2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

音楽で拡がる輪

« お引っ越しのお祝い募集中! | トップページ | The Jazz Ballad Song Book / Randy Brecker Feat. DR Big Band »

2011年5月 1日 (日)

皐月(さつき)の風はトランペットで決まり♪

五月になりました。
震災以来、前向きな気持ちを持ちつつも、、何やってもふさぎ込む方向の方も多いと思うのですが、新緑の季節になってきて、今まで違う自分との同居ってのに慣れなくちゃいけないなぁ、と、思いつつ生活してます。
庭にあるブナの葉っぱをみていると本当に地球って何があっても回り続けているんだなぁ、って、もうのね。
新天地であるココログはいろいろな機能があるので、まずは、投稿予定機能を、使ってみようって、魂胆です。

さてさて、大好きなクリポタのTransatlantic / Chris Potter Feat. DR Big Bandが届き、その内容にカッコイイを連発していたのですが、、、

The Jazz Ballad Song Book / Randy Brecker Feat. DR Big Band
一緒に届いたコレをかけたら、なんと、これもめちゃかっこいいのです。
クリポタは、ラージアンサンブルのアルバムでわたし的クリポタ名盤Song For Anyone/Chris Potter 10があり、何となく、その世界は予測されたのですが、、ランディの方は、あまり来してなかったですね。
ところが、かけるとこれがなかなかいいのです。ビッグバンドの軽快な推進力にのせて、吹きまくってるのだ。しかも、なかなか、調子いい。バッラド集なのですが、かなりアグレッシブでスリリング、そして、アレンジも洗練された感じで、ランディが結構扇情的に吹きまくる。これは、かなりの誤算でわたし的ヘビロテ担ってます。トランペット好き、ランディ好きは必聴でっせ。是非、お買い上げください。お勧め。

と、気がついたら五月は、わたし的に気になるトランペットのアルバムが目白押しなのですよ。
結構、凄いのよね。皐月五月は、トランペット祭りだぞ。。

★五月はわたし的トランペット祭り★

The Jazz Ballad Song Book / Randy Brecker Feat. DR Big Band
配送済み。上記にも書いたように、ランディ兄ちゃんがだしてるんじゃしょうがないな、って、買ったのですが、嬉しい誤算で、わたし的にはかなり気に入ってます。はい。
最近ケニーワーナーのアルバムでもがんばってましたが、こちらの方が露出度高いし、何よりスタンダードって、ところが大ミソだす。ストレートに、かっこいい。「愛してる」って、久しぶりに叫びたい感じです。はい。

One Of Many / Kenny Wheeler
Kenny Wheeler (flh)John Taylor (p)Steve Swallow (el-b)
ケニーホイーラーのドラムレスはある種定番的な感じなのでしょうが、やはり、このメンツですからお買い上げですね。配送を楽しみにしてます。
あ、巨匠のご意見、ご感想がお聞きしたいです。しかし、今、それどころじゃないんでしょうねぇ。(笑)

Destinations Unknown / Alex Sipiagin
ホランド先生のアルバムで、注目、アレックスさま。Generations /Alex Sipiaginこれ、素晴らしかったですよ。来日情報もありますが、まずは、クリポタ入りのこのアルバムがお楽しみ。早く、来い来い。鯉のぼり♪

Time Of The Sun/Tom Harrell
そして、最後はなんとトムハレルでございます。Roman Night / Tom Harrellから一年。
お定まりのこのメンバーで4作目か??再び新譜のリリースです。わたし的新定番Roman Nightはロマンチックな曲で、恋心うっとりでした。このアルバムも楽しみです。今年は、来日は今のところないようなのが、、ちょっと、寂しいな。

と、まだあったのですが、、時間切れ。
実は、今頃はダーリンのご用時で一緒に東京にいます。
きっと、ご馳走でおなかいっぱいでぐっすりって、感じ。。
最近、ストレス食い、って、やつで、スッカシ太りました。もう、いいいのだ。って、感じくらい。
独り、居残りたい、、って、感じだわ。

んじゃ、退散♪

« お引っ越しのお祝い募集中! | トップページ | The Jazz Ballad Song Book / Randy Brecker Feat. DR Big Band »

JAZZ」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。

引っ越しおめでとうございます。
トランペット祭の時間切れのCDが気になります。
今日から1週間お休みなので、明日から実家に帰ります。

お引越し完了、おめでとうございまーす!
ほんと変な広告入らないし、いい感じではありませんか。
これからも楽しみにしてます。まずはトランペット祭りですね!期待してます(^^)

さささま、ありがと。

>おはようございます。

はい。お返事遅くなってすみません。

>引っ越しおめでとうございます。

はいはい。

>トランペット祭の時間切れのCDが気になります。

ボッソとか、マルサリスとか。。その他にも、、なんだか、トランペット集まったのね。

>今日から1週間お休みなので、明日から実家に帰ります。

いぇ〜〜い。
今日は、古町はクラッシクストリートだょ!
って、いけなかったんだ。。わたし。。

せきぐちさま、ありがと。

>お引越し完了、おめでとうございまーす!

はい!

>ほんと変な広告入らないし、いい感じではありませんか。

そうなんですよ。でも、デザインは、ちょっと、わたしじゃないみたいですよねぇ。

>これからも楽しみにしてます。まずはトランペット祭りですね!期待してます(^^)

はい。クリポタもよかったけど、五月の気分はトランペットでした。
ライブになかなかいけなくてごめんなさい。
コジノリさんとのライブにも行きたかったんですよねぇ。
いつか、、きっとね。

こんばんは
わたしの皐月の風は テナ-&アルトSaxからスタ-トしました。

スコット・マ-ティンさんの ラテンジャズを聴きに行って 先程 帰ったところです。

初夏を通り越し 一気に 真夏の太陽の下 リオのカ-ニバルのように明るい音楽で 風邪も吹っ飛び元気になりました。

おやすみなさい
(ρ_-)ノ

マーリンさま、、
お返事遅くなってすみません。携帯変えたら扱えなくて。(笑)
しばらく、いろいろ、だめかも。

>わたしの皐月の風は テナ-&アルトSaxからスタ-トしました。

お、それはよかったですね。

>スコット・マ-ティンさんの ラテンジャズを聴きに行って 先程 帰ったところです。

ラテンジャズですか。
ラテン系のペットのうまいのも仕入れたんですけどねぇ。。

>初夏を通り越し 一気に 真夏の太陽の下 リオのカ-ニバルのように明るい音楽で 風邪も吹っ飛び元気になりました。

それは、よかったですね。
先日、ごはん食べたところで、ずっとジョビンがかかってました。
あれって、有線なのかなぁ。。そういう季節なのかもね。

>おやすみなさい
>(ρ_-)ノ

お返事がいつも遅くてすみません。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 皐月(さつき)の風はトランペットで決まり♪:

« お引っ越しのお祝い募集中! | トップページ | The Jazz Ballad Song Book / Randy Brecker Feat. DR Big Band »

無料ブログはココログ