをさま、、

問題に反応するまもなく、ジャズスト突入だったですね。
気遣ってくださったのに、、ごめんなさいね。

>あっ。しばらく見ないあいだにここが盛り上がっていたのか(笑)。

それって、ないでしょう。(笑)
で、盛り上がってもない気がする。
地域的な問題だな。


>りじちょう様、
>ウドン美味かったよね。

うん。ありゃ、わたしは、、またいく。(笑)
噂のジレツテイも昼間にやってるらしいから、お友だちとランチしてくるぞ。
そして、独りキグチで飲んだくれてやる。(爆)

>あと、細木さんデュオの店の食事もおいしそうでした。

うん。細木旦那さまと、東さまね。。。白黒コンビだわ。
あそこも美味しそうだったけど、、あの日すでに疲れまくっておりまして、、
頭には、冷たいうどんしか浮かびませんでした。。

>再々、飲みはご一緒できずごめんなさいまし。

中○さまも連れてきちゃえばよかったのに。
素晴らしいピアニストを3人侍らせて、飲めたのに。(爆)


>> 北区のイベントの方が
>それはスヌーピーのTシャツだったからですよ(笑)。
>それから、外山さんとは初共演でしたし!

つうか、真面目な話、外山さまが演奏するのは知ってたんですが、、
競馬場、ってあったんだで、それで、競馬場のイヴェントだと思ったんだな。
やっぱり、Facebookの個人の流す情報はきちんと元を確認しないと駄目だよねぇ。
思い込みが激しいわたしとしては。(笑)

>じつは譜読みに最も時間をかけたのがあれなのに

音程綺麗に外して、一緒に歌ってあげたのになぁ。(笑)


こんばんは〜
暑いですね〜〜

夜になっても なかなか気温が下がりません…

ジャズスト 楽しそうでしたね♪

ふくPさま、たくさん食べとったね(笑)

すずっくさんは 夏バテ大丈夫ですか?

わたしは、そろそろバテそーですが なんとか予防します。
冷たいうどん、いいですよね。


Marlinさま、、

>こんばんは〜
>暑いですね〜〜

おはよー。
群馬なのですが寒いくらいの朝ですね。
雨が降らないといいな。

>夜になっても なかなか気温が下がりません…

昨夜も爆睡しちゃった。(笑)

>ジャズスト 楽しそうでしたね♪

そうそう。
ジャズストのいいのは人それぞれの楽しみ方があるということです。
聴く側だけでなく、演奏する方々もね。

>ふくPさま、たくさん食べとったね(笑)

うん。
明日もくるんだよ。

>すずっくさんは 夏バテ大丈夫ですか?

もともと、微熱ある人なんで、夏はオーバーヒート気味です。(笑)

>わたしは、そろそろバテそーですが なんとか予防します。

外山さんの肉食のオススメ!

>冷たいうどん、いいですよね。

今日は涼しいくらい。。
薄いお洋服しかないや。。

八木さん、お久しぶりです。
一セットだけで失礼しなければならなかっのです。大人のクールな時間でした!
また明日からネットはお預けです。


西尾さん、実は以前に少しだけお話しをしたことがあります(笑)

さささま、、

暑かったりさむかったり。ご自愛くださいね。
ときどき、遊びにいらしてくださいね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明日、明後日は新潟ジャズストリート♪:

« 文月の心、、雨心。。。 | トップページ | いつものところで、、いつものように。。。 »

無料ブログはココログ