前祝!クリポタ(Chris Potter)来日!!!
このところ、雪の影響もあって暗い話題が多かったのですが、、
今日はね、大安吉日で満月。朗報が入ってきましたぁ!
Twitterだのmixiだのわたしの友だち関係で飛び交っていた大ニュースだぞぃ。
やっほぉ。
Chris Potter Underground @ Cotton Club
5/27/2012 - 5/29/2012
Chris Potter(ts),Adam Rogers(g), Fima Ephron(el-b), Nate Smith(ds)
もちろん、東京のコットンクラブだす。
くっそ、ホランド閣下の来日を逃して、待つこと5年。。。苦節5年。。。。
キーボードがなくて、エレベ入りってことですわね。
んわぁ、凶悪そう。凶悪そう。凶悪そう。くっそぉ凶悪そう!って、三段跳び。
うむ。。今のところ、、この来日では三日間のコットンクラブだけですわ。
しかも、日、月、火、、って、それはどうなん。。
スケジュールをみると、、後ろは次の予定がつまってるけど、前はちょっとあいてるよね。
他もあるのかしら。。
クランツもコットンクラブだったけど、、あの雰囲気は、どうなん。。
でで、、まだ、コットンクラブのスケジュールにはでてないんだけど。。
くっそ~♪みた?みたみた?先日いけなかったパットメセニーだの、
わたしの去年の一押しのTransatlantic / Chris Potter and the DR Big Bandだの。。ランディまでいたり、おぉ。。
NYッ子になりたいぞぉ。
テな、、わけで、、今日は予定変更でクリポタ前祝い!
え?はやすぎる?まぁ、いいの、いいの、軽く一杯、とりあえずビールののりです。
★クリポタ来日前祝い!三本勝負★
Underground / Chris Potter's Underground
Follow the Red Line: Live at the Village Vanguard / Chris Potter's Underground
Ultrahang / Chris Potter's Underground
と、新生Chris Potter's Undergroundには、無機的な空間にちょい色づけしてたフェンダーローズのCraig Taborn がいないのねぇ。
このライブを聴くとやはりかなり印象が違いますよね。
ロジャーズの比重が大きくなって、より渋い感じに音が絞られている。。
もともとその筋関係に人気なのですが、、より、、オッタキー好みの路線になってる気がするんだけど。。。
クリポタ、クリポタ、いぇーーい!!
んじゃ、退散♪
« 冷たい雨の朝。。。 | トップページ | In Cammino / Rosario Bonaccorso Travel Notes Quartet »
「JAZZ(Born In The U.S.A. )」カテゴリの記事
- やはり、重厚感が漂う 『Belonging / Branford Marsalis Quartet』(2025.04.13)
- 穏やかさと優しさにリラックス 『Midnight Mood / Meredith d'Ambrosio』(2025.04.12)
- コリアのピアノのソロが沢山聴けるっ! 『Trilogy 3 / Chick Corea Brian Blade Christian McBride』 (2025.03.30)
- 全編漢気溢れるサックス・トリオ 『Tippin' / Carl Allen』(2025.03.23)
- アンサンブル重視、ソロのスペースも大きくもうけた即興も重視のハイレベルな演奏ばかり「SF Jazz Collective @ Blue Note東京 ( 3/6 2nd)」(2025.03.09)
コメント
« 冷たい雨の朝。。。 | トップページ | In Cammino / Rosario Bonaccorso Travel Notes Quartet »
ほんとすか?
これもイカネバだ
クレイグは来ないんだ・・・
ところで地震は大丈夫でしたか?
投稿: HamaVenturini | 2012年2月 8日 (水) 21時39分
HamaVenturiniさま、、
>ほんとすか?
はぁい!!!
>これもイカネバだ
はぁい!!!
>クレイグは来ないんだ・・・
うん。どうも、この二年くらいはこのメンバーみたいだよ。
>ところで地震は大丈夫でしたか?
すごいタイミングで、どしんっ、って、揺れたけど。。
我が家大丈夫ですわ。
ありがと。
投稿: Suzuck | 2012年2月 8日 (水) 21時50分
くやしい、、けどこの日程はあきらめるしかない、かも、、
なんでこんな日程でクリポタとJoshuaがくるの。。泣
投稿: カノン | 2012年2月 8日 (水) 22時26分
カノンさま、、
>くやしい、、けどこの日程はあきらめるしかない、かも、、
かなり近いのですが、ジョシュアもあきらめてません。。(#^.^#)
>なんでこんな日程でクリポタとJoshuaがくるの。。泣
まったく。
盆と正月とクリスマス。。
って、ことではないですね。m(_ _)m
投稿: Suzuck | 2012年2月 8日 (水) 22時42分
お久しぶりです
>クリポタ(Chris Potter)来日
うぉっ!しかし、集客は大丈夫か
バンドやライブの質と集客は別だからねぇ
投稿: マッド | 2012年2月 9日 (木) 08時36分
すずっくさん、こんにちは。地震は嫌ですよね…ご心配をいただきありがとうございますm(_ _)m
大好きなクリポタ来日おめでとうございまーすo(^-^)o
投稿: だこだ | 2012年2月 9日 (木) 12時27分
すずっくさま
こんばんは。
先日はひとつ前の記事にコメントするという失態でした。
今回は大丈夫ですよね。
さて、私のブログにコメントをいただいたので、これは何かあるな。
ということでおじゃましてみたら。
クリポタ来日!
とうとうとうとう来ますか。
う~む、これは万難を排して行くしかないでしょう!
そして、ニューUnderground。
テイボーンが抜けちゃったのね。エレベが地味っす。
でもクリポタさえいればノー・プロブレム。
クリポタ来日!本当におめでとうございます。
投稿: いっき | 2012年2月 9日 (木) 20時31分
オヒサです。
ついに・・・ついに来る。しかもフィマ・エフロンでの鍵盤なし版で。
これは間違いなく全セット見なければなりませぬ。
4月にはクランツの新譜も出るし、、、それまで大きな地震等々は来ないでください、頼むから。
投稿: catszoo | 2012年2月10日 (金) 12時03分
マッドさま、、、
>お久しぶりです
お久しぶりです!
>>クリポタ(Chris Potter)来日
>うぉっ!しかし、集客は大丈夫か
うむ。。。
クリポタはわたしのまわりでは、人気者なのですが、、
やはり、違う筋ではハリーアレンの人気の方が上かも。
ようは、そのくらい人の趣味って違って、それはそれでいいのだと思ってます。
>バンドやライブの質と集客は別だからねぇ
うむ。。。
でも、たくさんのお客さまはミュージシャンの励みとなりますよね。
クリポタ、クリポタ、いぇーーい。
って、ことで、1人で多くの方がくるといいよねぇ。
投稿: Suzuck | 2012年2月10日 (金) 17時57分
だこださま、、
>すずっくさん、こんにちは。
はい。こんにちは。
>地震は嫌ですよね…ご心配をいただきありがとうございますm(_ _)m
被害がなくてよかったですね。
びっくりですよねぇ。
>大好きなクリポタ来日おめでとうございまーすo(^-^)o
ありがとぉ。
クリポタ、クリポタ、いぇーーい!
投稿: Suzuck | 2012年2月10日 (金) 17時58分
いっきさま、、
>すずっくさま
はいはい。
>こんばんは。
>先日はひとつ前の記事にコメントするという失態でした。
>今回は大丈夫ですよね。
はい。だいじょうぶです。
>さて、私のブログにコメントをいただいたので、これは何かあるな。
>ということでおじゃましてみたら。
ご来場ありがとうございまぁす。
>クリポタ来日!
>とうとうとうとう来ますか。
>う~む、これは万難を排して行くしかないでしょう!
そうですねぇ。
随分、濃い会場になりそうなので、変装してこっそり行かなくては。(爆)
>そして、ニューUnderground。
>テイボーンが抜けちゃったのね。エレベが地味っす。
ソ、そうですか。。
全体にストイックな感じがが満載です。(笑)
>でもクリポタさえいればノー・プロブレム。
>クリポタ来日!本当におめでとうございます。
えへへ。
でも、わたし、わがままなので、以外と、、そうでもないんですよ。
嫌いなものは嫌いなので、、だめなものはだめなんです。(当たり前か)
クリポタがいても買わないアルバムってあるんですよ。
だから、何でも、コンプリできないのです。
清く正しいオタクにもなれないのです。
テな、わけで、、
クリポタ、クリポタ、いぇーーい!
投稿: Suzuck | 2012年2月10日 (金) 18時01分
catszooさま、、
>オヒサです。
こちらこそ、ご無沙汰しております!
ええとね、すみません。
新潟の上越ってところにエレナさまがいらしたんだけど、聴きに行けなかったです。
遠いんですよ。
>ついに・・・ついに来る。しかもフィマ・エフロンでの鍵盤なし版で。
>これは間違いなく全セット見なければなりませぬ。
そうなんですよ。
すげぇ、渋いですし、このテのサウンドって、ごまかせないですよねぇ。
どうなるのかなぁ。。
>4月にはクランツの新譜も出るし、、、それまで大きな地震等々は来ないでください、頼むから。
げぇ、マジですか。
一昨日の佐渡の地震も家がドシン、って、揺れたのです。
でも、いいな。。毎日、いけるんですね。
たぶん、何処かのセットで独りトランス状態に陥ってるおばさんがいますので無視してくださいッ。(爆)
あぁ、ナイスバディのハンガリー美人に生まれりゃよかったなぁ。
あきらめよう。。。(笑)
クリポタ、クリポタ、いぇーーい!
投稿: Suzuck | 2012年2月10日 (金) 18時04分
まじめな話、行こうかな・・・・
よくお気づきになりました!!
投稿: Bossoートラヤマ | 2012年2月11日 (土) 20時48分
璃事長どの。
こちらではたいへんご無沙汰しておりすみません。
ジャズストレポートも毎度ありがとうございます。
しかしめでたいo(^▽^)o
前回ホランドバンドからもう5年もたつのね。
あれはホントに後悔したからなぁ。。。
と、果たして東京にいるのかまだかなり微妙ではあるんですが、ビリーチャイルズに始まり、ジェームスファーム、クリポタと、居れるならばこの春は行きたいライブめじろ押しなのだ。
あぁ、神様今年は見逃して(笑)
投稿: やぎ@かめいど | 2012年2月12日 (日) 11時51分
Bossoートラヤマさま、、
>まじめな話、行こうかな・・・・
でしょう。。
節約モードにはいってます。
>よくお気づきになりました!!
はい。
ゴンちゃんって、、人に感謝してまぁす。
クリポタ、クリポタ、いぇーーい!!
投稿: Suzuck | 2012年2月12日 (日) 17時07分
かめいどのこやぎさま、、
>璃事長どの。
はいはい。
>こちらではたいへんご無沙汰しておりすみません。
>ジャズストレポートも毎度ありがとうございます。
あれぇ。。
どうしちゃったの?なんだかしおらしくてカワイイわ。(笑)また、首が痛いの?
>しかしめでたいo(^▽^)o
だよねぇ。
>前回ホランドバンドからもう5年もたつのね。
>あれはホントに後悔したからなぁ。。。
何をいってるか。。
わたしはその年の最初のころから気がついてて、ちゃくちゃくと準備してたんだぞ。
それなのに、ライブの日にちの近くに放し飼いのライブを誘致したのは、かめいどのこやぎじゃ。
>と、果たして東京にいるのかまだかなり微妙ではあるんですが、ビリーチャイルズに始まり、ジェームスファーム、クリポタと、居れるならばこの春は行きたいライブめじろ押しなのだ。
そ、、そうだねぇ。。
まぁ、東京にもうしばらくいられることを、、願ってあげるね。
って、すごいハードな音が楽しめそう。。わくわく。。
>あぁ、神様今年は見逃して(笑)
神さま、、ウソさま(笑)、、見逃してあげてね。って、ことで、もしも見逃してもらったら、おごってねー。
では、、
クリポタ、クリポタ、いぇーーい!
投稿: Suzuck | 2012年2月12日 (日) 17時16分
4月発クランツ新譜のスニークプレビューです。
http://soundcloud.com/abstractlogix/wayne-krantz-new-album-2012
そう、ジェームズファームもいかなどうもならん。
だから、大きな地震は暫く待ってくださいってば。
投稿: catszoo | 2012年2月13日 (月) 09時21分
璃事長どーも
>何をいってるか。。
>わたしはその年の最初のころから気がついてて、ちゃくちゃくと準備してたんだぞ。
それなのに、ライブの日にちの近くに放し飼いのライブを誘致したのは、かめいどのこやぎじゃ。
おおっ、そーだった。
スッカリ忘れてました(^_^;)
11月なのに大雪降ったんだよね。
あのころはまだホランドバンドの実力を侮っていた、っつうかちゃんと聴いたことなかったんだよねぇ。あとからナニしていただいた実況録音聴いて腰抜かした( ̄◇ ̄;)
投稿: やぎ@かめいど | 2012年2月13日 (月) 12時33分
catszooさま、、
>4月発クランツ新譜のスニークプレビューです。
http://soundcloud.com/abstractlogix/wayne-krantz-new-album-2012
わぁ。音源もありますね。
どうも、ありがと。
クランツ、クランツ、いぇーーい。
>そう、ジェームズファームもいかなどうもならん。
これも、わたし的には去年のベスト10に入ってます。
>だから、大きな地震は暫く待ってくださいってば。
つうか、地震大国なのでゼロは無理でしょうが、、
どかんと、来ないで、、なるべく、、時々、、小さめで。
はい、ご一緒に、、
クリポタ、クリポタ、いぇーーい!
投稿: Suzuck | 2012年2月13日 (月) 17時41分
かめいどのこやぎさま、、
>璃事長どーも
はいはい。
>おおっ、そーだった。
>スッカリ忘れてました(^_^;)
>11月なのに大雪降ったんだよね。
車で九時間かかったとか、、ほれ、恥ずかしい過去日記。
https://mysecretroom.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/swan-dd9d.html
純情な清々しい出会いですわ。(笑)
>あのころはまだホランドバンドの実力を侮っていた、っつうかちゃんと聴いたことなかったんだよねぇ。あとからナニしていただいた実況録音聴いて腰抜かした( ̄◇ ̄;)
あっちゃーー、、って、個人的には、わたしだけのロビンさまを育成したかったのになっ。
が、誰かはトロンボーンが嫌い、って、へそ曲がりであることがあとでわかって大変残念であった。(爆)
https://mysecretroom.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/dave-holland-c5.html
あぁ。。一生の不覚。。
どう考えたって、ためらいなく、、クリポタ&ロビンを選択しますよねぇ。。。
テなわけで、あれから5年もたちましたとさっ♪
投稿: Suzuck | 2012年2月13日 (月) 17時45分
おお、こりゃ懐かしい
ってか璃事長やさしい(笑)
このころはお互いうぶだったからねぇ(爆)
投稿: やぎ@かめいど | 2012年2月13日 (月) 19時37分
かめいどのこやぎさま、、
>おお、こりゃ懐かしい
でししょう?
ブログって、はずかしいっす。
>ってか璃事長やさしい(笑)
えー!
今でも、、ちょう優しいと評判の小町でっす。
>このころはお互いうぶだったからねぇ(爆)
そっちは、わかりませんが、、
璃事長はいつでもうぶが売りっす。
バレンタインデーをわすれても。(笑)
投稿: Suzuck | 2012年2月13日 (月) 20時20分