2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

音楽で拡がる輪

« 華の都のChris Potter Underground Live! | トップページ | クリポタ、クリポタ、、いぇーーい♪(前半戦) »

2012年6月 6日 (水)

縁は異なもの大事なもの。。(その1)

クリポタのライブ前後一週間くらいお家を留守にして、なんだか、、調子が戻らない。
音楽は聴いているけど、新譜を聴いてない。
やることは、どんどんたまっていくので、クリポタライブ観戦記を書こうと思ったけど、、
曲名がと順番があやしい。つうか、興奮して叫びすぎ、、頭が空っぽです。
あまりにすごくて、虚脱状態で、どんどんと時間がたつだけで、なんか、やばいっす。
社会復帰第一弾は、これからあるお友だちのライブ紹介です。


外山安樹子トリオ CD「Ambition」発売記念ツアー2012(金沢・大阪・浜松)



(クリックしてね)

外山安樹子トリオ
外山安樹子(p) 関口宗之(b) 秋葉正樹(ds)

☆6月14日(木)金沢「もっきりや」
〒920-0999 金沢市柿木畠3-6 076-231-0096
19時開場19時半開演
前売り3000円 当日3500円


ブログ仲間のMarlinさまが詳しく日記にあげています!

6月15日(金)大阪「JAZZ ON TOP」
〒530-0002 大阪市北区曽根崎新地2-3-13 若杉大阪駅前ビルB1F
06-6341-0147
19時45分開演
前売り3000円 当日3500円


6月16日(土)静岡「JAZZ in B♭」
〒431-3125 静岡県浜松市東区半田山5丁目16-17 053-435-5644
19時半開演
前売り・当日 3000円


テなわけで、kenさまにおごってもらう(嘘)金澤食い倒れツアーを検討してみたものの、、
自分が主催する「ほぼ女子会的お食事会」に阻まれて、断念。こっちで、食い倒れます。はい。
今週末は、お江戸でバースデイライブなるものもありますが、、
我が家もプチバースデイパーティがあるので(笑)、断念。
お近くの方、是非♪


a.s.k. & Miluque~ Concert for Nawashiro Project~



(クリックしてね)

アマンダ・ティフィン(vo/pf)  セバスティアン・カプテイン(ds/perc)  松永誠剛(b)
*スペシャル・ゲスト
☆ファビオ・ボッタッツォ(g)☆ 高遠彩子(vo) 林正樹(pf)

a.s.k. & Miluque~ Concert for Nawashiro Project~(7月10日)

重要文化財
自由学園 明日館 講堂
2012年7月10日(火)
18:00開場 19:00開演
3000円 (学生券1500円)

<お問い合わせ・チケットのご予約>
アジアン・ケープ・コネクション 
メール asiancape@gmail.com
お電話 090-1163-5027
自由学園明日館 http://www.jiyu.jp 
東京都豊島区西池袋2-31-3 TEL 03-3971-7535 
e+(イープラス)
お電話 0570-06-9911 


ファビオさまの参加するライブですわ。
なんだか、ボーダレスな感じがええですよねぇ。
このライブに先立って、九州の福岡でもライブがあるようです。

SHIKIORI〜七夕スペシャル・コンサート〜 a.s.k.
2012年7月7日(土)/7月8日(日)
17:00開場 18:00開演
4000円(七夕特典付き)


アマンダ・ティフィン(vo/pf)  セバスティアン・カプテイン(ds/perc)  松永誠剛(b)
*スペシャル・ゲスト
ファビオ・ボッタッツォ(g)

会場*古民家SHIKIORI
(福岡県宮若市芹田721)
<お問い合わせ・チケットのご予約>
アジアン・ケープ・コネクション
お電話 090-1163-5027 
メール asiancape@gmail.com

お近くの方、、是非♪

これらのライブに行きたい理由がもう一つあるんですわ。
ドラム。。秋葉さまも、カプテインさまもわたしは大好きなドラムなんです。
繊細なスティックさばき、しっかりしたグルーブを生み出す、、は、もちろんなのですが、、
常に、今、、自分ができることの最上は何か?って、気持ちが演奏にしっかりあらわれてると思います。めちゃ、運動神経ないのですが、リズム感もまったくないのですが、、
ジャズドラムってやってみたかったんだよねぇ。かっこいいもん。

金星の太陽通過、、みることができましたか?
わたしは、残念ながらみられませんでした。通過が終わったら、、また、晴れはじめた。
なんて、こった。。まったくもう。

んじゃ、退散♪

« 華の都のChris Potter Underground Live! | トップページ | クリポタ、クリポタ、、いぇーーい♪(前半戦) »

JAZZ」カテゴリの記事

コメント

み...縁は、こ...異なもの...

クリポタに参加できなかった
サビシイ私のブログご笑覧ください・・・

いぇい♪

ぜひ お近くのみなさま、外山トリオを聴きにいらしてくださいませ。


そして ふぁ…ファビオさま、行きたい♪
いいなぁ お江戸は。

ドラムは、トリオアルバムに参加されていた方ですよね。違ったかな…後で見てみよう。

すずっくさん、リズム感あるから(スキップが得意でしょ 笑)ドラムできそうですよ♪

メロウ野郎さま、、

こ、、このために、、お返事が滞ったんだぞぉ。
まったくなぁ。もし。

>み...縁は、こ...異なもの...

「寅さんの嫁っこになるかな」

では、、

ガラモンは異なもの、他人の空似♪(by ピグモン)

お粗末様でしたぁ。

HamaVenturiniさま、、
昨日気がつきましたが、、
恐ろしいご兄弟なのですね。
我が妹は、車の中で「松田聖子ベスト」とか、、かけてます。はい。

>クリポタに参加できなかった

うーーん、返す返すも、、残念なことだす。

>サビシイ私のブログご笑覧ください・・・

はい。
スティーリーダンの来日ライブの話題もちゃんと出てました。
オタク業界って、恐ろしいもんだ。。こわっ。

Marlinさま、、

>いぇい♪

いぇーーい♪

>ぜひ お近くのみなさま、外山トリオを聴きにいらしてくださいませ。

おぉ。。その通り!

>そして ふぁ…ファビオさま、行きたい♪
>いいなぁ お江戸は。

ファビオさまのお家って、たぶん、ウルトラ創世記に行く途中?とか、なんですよねぇ。
一緒に行けばよかったなぁ。(笑)

>ドラムは、トリオアルバムに参加されていた方ですよね。違ったかな…後で見てみよう。

ですよ。
新潟で、、ドラムとファビオさまのデュオを聴いたことがあるんですが、、
やっぱ、素晴らしかった。
パーカッション風にテで叩いたり、いろいろ工夫してたよ。それはそれは面白かった。
ファビオさまと見つめあっちゃって。。そりゃもう。。羨ましい限り。(笑)
でも、今度はできたら、ばしばしとハード&アグレッシブにドラミングしてるのを聴いてみたい。ドラムはジャズコンボの華よ華♪
あ、東京ライブのついでに、、新潟まで来ないかな。。

>すずっくさん、リズム感あるから(スキップが得意でしょ 笑)ドラムできそうですよ♪

うーーん。スキップは得意だけど。。
リズム感も、音感もゼロ、ッス。
ドラマーって、すげぇよね、どうなってるんだ、彼らの頭の中。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 縁は異なもの大事なもの。。(その1):

« 華の都のChris Potter Underground Live! | トップページ | クリポタ、クリポタ、、いぇーーい♪(前半戦) »

無料ブログはココログ