2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

音楽で拡がる輪

« Rio / Keith Jarrett | トップページ | John Zorn's A Dreamers Christmas »

2011年11月10日 (木)

階段を、3つ、、上がってみませんか?


★Step Of Three @ Jazz Cafe 音食(11/12)★


八木義之(vtb)、細木久美(p)、東聡志(b)

19:00~ MC \2500 (1drink付き)

Jazz Cafe 音食(ねじき)
長岡市東坂之上町2丁目1-2 末広ビル TEL : 0258- 36-7655

夏のジャズストはもう遠い過去になってしまった。。

とりあえず、前回の曲目の復習。

Because I LoveYou
Moon Alley
Eiderdown
I Still Have That Other Girl
O Amor Em Paz(Once I Loved )
Just Being
Love Dance
Naima's Love Song
Painted From Memory

9曲ですね。
MCで12〜13曲用意した,って、言ってた気がしますが、、
何が入るんでしょう。って、この曲は全部演奏するんでしょうか。
前回のキモは、やっぱり、コステロ・バカラックの2曲ですかね。
これ、切なすぎますわ。
えらく、女性好みな感じの曲がならんでますね。
ちょっと、大人なった女子タチって、方々に集合してもらいたいなぁ。

バルブトロンボーンの低音、ベースのウッディな味わい、澄んだピアノ。。
お月様が綺麗な深い秋の夜に。。
きゃー、、ろまんちっく♪
って、何をお勉強すればいいのか、、相変わらず検討もつかないので、、


★今、、お勉強してた音楽★

The Sweetest Punch: Songs Of Elvis Costello And Burt Bacharach
本家コステロ・バカッラクのPainted From Memoryはダーリンが持ってました。
これも、いいけど、つうか世間的にはこっちが評価がいいのですが、
この本家の制作とほぼ同時進行だったらしいこのビルフリゼールのアルバムはかなり来てます。
彼らの曲なんだけど、世界はビルフリゼールそのもの。
浮遊感ある独特の世界で、切無く美しいメロディが漂います。
って、うっとりしちゃって、勉強にもならんです。はい。

長岡は遠いなぁ。。十日町より近いけど。。(笑)
こヤギクン達のライブはほとんどクリアしてるつもりだけど。。
璃事長って、名前ばかりで、いつも集客に役に立たなくてすまん,って感じ。
神よ、わたしにナオミさまのようなパワーを与えてくださいませ。

冬は、「八木ブラ復活」だそうだけど、わたしは行けないかもしれない。
って、誰よ、そこで大喜びしてるのは。。
そういう姿をみると、絶対行ってやる、って、気分になってきますが。。(爆)

んじゃ、退散♪

« Rio / Keith Jarrett | トップページ | John Zorn's A Dreamers Christmas »

超〜私的戯言、じゃれ事(それでも、JAZZ)」カテゴリの記事

コメント

今晩は。
月の綺麗な夜ですね。長岡のライブも中継してください。楽しみにしてますよ。

呼んだ?(笑)。

弟が冬に向けて秘策を練ってるらしいよ。まだ私も何だかわからんので長岡で聴いておいてください。あと、八木ブラの前に出るゆうやバンドのベースの椎名さんは是非聴いていただきたい。ホントは私のバンドで出てもらいたかったのだが。

そういえば、メルドーケビンヘイズ買っちゃった。ああいう冷たい(冷徹って意味でもないけど)ピアノの音って久しぶりに聴いたかもしれない。まだじっくり聴いてないけど。

中島さま、、

>今晩は。

こんばんは!

>月の綺麗な夜ですね。

今日は、1日雨でした。。

>長岡のライブも中継してください。楽しみにしてますよ。

ライブ中継って、できないけど。。
ライブの感想?ってことですよね?
うーーん。。。ご期待にそえるといいのですが。。。

でかいこやぎさま、、

でかいこやぎさまは、明日は初段ですよねぇ。

>呼んだ?(笑)。

呼んでねぇーーです。(爆)
でも、、先日はフラッシュでサトウマスターと話題にしてたんだなぁ。あはは。。。

>弟が冬に向けて秘策を練ってるらしいよ。まだ私も何だかわからんので長岡で聴いておいてください。

教えてくれるわけねぇじゃん。(爆)
でも、ヒントくらいつかんでこよう。(大爆)


>あと、八木ブラの前に出るゆうやバンドのベースの椎名さんは是非聴いていただきたい。

ユウヤさんバンドですよね。毎回聞き損なってるんですよねぇ。
冬に出撃できたら、がんばってみます。
冬。。冬はどうなるかなぁ。

>ホントは私のバンドで出てもらいたかったのだが。

これって、放し飼い?ってこと?

>そういえば、メルドーケビンヘイズ買っちゃった。ああいう冷たい(冷徹って意味でもないけど)ピアノの音って久しぶりに聴いたかもしれない。まだじっくり聴いてないけど。

冷たいっていうか、無機的って感じでしょ。
と。。。ジョンゾーンは自分は演奏して無かったよン。

どーも、三男坊です。

今週は風邪をひいてしまい、一時は思いっきり息を吸い込むこともできず、どーなることかと思いましたが、クスリの力でなんとか復活

今日ちゃんと寝れば万全な体制でライブに望めると思います!
演奏中のハナミズは汗だと思って見逃してください。

ではでは、明日。
楽しみにしております

こんばんは。
こやぎ@かめいどさん!風邪がきちんと治って、素敵なライブになるといいですね。わたしも行きたかったです。ごめんなさい(>_<)

かめいどのこやぎさま、、

風邪は、大丈夫ですか?

>どーも、三男坊です。

はいはい。

>今週は風邪をひいてしまい、一時は思いっきり息を吸い込むこともできず、どーなることかと思いましたが、クスリの力でなんとか復活

ほぉ。。
クスリの力って、危ない感じだなぁ。。

>今日ちゃんと寝れば万全な体制でライブに望めると思います!

はいはい。
昼前には長岡に到着ですよね?
リハやり過ぎて、本番にばてないよーーに。(笑)

>演奏中のハナミズは汗だと思って見逃してください。

ご来場の皆さま、、だ、そうです。
汗かき王子、返上、鼻水ボウちゃん、って、感じか。むむ。。

>ではでは、明日。
>楽しみにしております

今日ですね。
そりゃ、新潟は長岡ですもの。とっても、いいところです!楽しみだと思いまーす。
細木さま、東さまにも、、よろしくね。

だこださま、、

かめいどこやぎさまあてなのだと思いますが、、今日はお忙しそうなので。。
どうなんでしょう。
きっと今頃は、元気に長岡で打ち合わせやリハしてるんじゃないかな?

>こんばんは。

>こやぎ@かめいどさん!風邪がきちんと治って、素敵なライブになるといいですね。わたしも行きたかったです。ごめんなさい(>_<)

だこださまは遠いのだし、、気にして下るだけでも嬉しいと思いますよ。
だこださまも風邪には気をつけてね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 階段を、3つ、、上がってみませんか?:

« Rio / Keith Jarrett | トップページ | John Zorn's A Dreamers Christmas »

無料ブログはココログ