2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

音楽で拡がる輪

« 雪かきのない朝。。。 | トップページ | 前祝!クリポタ(Chris Potter)来日!!! »

2012年2月 7日 (火)

冷たい雨の朝。。。

今日は冷たい雨で雪かきがありません。
と、思ったのですが、、
家の前の小路は雪がざくざくで、ご近所の車がスリップ三昧。。
車でのお出かけはまだやめていますが、、雪かきはたっぷりしました。
しかも、腰に,,きたぁ。。


★今日かけてた音楽★

Songs / Bugge Wesseltoft
今日もかけていた音楽、ですかね。
これはスタンダード中心で、いわゆるアメリカンソングブック、って、感じですが、、
明るく楽しい展開を期待すると外します。
彼はただピアノに向かい合って、自分が全てを捧げてきた音楽に向かい合ってる。
ファンサービス的なことはないし、暗く重たく感じます。
でも、その曲の音階ではなく、曲の本質を見つめた彼の演奏は、それぞれのメロディはがても美しく浮かび上がってきます。
誰かの言葉を借りて何かを語ると一見美しく耳に入ってきても、それは音としてしかの残りません。でも、自分の言葉で語ったときは、それは言葉として残ります。
そういう、音楽です。

1. Darn That Dream2. My Foolish Heart3. How High The Moon4. Moon River
5. Chicken Feathers6. Lament7. We'll Be Together Again8. Like Someone In Love
9. Giant Steps

Bugge Wesseltoft (p)

Being Here / JAZZ CODE
Knut Riisnaes(ts) Lars Jansson(p) Mats Eilertsen(b) Carl Stormer(ds)

何気にわたしのお気に入りが集結してる。。
ラーシュのオリジナルI Am That 、Hilda Smilesはもちろん、、

なにげに、、なぜかはいってる、トムハレルのMoon Alley が素敵です。
いい曲ですゎ。。


今日も、これだけ、、の、、予定です。(笑)
だって、はやく、お風呂で腰を温めないとぉ。。

んじゃ、退散♪

« 雪かきのない朝。。。 | トップページ | 前祝!クリポタ(Chris Potter)来日!!! »

超〜私的戯言、じゃれ事(それでも、JAZZ)」カテゴリの記事

コメント

すずっくさん、こんばんは。
書き込みをお許しください。

冬の雨は嫌いです。誰もかもが意地悪に思えるから…

Songs / Bugge Wesseltoft
今のわたしには難しいアルバムのような気がします。いつも仮面を外さず…閉じこもったままの人だから。いつか…すずっくさんみたいに前向きの生活ができたら…このCDを買ってみるつもりです。

腰は早く治りますよーに。

おはようございます。
新潟はまた雪のようですね。大変だね。

ご自愛ください。

こんにちは。
雨が降ると 雪が溶けて余計 車が走りにくくなりますね…

うちも 駐車場は それぞれがきちんとやらないと ご近所に迷惑がかかるので また数日 雪かき三昧です。

腰 お大事にね。
バブで温まろぉ〜♪

ファビオさまのギタ-も こんな日は癒されますね。
ヤンソンのもよさそう♪

チョコクリさま、、

>すずっくさん、こんばんは。
>書き込みをお許しください。

こんばんは。
地震はだいじょうぶでしたか?


>冬の雨は嫌いです。誰もかもが意地悪に思えるから…

寒いと心も寒くなりますよね。

>Songs / Bugge Wesseltoft
>今のわたしには難しいアルバムのような気がします。いつも仮面を外さず…閉じこもったままの人だから。いつか…すずっくさんみたいに前向きの生活ができたら…このCDを買ってみるつもりです。

いえいえ。わたしは脳天気なだけです。
これねぇ、、難しくないけど、暗いですよ。

>腰は早く治りますよーに。

だいじょうぶ。二つ折りにされなければねっ。(笑)
どうも、ありがとぉ。

千の風さま、、

>おはようございます。

こんばんは。

>新潟はまた雪のようですね。大変だね。

はいはい。たくさん降りました。。
地震もありました。。

>ご自愛ください。

ありがとうございます。
千の風さまもね。

マーリンさま、、

>こんにちは。

こんばんは。

>雨が降ると 雪が溶けて余計 車が走りにくくなりますね…

はい。
車で踏み固められた雪も強敵なのですよね。

>うちも 駐車場は それぞれがきちんとやらないと ご近所に迷惑がかかるので また数日 雪かき三昧です。

これって、雪国ルールなんですよね。
暗黙の掟があるのだ。。

>腰 お大事にね。
>バブで温まろぉ〜♪

はい。
ちょっと、奮発してきき湯買って来ましたぁ。

>ファビオさまのギタ-も こんな日は癒されますね。

ファビオさまの音楽も根本に優しさが流れてるからね。

>ヤンソンのもよさそう♪

はい。北欧系のテナーは柔らかな感じがありますからね。
ヤンソン、、来ないかなぁ。

Suzuckさん こんにちわ

こちらからもTBさせていただきます。
Buggeも、私にとっては、新たな展開が始まりそうな.............

まだまだ、雪かきの必要な時期が続きますが
腰を痛めんよう、気いつけてくださいな。

J worksさま、、

>Suzuckさん こんにちわ

こんにちは。。

>こちらからもTBさせていただきます。
Buggeも、私にとっては、新たな展開が始まりそうな.............

いやぁ、時どきびっくりするくらい似たようこと考えてておどろきます。
前にバーンスタインのギターのポジションみたいなのを読んだ時もそっくりだったんだなぁ。
一応、、言っておくと、
わたしはブログにはそのことは書いてなかったのですけど。
で、、じつはトロンボーンのアルバムも買っておりました。


>まだまだ、雪かきの必要な時期が続きますが腰を痛めんよう、気いつけてくださいな。

どうも、ありがとうございます。
しかし、、このブッゲはとてもいいとおもいます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冷たい雨の朝。。。:

» Bugge Wesseltoft / Songs [前向きに Jazz!]
  1. Darn that Dream 2. My Foolish Heart 3. How High the Moon 4. Moon River 5. Chicken Feathers 6. Lament 7. We'll be Together Again 8. Like Someone in Love 9. Giant Steps Bugge W... [続きを読む]

« 雪かきのない朝。。。 | トップページ | 前祝!クリポタ(Chris Potter)来日!!! »

無料ブログはココログ