独り遊び。。
Me, Myself & I / Kenny Wernerから、ソロのアルバムに走ってしまった。。
だから、今日はこれだけ。。
★今日かけてた音楽★
Let Yourself Go: Live at Jordan Hall
/ Fred Hersch
これも、ソロでスタンダードです。1曲、ハーシュの曲があるけど。
閣下のところでちょっと話題になったLive at Maybeck Recital Hall, Vol. 31もいいのですが、わたし、、これ好きです。力強く、弾いてる箇所も多いのですが、リリシズムの権化みたいなオープナーのBlack Is the Color、途中のI Loves You, Porgy、最後The Nearness of Youでとどめを刺されます。はい。
と、夕焼けではなかったのですが、Songs and Lullabies / Fred Hersch Norma Winstoneを聴きたくなったのですが、、時間切れ。
今日も何も進まなかった。。
んじゃ、退散♪
« 花曇り、、花嵐。。。 | トップページ | ふらふらと。。。 »
「超〜私的戯言、じゃれ事(それでも、JAZZ)」カテゴリの記事
- ジャズ批評 184号がでました〜♪(2015.02.25)
- 第25回 Niigata Jazz Street(新潟ジャズストリート)(2015.01.09)
- 随分随分 前に。。ジャズ批評181号がでました〜〜 汗(2014.09.05)
- 弱気な気分で、、ディスクガイド2冊。。(2014.03.08)
- 週末は、冬の新潟ジャズストリート♪(2014.01.15)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 独り遊び。。:
» 結晶 Let Yourself Go / Fred Hersch [JAZZ最中]
ここのところ、ソロピアノのアルバムを聴く機会が多かったと思います。特に好みというわけではないのですが、縁は大切にしないと。ということでもう一つ聴いてみました。ソロピアノというのは、全てを自分の責任で演奏するので、大変なことと多くのピアニストが語っていま...... [続きを読む]
すずっくさん、こんにちはmonakaです。
懐かしいですね、このアルバムでハーシュの追っかけを開始しました。
投稿: monakasm | 2012年4月25日 (水) 08時52分
ブラザー最中さま、、
>すずっくさん、こんにちはmonakaです。
はい。こんにちは。
>懐かしいですね、このアルバムでハーシュの追っかけを開始しました。
そうなんですか。
なんだか、ソロでスタンダード、ってくくりでいろいろ探してたときに、、
かけてたんですよ。素敵なアルバムたくさん持ってるわたしでした。(笑)
もう、新譜買わなくても一生音楽聴いてらレル気もする、、今日この頃。。
これを、、トラバしてもいいのですかねぇ。。?
投稿: Suzuck | 2012年4月25日 (水) 13時03分
こんにちは♪
フレッド・ハ-シュ 気になりながら まだ一枚も聴いていません(^_^;)
ところで 6月に ラ-シュ・ヤンソンの新譜が出るそうですが ほんとかな??
投稿: マ-リン | 2012年4月25日 (水) 15時00分
マーリンさま、、
>こんにちは♪
はーい。
>フレッド・ハ-シュ 気になりながら まだ一枚も聴いていません(^_^;)
ハーシュファンが、マーリンさまのまわりに多いですからね。
>ところで 6月に ラ-シュ・ヤンソンの新譜が出るそうですが ほんとかな??
うん。本当だと思います。
随分前から知ってましたが、なかなか全貌が。。。
って、ことで、エントリーできなかったのですが。。。
投稿: Suzuck | 2012年4月26日 (木) 18時20分