古今東西、、ギターとオルガンはお友だち♪
3/24 放し飼いトリオ+ & アイカさま @ オルガンジャズ倶楽部(沼袋)
バタバタしてて、新譜の感想があがってませんが、ちゃぁんと、聴いてます。
メルドーのピアノトリオも、グレゴアのハーモニカも、モレノのギターもジャマルな新譜も!
でも、ちょっと、バタバタしてる。。(汗)
で、璃事長的には宣伝もしなければなりません。。
3月24日(土)は放し飼いのライブだよぉ
放し飼いトリオ+ & アイカさま @ オルガンジャズ倶楽部(沼袋)
20:00〜 ¥2,200
沼袋Organ Jazz倶楽部
℡ 03-3388-2040
福永貴之(org) 八木敬之(ts) 八木義之(vtb) 西尾研一(ds)
小野アイカ(g)さま
毎度、混迷する放し飼い+♪
混迷したって、面白い。いや、混迷するから、面白い。(爆)
予定調和を無視して、野に放たれるコヤギの群れ。。
長らく、彼らのモチヴェーションアップであったダイナマイトなヴォーカリスト平田志穂子。
姫が諸事情でさったあと、そのモチヴェーション維持が危ぶまれましたが(爆)、、
へっヘヘヘッ。。
スペシャルゲストは、ギブソンのES-335がお友だち、って、ギターリスト小野アイカさま。
古今東西、エレキとオルガンは電気同士で、音が蕩ける。。ナイスな組み合わせ。
まぁ、放し飼い+はオルガンもベタに黒くはないですが、彼女もセミアコってことで、音楽的にもいい感じにあうんでないでしょうか。。(無責任な発言)
カールトン、ジョンスコ、リーリトナーはじめ、ロックやブルースの大御所がご愛用のギターっすよね。って、今更、失礼しましたぁ。
テな、わけで、でかいのが日記に貼り付けてた動画貼り付けておきます。
お近くの方も、遠く新潟方面の方も、、(笑)
どちらさまも、こぞってお越しくださいませ。
んじゃ、退散♪
« 熱帯雨林の怪。。 | トップページ | Ode / Brad Mehldau Trio »
「JAZZ」カテゴリの記事
- ミュンヘン出身のベーシスト、ニルス・クーゲルマンがピアノ・トリオを♪(2023.05.28)
- 外山 安樹子 トリオが、新譜をリリース♪(2023.05.24)
- いよいよ、、フレッド・ハーシュがECMからリーダー作が…(2023.05.17)
- 海野 雅威のニューヨーク・トリオの復帰第2作が5月にリリース!(2023.05.13)
- 宮本 貴奈が4曲で歌っている 『After the Rain / Double Rainbow (小沼 ようすけ 宮本 貴奈) 』(2023.05.10)
こんばんは♪
今 ケ-タイからも アイカさまの動画 見られたので 「雨のニュ-オリンズ」聴きました。
ギタリストなんですね。
なんだか楽しそうに弾きながら歌っていましたね♪
こやぎさまたちとも 楽しいライブになりそう(^-^)
そして このお部屋も 春らしい壁紙になりましたね*
投稿: マ-リン | 2012年3月23日 (金) 23時51分
どうもどうも。
宣伝いただきまして、深謝申し上げます。
その動画の曲はどこかで聴いたことがあるなあと思ったら、
先日リハしたやつだ(笑)。
ということはあしたやるということかな?(笑)。
ではでは~
投稿: にしを | 2012年3月24日 (土) 00時59分
宣伝どうも~
にしをさんも書いてますが、最近では珍しく盛況でした(笑)。さすがに新潟方面からの参加はなかったが、水戸方面が一名。
アイカさんは実にいい感じですな。TravelsとLed Bootsやったのだが、実は両曲ともアイカさん聴いたことなかったらしい(笑)。しっかりとブルースに根を張った落ち着いたプレイっぷりにジャズやらロックを混ぜた感じ。もうすこし放し飼い的に絡むとさらに熟成するような気もいたします。
次回は6月30日(土)です。さて、私は出られるのであろうか?
投稿: こやぎ@でかいほう | 2012年3月25日 (日) 12時14分
6月は参戦してみたいです!
投稿: に | 2012年3月25日 (日) 19時12分
マーリンさま、、
お返事遅くなってすみません。
>こんばんは♪
>今 ケ-タイからも アイカさまの動画 見られたので 「雨のニュ-オリンズ」聴きました。
いぇーーい、って、感じよね。
>ギタリストなんですね。
>なんだか楽しそうに弾きながら歌っていましたね♪
>こやぎさまたちとも 楽しいライブになりそう(^-^)
彼女は、プロですからね♪
きっと、楽しく遊んでもらったのでしょう。
いいなぁ。
>そして このお部屋も 春らしい壁紙になりましたね*
春は、ピンク!
投稿: Suzuck | 2012年3月31日 (土) 13時03分
にしをさま、、
お返事遅くなってすみません。
>どうもどうも。
>宣伝いただきまして、深謝申し上げます。
今回は、行けずにごめん。
4月から、再び、群馬通いがはじまりそうなので、、
次回は、是非、標準をあわせたいと密かに思ってます。
>その動画の曲はどこかで聴いたことがあるなあと思ったら、
>先日リハしたやつだ(笑)。
>ということはあしたやるということかな?(笑)。
>ではでは~
結果は、如何に♪
投稿: Suzuck | 2012年3月31日 (土) 13時04分
でっかいこやぎさま、、
お返事遅くなってすみません。
>宣伝どうも~
まぁ、宣伝してなんぼですから。
>にしをさんも書いてますが、最近では珍しく盛況でした(笑)。さすがに新潟方面からの参加はなかったが、水戸方面が一名。
そうなん。
あの史上最強にお美しいジャズファンのお方ですね。
>アイカさんは実にいい感じですな。TravelsとLed Bootsやったのだが、実は両曲ともアイカさん聴いたことなかったらしい(笑)。
わぁ、、それは良いぞ。
なまじ、知ってるより、絶対、良い!
>しっかりとブルースに根を張った落ち着いたプレイっぷりにジャズやらロックを混ぜた感じ。もうすこし放し飼い的に絡むとさらに熟成するような気もいたします。
ほぉ。
放し飼いと一緒に遊んでくださるのですか?
>次回は6月30日(土)です。さて、私は出られるのであろうか?
ほぉ。
私は、久しぶりに沼袋に行こうと思っているのですが、どうなることやら。
もんだいは、父とここの母の様子しだい,って、ことですねぇ。
投稿: Suzuck | 2012年3月31日 (土) 13時11分
にさま、、
お返事遅くなってすみません。
>6月は参戦してみたいです!
ほぉ。。
どうか、ご贔屓にしてあげてくださいませ。。
投稿: Suzuck | 2012年3月31日 (土) 15時50分
りじちょうどうもどうも。
先日は、ジャズ研後輩で音楽プロデューサーのK君ってのが
聴きに来てくれたんですよ。
> Led Boots
我々による過去の演奏を、Youtube上でチェック済みであった。
彼が言うには、「今日の演奏のほうがずーっとちゃんとしてましたよ。」
だそうでした。あのギターサウンドでこの曲に入ってもらうってのは、
もう、背骨があるかないかくらいの違いです。
自分も、前よりラクに演奏できましたぜ。
でした~。
投稿: にしを | 2012年4月 1日 (日) 14時05分
にしをさま、、
>りじちょうどうもどうも。
あいあい。
>先日は、ジャズ研後輩で音楽プロデューサーのK君ってのが
>聴きに来てくれたんですよ。
すげぇ。
何でもいいから、プロデューサーって、肩書きを持ってみたい。(爆)
>> Led Boots
>我々による過去の演奏を、Youtube上でチェック済みであった。
にしをさん、ベックとかききますか?
私にとっては、はじめてLPで聴いたマジのギターなので今でも好きなんです。
だから、ギターがこれを演奏してるのを聴くのは、ちょっとどきどきします。。
しかし、演奏チェックされてるのって,凄いねぇ。つうか、こわいねぇ。(笑)
>彼が言うには、「今日の演奏のほうがずーっとちゃんとしてましたよ。」
>だそうでした。あのギターサウンドでこの曲に入ってもらうってのは、
>もう、背骨があるかないかくらいの違いです。
ほぉ。ってか、元がギターがメインの曲ですから。
それをあえてしないで、あそこまで持ってく方が放し飼い的なんですが。。
でも、やっぱ、この曲はギターいるのがいいわねぇ。(爆)
>自分も、前よりラクに演奏できましたぜ。
そりゃ、そうでしょう。。(笑)
>でした〜。
りょうかいでっす♪
投稿: Suzuck | 2012年4月 1日 (日) 18時49分
しつこくてすんまへん(笑)
> それをあえてしないで、あそこまで持ってく方が放し飼い的
うむ。まさに言い得て妙ですなあ。
それをあえてしない状態というのはですね、なんか、軟体動物の中に
入って、その形を必死で固形化しようとするような感じなのでした。
マイウーなギターが入ったとたんに、固形化の必要がなくなって
ものすごくラクだったたわけです。
では~
投稿: にしを | 2012年4月 1日 (日) 23時15分
にしをさま、、
>しつこくてすんまへん(笑)
いや、、しつこい性格は私だと思います。
自覚症状あり。
>> それをあえてしないで、あそこまで持ってく方が放し飼い的
>うむ。まさに言い得て妙ですなあ。
でしょう。だって、璃事長だもん。(爆)
>それをあえてしない状態というのはですね、なんか、軟体動物の中に
>入って、その形を必死で固形化しようとするような感じなのでした。
これは、ものすごく、よくわかるです。
救いは、フロントが兄弟でタイムカンにずれがないことですかねぇ。
>マイウーなギターが入ったとたんに、固形化の必要がなくなって
ものすごくラクだったたわけです。
生で聴いてみたいな。
実家に行けそうな感じはちょこっとあるんですけどねぇ。
手術とか入ると、、全面的に無理ですねぇ。
>では~
って、ジャズストリートはどうしたの。って、呼び戻す。(爆)
投稿: Suzuck | 2012年4月 2日 (月) 18時49分