2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

音楽で拡がる輪

« 水の月の、、半か丁。。? | トップページ | Destinations Unknown / Alex Sipiagin »

2011年6月10日 (金)

Stride / Danny Grissett



水の月の早朝、、雨上がりの庭は信じられない美しさ満ちている。
充分過ぎるほど大人のわたくしは、その美しさに想い出を重ねる。

ピアノトリオを追っかけてる人ではないので、Danny Grissettを知ったのは大好きなトムハレルのバンドにいるからです。現在のトムハレルのバンドには、ニューヨークで活躍している若手の精鋭がそろっているのですが、彼もその中の1人。ニューヨークなメンバーです。本人のオリジナル3曲、ショパンのエチュード、ハレル、ニコラスペイトン、スタンダード2曲。

オープナーは、低音のがっちりしたベースが繰り返すパターンが刺激的なStride 。一瞬、ダークな世界が拡がるが、繊細に反応するドラムがフィルインし、絶妙なタイミングで流麗なピアノが入ると世界は一転する。ソロの流れはキースをもっと白くした感じ(笑)の淀みない流れ。
繊細な響きを大事にしたダニグリのピアノからはいる穏やかなViennese Summer 。ベースソロも柔らかな感触で夏の香りがいっぱい。ショパンのEtude Opus 10: No.6 In E-Flat Minor 。淡々と美しく始まり情熱がほとばしり、、端正な中に生々しい感情を感じられる。
ホギーカーマイケルのTwo Sleepy People。恋する幸せを絵に描いたような暖かで優しい演奏。身も心もとろけそうな優しいピアノを聴いているとちょっと。。若返るかも。(笑)
オリジナル作Close Quarters。少し、スリリングな展開で、ベースのアーチャーのソロがかっこいい。聴けば蘇るForm / Tom Harrellに演奏されてるScene。このアルバムでのペレツの演奏も熱演なのですが、力強く木訥な感じのベースソロがフューチャーされてるダニグリさまの演奏も美しい。モーダルなラインをつなぎ、つなげたペイトンのIt Takes Two To Know One。かっこいい。。
終演は、ゆったりとバースタインのSome Other Time。甘い薔薇の香りが立ちこめるような優雅な演奏。静かな中にバックのベースのラインも何気なく素敵だし、ドラムも宝石をまいたように綺麗に音を敷き詰めます。1音、1音が小さなはぁとのようです。終演。夢ならさめないで、って、、感じ。。


随分前にハレルのバンドを聴きにいったとき、某方がこのピアノ&ローズをほめていたんですが、ボケなわたくしは、そん時は、うまいけどこの人の為に上京はしないだろうなぁ、と、思ってました。しかしですね、リーダー作を聴くにつれ、ハレルの昨年のアルバムでのローマンナイトのデュオにしても、タイトで洗練されていて、かなり素敵なんですね。甘い囁きも意外とお得意。
いわゆる透明感あるけど、音数も決して少なくはないんだけどキラキラした小うるさい感じが少なく、繊細な中に切れ味もある。前作は3管、その前にはトリオ作もあるけど、わたくしはこの新譜がわたくし好みで好き。本人は、元々は黒人のピアニスト、クラーク、ハンコックなどがアイドルだったようなのですが、彼の今のピアノのスタイルは、エバンス〜キースっていう、大きな流れに沿ってると思います。

閣下も仰ってましたが、甘い情感が漂ったりして、ちょっと、クリスクロスっぽくない感じがするんですよねぇ。(爆)ええと、昔昔、エバンスは白人な故に、ライブハウスで黒人のお客様に叱咤されたようですが、彼にも彼らが期待するようないわゆるそういう特有のノリノリな感じとか、こってり感とか、、あまりないのねぇ。で、、キースのようなえぐさがない分、キースより白っぽいかも。ですから、普段はアメリカの黒人のピアノトリオは聴かないわ、、って、美の探求に厳しい欧州ピアノトリオ好きな方々にもオッケーかなぁ。。と。

そう、、ピンポイントで、ピアノトリオのマエストロ、、ブラザー最中さまはどうかな。
って、すでに、お試し済みかもね。(笑)

1.Stride
2.Viennese Summer
3.Etude Opus 10: No.6 In E-Flat Minor
4.Two Sleepy People
5.Close Quarters
6.Scene
7.It Takes Two To Know One
8.Some Other Time

Danny Grissett (p)
Vicente Archer (b)
Marcus Gilmore (ds)

って、ことで、お疲れの週末のおまけは優しい甘い音で。。

Tom Harrell Danny Grissett duet "Roman Nights"

ローマの夜は、ロマンティックにふけるのであった。。(笑)
んじゃ、退散♪

« 水の月の、、半か丁。。? | トップページ | Destinations Unknown / Alex Sipiagin »

JAZZ(Born In The U.S.A. )」カテゴリの記事

コメント

さすが、トリオでこのレーベルで続けてピアノ・トリオのアルバムを出す人なことはあるなあ、と思いました。Criss Crossって意外にトリオ、少ないんですよね。

ただ、同時に現代ジャズとは何ぞや、というような自問自答をたまたまこのアルバムを聴きながら考えてしまったので、自分のアルバムコメントはわけのわからないことになってしまっています(笑)。あとで修正しなきゃ...。

TBさせていただきます。

すずっくさん,こんばんは。こりゃ~ええですなぁ。Alex Sipiagin盤とは対極にあるようなアルバムが,同じレーベルから出ているこの不思議さ。でもこれはいい。私としては初Grissettリーダー作でしたが,Rhodesにばかり気を取られていては惜しいピアニストだということを実感しました。ナイス・アルバムですよね。

ということで,こちらからもTBさせて頂きます。

こちらからもTBさせていただきます。
Criss Crossからのリーダー作の前2枚と比べると、本作は比較的穏やかな印象を受けたのですが、それでもギルモアが細かいフレーズでプッシュしている関係で、優しいとも甘口とも特には感じませんでした。
個人的な好みとしてはアップテンポでガンガンくる曲なんかもあった方がよかったのではと思うのですが、これはこれで動と静のバランスがきちんと取れていて素晴らしかったです。

こんにちは

わぁ〜 これ!
すずっくさんも聴いたのですね♪
閣下さまのところで見て いいなぁと思っていたアルバムです。

買おっと♪
25日過ぎたら(笑)

むし暑い日が続いてますが お体 気をつけてね。
なんか わたしは すでに夏バテ 梅雨バテ 。
湿気が多いとダルいです。

910さま、、

>さすが、トリオでこのレーベルで続けてピアノ・トリオのアルバムを出す人なことはあるなあ、と思いました。Criss Crossって意外にトリオ、少ないんですよね。

そうですねぇ。
って、クリスクロスって、わたくしは最初はギターの追っかけで買っていました。

>ただ、同時に現代ジャズとは何ぞや、というような自問自答をたまたまこのアルバムを聴きながら考えてしまったので、自分のアルバムコメントはわけのわからないことになってしまっています(笑)。あとで修正しなきゃ...。

そうですか?
910さまのいつものスタイルできちんと整理されてた思います。
ブログ上げのタイミングがえらく接近しててびっくりしました。

しかし、毎日、音楽聴いてると自分の頭の中で決めつけちゃうことがあるのですが、当たり前ですが、音楽は聴かなくてはわからない、って、改めて思う今日この頃です。

音狂閣下、、

このアルバム、確かにクリスクロスでなくて、もう少し夢見るレーベルからでていたならば、結構、ヒットした気がします。
まぁ、でも、ヴィーナスとかでなくてよかった。あり得ないけどサ。
この繊細なピアノタッチが汚れそうだ。

>すずっくさん,こんばんは。こりゃ~ええですなぁ。Alex Sipiagin盤とは対極にあるようなアルバムが,同じレーベルから出ているこの不思議さ。

ですです。
ジャズって、面白いですよねぇ。

>でもこれはいい。私としては初Grissettリーダー作でしたが,Rhodesにばかり気を取られていては惜しいピアニストだということを実感しました。ナイス・アルバムですよね。

ローズもいいですよね。
でも、ピアノトリオで3枚目ですから、ピアノに自信があるのでしょう。
って、あると思います。皆さま、買って聴いてみてください。

ナリーさま、

そう、ナリーさまとクリスさまが前から騒いでた気がします。

>こちらからもTBさせていただきます。

どうもです。

>Criss Crossからのリーダー作の前2枚と比べると、本作は比較的穏やかな印象を受けたのですが、それでもギルモアが細かいフレーズでプッシュしている関係で、優しいとも甘口とも特には感じませんでした。

そうですか。
ギルモアの繊細さは、仰るように、音が少ないわけでも、冷たい感じでもないので、このピアノにあってると思いました。

アルバム全体が甘いというのでもないのですが、でも、最後の曲とかメロメロな感じでやられましたです。

>個人的な好みとしてはアップテンポでガンガンくる曲なんかもあった方がよかったのではと思うのですが、これはこれで動と静のバランスがきちんと取れていて素晴らしかったです。

あ、ナリーさま的にはそうでしょうねぇ。
今日も、かけてしまいました。。

マリーさま、、こんにちは。

>こんにちは

はいはい。

>わぁ〜 これ!
>すずっくさんも聴いたのですね♪

はい。
この方は、わたくしが目の前で聴いたことがある数少ないミュージシャンのお一人です。細くて、小柄、、知的な印象でした。

>閣下さまのところで見て いいなぁと思っていたアルバムです。

閣下だけでなくて、ブログ仲間に比較的評判よいピアノトリオです。
聴いてそんはないし、曲もメロディアスでいいですよ。

>買おっと♪

はいはい。
楽しみに聴いてくださいね。

>25日過ぎたら(笑)

うん?お給料?ボーナス?


>むし暑い日が続いてますが お体 気をつけてね。
>なんか わたしは すでに夏バテ 梅雨バテ 。
>湿気が多いとダルいです。

どうも、ありがとうございます。
マーリンさまこそ、、お大事にね。

すずっくさん、今日はmonakaです。
ピンポイントで推挙されたら、聞かないわけに行かないですね。
ということで、今日銀座山のへ行きましたらない、おどろとて渋谷タワーに行ってもありませんでした。
ということで、でも頭の中では必ず聞くアルバムにしましたので、待っててくださいね。
で本日やそちらの大本命をUPしました。

ブラザー最中さま、、

>すずっくさん、今日はmonakaです。

ハーーい。

>ピンポイントで推挙されたら、聞かないわけに行かないですね。

うん。急がなくてもいいですよ。
前に、ピアノの足りないのがありますか?って、いわれてたのを思い出しました。
この人も、入れてやってよ。(笑)ダニロペレツも好きなんだけど。
ケニーワーナーはどうよ、とか。。(爆)
って、冗談ですからね。
でも、これは最中さまのご意見うかがうのに、お耳汚しにはならないかなぁ、、と。

>ということで、今日銀座山のへ行きましたらない、おどろとて渋谷タワーに行ってもありませんでした。

ええと、、ウニオンだって。
すげぇ、、地味なんだなぁ・・、、ジャケット。

>ということで、でも頭の中では必ず聞くアルバムにしましたので、待っててくださいね。

はい。楽しみ♪

>で本日やそちらの大本命をUPしました。

これは、びっくりしました。
やられたぁ、、って、感じです。
さっさと、あげないと、またまた、後出しじゃんけんになってしまう。。
って、しばらく、、難しいかも。。。

買った!ヘビロテしてまっす!

satoruさま、、

>買った!ヘビロテしてまっす!

それは、それはよかったでずね。
わたしも、なーーんとなく、いいことあったから、これを小さな音でかけてねますね。
と、いうか、、ねてた。。。

わたしも お給料出たら…と思っていましたが 注文しちゃいました(笑)
届いたばかりで まだよく聴いていないのですが すごく良いです♪

落ち着きますね。
ライナ-が、なんとなくしか読めないから(恥)また ここでレビュ-を読んでいます。
(*^^*)

suzuckさん、こんばんわ。

910さんがおっしゃっていましたが、criss cross って、ピアノトリオ作品を殆ど出さないから、プロデューサーの Gerry Teekens はよほどグリセットのピアノに惹かれたんでしょうね。

グリセットって、去年か一昨年、ピアノトリオでbody & soul に確か来たとおもうんですけど、行きそびれてしまったんですよ。今度来日したら絶対行こうっと。

今日はトムハレルの新譜を聴いてます。僕あまりトムハレル聴いていなからわからないんですが、これアコースティック・フュージョンですよね。なんかちょっと中途半端な感じがしないでもないかな。


ということで、こちらからもTBさせていただきます。

マ-リンさま、、
こんばんは。

>わたしも お給料出たら…と思っていましたが 注文しちゃいました(笑)

気持ちはわかりまっす。(汗)

>届いたばかりで まだよく聴いていないのですが すごく良いです♪

クリスさまだったかなぁ、、なんて、ことないけどいい!って、なーんかわかりますよね。

>落ち着きますね。

うん。
沈みすぎない、はしゃぎ過ぎない、、夜にながしていて聴き込んじゃっても、神経がたかぶらないのですね。でも、決っして安易な作りでないのよ。

>ライナ-が、なんとなくしか読めないから(恥)また ここでレビュ-を読んでいます。
(*^^*)

私も英語だめぇ。
でも、英語つうか語学できると、世界中の有名な方がと繋がれる時代ですよん。
つうことで、参考はまずいかとぉ!

crissさま、、

>suzuckさん、こんばんわ。

ハイ、こんばんは。

>910さんがおっしゃっていましたが、criss cross って、ピアノトリオ作品を殆ど出さないから、

そうーですねぇ。
わたしはクリスクロス買いはじめたのは、ギターだったきがしますです。

>プロデューサーの Gerry Teekens はよほどグリセットのピアノに惹かれたんでしょうね。

なるけどね。
でも、ここでだしてると、、なかなか認識力されにくいかもね。

>グリセットって、去年か一昨年、ピアノトリオでbody & soul に確か来たとおもうんですけど、行きそびれてしまったんですよ。今度来日したら絶対行こうっと。

そうなんでしたかぁ。
と、ハレルの時もずっとギョーカイ風のかたとお話しされてたんで、日本メイドのアルバムがでるのかとおもったです。はい。


>今日はトムハレルの新譜を聴いてます。僕あまりトムハレル聴いていなからわからないんですが、これアコースティック・フュージョンですよね。なんかちょっと中途半端な感じがしないでもないかな。

このメンバーがとても気に入ってるので、いろいろと、やりたくなってしまったのでしょうねぇ。


>ということで、こちらからもTBさせていただきます。

どーもでしたぁ。

いつもの事ですがずいぶんたくさんコメントがついてにぎやかですね。
monakaです。
始めて聴く人で、創造していた感じとずいぶんちがっていたのでびっくり、戸惑いがでました。(criss cross調でないですよね。)
それで何日か聞いていて、突然このアルバムの良さが解りました。
「STRIDE」というタイトルも意味ありで、注目の人が一人ふえました。

100人から一人削らなくてはいけなくなりました。

TBはこちらにどうぞ
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/b020c4231279aaf2525a298acd331274/df

ブラザー最中さま、、

>いつもの事ですがずいぶんたくさんコメントがついてにぎやかですね。

そうですか?
人生が斜陽なので、せめてブログは賑やかに。
って、ねらい打ち、って、すみません。バッキューン♪

>monakaです。

はいはい。

>始めて聴く人で、創造していた感じとずいぶんちがっていたのでびっくり、戸惑いがでました。(criss cross調でないですよね。)

「criss cross調」では、、ないだす。
って、最近のって、ことなんじゃないですか。


>それで何日か聞いていて、突然このアルバムの良さが解りました。

そうなんですか。
なんだか、ご足労おかけしちゃったみたいですが、素敵なピアニストですよね。
最中さまが彼に出会ったことは、彼にとって大きなプラスです。
ピアノトリオが大好きで、ジャズミュージシャンを応援している方に聴いてもらうのが一番の幸せでしょうから。


>「STRIDE」というタイトルも意味ありで、注目の人が一人ふえました。

若いピアニストですから、この後も紆余曲折あるでしょうがかわいがってあげてくださいね。


>100人から一人削らなくてはいけなくなりました。

それは、テラソンですか。あっちゃー。(笑)

トラバしますね。
アドレス、ありがとうございます。
なんで、iフォンからだとトラバのアドレスがコピーできなんでしょう。

私も、この盤、好印象ですよ。

>いわゆる透明感あるけど、音数も決して少なくはないんだけどキラキラした
>小うるさい感じが少なく、繊細な中に切れ味もある。
この絶妙な塩梅が良いんでしょう。

TBありがとうございます。逆TBさせていただきます。

oza。さま、、

>私も、この盤、好印象ですよ。

はいはい。(^_^);;

>>いわゆる透明感あるけど、音数も決して少なくはないんだけどキラキラした
>>小うるさい感じが少なく、繊細な中に切れ味もある。
>この絶妙な塩梅が良いんでしょう。

そうですねぇ。
こんな女性のピアニストがいたら、ちょう人気でるでしょうねぇ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Stride / Danny Grissett:

» Stride/Danny Grissett [ジャズCDの個人ページBlog]
Criss Crossレーベル新譜聴き2日目。ピアノ・トリオで知的なフレーズ、そ [続きを読む]

» Danny Grissett:穏やかで繊細なピアノ・トリオ [中年音楽狂日記:Toshiya's Music Bar]
Stride Danny Grissett(Criss Cross) Danny Grissettと言えば,Tom Harrellのバンドのレギュラーであり,私は彼らのアルバムや,Vanguardでの [続きを読む]

» Danny Grissett / Stride [Jazz&Drummer]
Danny Grissett(P) Vicente Archer(B) Marcus Gilmore(Ds) Rec. January 17, 2011, NY (Criss Cross 1337) ダニー・グリセットの過去の2作品「Danny Grissett/Promise(06年、別頁あり)」「Danny ... [続きを読む]

» Danny Grissett / Stride [雨の日にはジャズを聴きながら]
Danny Grissett / Stride ( amazon.co.jp ) 2011 Criss Cross Danny Grissett (p) Vincente Archer (b) Marcus Gilmore (ds) Recorded: January 17, 2011 もしも、『 クリスクロス人気アーテ... [続きを読む]

» ダニー・グリセット@BODY&SOUL(5/29) [JAZZとその他の日々]
5月29日(土)BODY&SOUL(南青山) ファースト 20:00−21:00 セカンド  21:50−22:50 ダニー・グリセット(pf) ビセンテ・アーチャー(b) マーカス・ギルモア(ds)  久しぶりに ...... [続きを読む]

» 平穏な日に聴けば  STRIDE / DANNY GRISSETT [JAZZ最中]
大変人気のあるレーベルcriss crossまでなかなか手がまわらないので、Danny Grissttを聴いたことがありませんでした。そうしたら新しいアルバムをblog仲間のsuzuckさんに狙い撃ちされて、あわててショップにいきましたところこれがない。ネットで頼んだらすぐ入手できて...... [続きを読む]

» Danny Grissett Stride [JAZZとAUDIOが出会うと。。。]
criss crossレーベルの5月の新譜です。今回は4枚リリースされた全てを購入しています。一応、メンツとかいろいろ見て、どれを買ってどれを買わないか選別をするようにしているのですが、今回のリリースはどれも興味深く、落とせる作品がありませんでした。 で、本作のDanny Grissettですが、これが4枚目になるようです。 これまでの3枚は、Vicente Archer(B)、Kendrick Scott(Ds)と言うリズム隊で、3枚目だけ管入りとなります。   ENCOUNTERS..... [続きを読む]

« 水の月の、、半か丁。。? | トップページ | Destinations Unknown / Alex Sipiagin »

無料ブログはココログ