2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

音楽で拡がる輪

« Baroque / Junko Onishi (大西順子) | トップページ | ごにょ、ごにょ。。。 »

2010年8月16日 (月)

おしまーーい。。。♪


お盆休みも終わろうとしております。
つうか、今日から通常業務の方々も多いと思います。
朝一番で、遠くにある知人のお墓参りにいってきました。お盆の行事、これにて終了。。

基本的には、休日のはジャズはかからないすずっくのお家です。
去年でたハーシュのFred Hersch plays Jobim / Fred Hersch奇数番号の曲だけ脳内プレイしてミタリするものの、、
なんか、寂しい今日この頃。。
と、そんなおりに夏の休日にぴったりな音楽を教えていただきました。

★めちゃ気持ちいい音楽★

Planos / Renato Motha Patricia Lobato
ブラジルのご夫婦デュオだそうです。
この浮世離れした美しさは、驚き桃の木、、って、感じでヘナヘナです。
端正なギターサウンドもききもの。まぁ、聴いてみなされ。
何でも、素晴らしいとのことで、「ジョアンに花束」ってのも、そのうちやって来ると思います。
たぶん、ブログにはあげられない。。だって、脳みそフワフワになってしまうんだもん。

これねぇ。。大西さまとの落差はかなりのものです。天国と地獄。どっちが天国とか地獄とか、深く考えなーーい。(爆)
でも、何故か、、わたし的には好きなコルトレーンの Crescentとはあまり落差がない気がいたします。
この方々も来日するんだって。。これも、聴きに行きたいです。。。って、どっちも無理だろうけど。


★やっぱり大好きな音楽★

Crescent/ John Coltrane
最近、iPodでかけるのは Crescentばかりです。
ようは、独りだけで移動で聴く時、って、ことなんですけど。。
全編、、深淵なるコルトレーンの世界を漂いながら、最後のThe Drum Thingに行きつく。
この演奏は最近になって妙に気に入ってる。
ここのコルトレーンは、見事なまでに力が抜けてる。
エルビンのたたき出す原始的なリズムとコルトレーンの詩情的な演奏が終わるとエルビン独りの演奏がつづく、、大地のうねりとも、地球の振動とも言うような独奏のあとは、再び虚脱的とも言えるコルトレーンの演奏がすぅ、っと風のように入って、何事もなかったように終わる。本当に無いごとも無いように。
何故か、そんな演奏に魅力を感じている今日このごろなのです。。

いつか、すべての悩みから解放されて、こんな心境になれるのかしら。。
なれるといいな。。

お盆のおやすみは毎年とってもつかれちゃうんだけど、、
でも、久しぶりに会えた人達は皆さま元気で、、ほんと、よかった。
ま、お会いする人達も、、それなりにお歳だから、あちこちガタが来るわけですが、、
どうか、、よくなりますように。。と、願ってます。

んじゃ、退散♪


« Baroque / Junko Onishi (大西順子) | トップページ | ごにょ、ごにょ。。。 »

超~私的戯言、じゃれ事(それでも、JAZZ)」カテゴリの記事

コメント

TITLE: Re:おしまーーい。。。♪
SECRET: 0
PASS:
大西おねえさまは苦手。僕ちゃんには大人過ぎちゃう(汗)

がー、ヘナート・モタ&パトリシア・ロバートは大好き!来日するなら彼女と2人でライブにいきたい!

TITLE: おあつうございます
SECRET: 0
PASS:
Crescentの最後の曲、先日ゆーちゅーぶで探して聴きました。ありゃー、目の前だったら気絶しますね(笑)。2-3日前にBNTでロイヘインズ見ました。いや、拝みました(笑)。ほぼ気絶しました。85歳だというが、もうなんともまったく言い表しようがありません。神です。エルビンも晩年の、生きながら神なところを見ました。生きたまま神になれる可能性がある、という点で、ドラマーというのは他の人類より一歩進化していると言えましょう。ところでワタシ、ロイヘインズの勢いにやられて風邪引いちゃって、今日で寝込み3日目です。夏風邪はツライですねえ。なかなか治りません。でも一応熱は下がったので明日からは働きます。ではお互いがんばりましょう。

TITLE: おはようございますぅ
SECRET: 0
PASS:
satoruさま、、



>大西おねえさまは苦手。僕ちゃんには大人過ぎちゃう(汗)



はぁ。。

苦手ですか。わたしもこの強さと常に向き合えるかは自信ありません。



>がー、ヘナート・モタ&パトリシア・ロバートは大好き!来日するなら彼女と2人でライブにいきたい!



この読み方、、すぐにわかりました?

わたし、教えてもらいました。

で、今は、合体してヘナパト、って、感じ。



マイミクmixi日記で知ったので、ホヤホヤ知識なのですが、既にメロメロです。

ライブ日程はどうなってたかなぁ。。

TITLE: ざんしょザンショ?
SECRET: 0
PASS:
にしょをさま、、今日も朝からオアツイ感じです。



>Crescentの最後の曲、先日ゆーちゅーぶで探して聴きました。ありゃー、目の前だったら気絶しますね(笑)。



これねえ。。。

LPが最高でっせ。

ターンテーブルがエルビンのリズムで波打ちます。(嘘)





>2-3日前にBNTでロイヘインズ見ました。いや、拝みました(笑)。ほぼ気絶しました。



あぁ。。感じやすいんですねぇ。



>85歳だというが、もうなんともまったく言い表しようがありません。神です。



そうだすねぇ。

今って、超絶技巧派のドラムが多くて、そりゃ、独りで歌ちゃったりするんですけど(ドラムで)

叩くだけで、歌える人達って、すごいよねぇ、、と、言うこった。



>エルビンも晩年の、生きながら神なところを見ました。生きたまま神になれる可能性がある、という点で、ドラマーというのは他の人類より一歩進化していると言えましょう。



う~~ん。。昔は、学者の長寿&神は天文学者にいたもんです。

今は、足腰鍛えて新しい音楽にも造詣の深いドラマーがその領域になれるって、こった。



>ところでワタシ、ロイヘインズの勢いにやられて風邪引いちゃって、今日で寝込み3日目です。夏風邪はツライですねえ。なかなか治りません。



あれれ。。。

お大事にして下さいね。

わたしは、風邪熱(冷えピタシート付き)と左目が腫れてるのと、、お岩さまのような姿で、お墓参り行きました。。

今は、美人の白雪璃事長に戻りつつあります。



>でも一応熱は下がったので明日からは働きます。ではお互いがんばりましょう。



はい。ありがとう。

でも、早速裏切って、わたくしは今日は休みになりました。

すんません。。

TITLE: ありゃ、早いね
SECRET: 0
PASS:
さっそく、ヘナヘナじゃない、ヘナパトなさったのですね。

いいでしょう、とろけるでしょ。



私は、最近はメンドーサのアレンジで、とろけております。

TITLE: がいこつさま。。
SECRET: 0
PASS:
がいこつさま、、、いいな、脂肪が少ないと汗でないでしょ。



>さっそく、ヘナヘナじゃない、ヘナパトなさったのですね。



ヘナパトしなすった。

なんと、ジョアンに花束も来た。



>いいでしょう、とろけるでしょ。



とろけるというか、、ヘナヘナな感じ。





>私は、最近はメンドーサのアレンジで、とろけております。



なんでしょうか。

スコちゃんがいるヤツ?

わたしは、先日、えらく古いメンドーサさまでとろけました。

メンドーサはとろけるで正解だと思います。。



山形までいってみようかなぁ。。。


TITLE: にしょをさま。。
SECRET: 0
PASS:
にしょをさま、、スマンデス。

すっかり、、勘違いしてた。



>2-3日前にBNTでロイヘインズ見ました。いや、拝みました(笑)。ほぼ気絶しました。85歳だというが、もうなんともまったく言い表しようがありません。神です。



これね、テレビ局の略だと思ってしまった。。

ブルーノート東京♪

くっそ!!!!羨ましい!!!!!



はい。正しいリアクションができました。。

すいません、早とちりで。。

セットリストみたら、JAMES、って、やってたような。。。

まさか、あのJAMESじゃ、、ないですよねぇ。。。

TITLE: Re:おしまーーい。。。♪
SECRET: 0
PASS:
こんにちは

お元気ですか?

こういう暑い日は ブラジル (ボサノバですか?)が ゆるゆると良いですよね(^-^)

でもでも すずっくさんのお薦めって なかなかショップにないんですよ(;_;)

ラ-シュ・ヤンソンも探したのですが まだ見つからず…

Jazzに目覚めたダンナさんは『ラ-メン屋のJazz』とかいう ラ-メンのジャケットのCDを何度も試聴してました(-_-)

なんか 素敵になった すずっくさんのブログ また 読みにきます(^-^)/

TITLE: 携帯からデザイン
SECRET: 0
PASS:
マ-リンさま、、携帯からのデザイン、マーリンさまの為にかえました。

このブログは、淡い緑色のグラディーションでできてます。

好きな色なんです。

で、トップには、お部屋のイラストがあって、ドアを開けてサンタが入ってくるの。

ほぼ、、一年中このデザインです。

何故って、クリスマスのアルバムのコレクターだから。

でも、マーリンさまは、それを知らないでしょ?

黒だけど、クリスマスのデザインを選びました。



>こんにちは

>お元気ですか?



うん。昨日あたりから、随分元気になってきました。



>こういう暑い日は ブラジル (ボサノバですか?)が ゆるゆると良いですよね(^-^)



できたら、お昼寝もしたい。したい。



>でもでも すずっくさんのお薦めって なかなかショップにないんですよ(;_;)



そうなの?うむ。。ごめんね。



>ラ-シュ・ヤンソンも探したのですが まだ見つからず…



これは、難しかも。



>Jazzに目覚めたダンナさんは『ラ-メン屋のJazz』とかいう ラ-メンのジャケットのCDを何度も試聴してました(-_-)



うむ。。。

わたしのお知り合いには、ラーメン屋さんだった人がいて、かなりマジでジャズかけてたようです。

今は、お店、たたんで、新潟にいます。



>なんか 素敵になった すずっくさんのブログ また 読みにきます(^-^)/



はい。

マーリンさまのブログも読んでますよ。

またね!

TITLE: こんばんは
SECRET: 0
PASS:


わぁ~♪

ありがとうございます

とっても可愛いですね*

なにやら 新潟のライブハウス 大変なことになっているようで…

すずっくさんも 気苦労で風邪ひかれちゃったのでは?!

なんとか 良い方向へ向いて欲しいものですね。

新発田の ふくPさまのライブは9月にあるんですよね。それは 新潟市と違うから大丈夫なのかな。

色々 大変そうですが お体は気を付けてくださいね。

(^-^)/

TITLE: こんばんはぁ♪
SECRET: 0
PASS:
マ-リンさま。。



>わぁ~♪

>ありがとうございます



はい。

クリスマス近くになったら、もっと、かわいいのを選んでみますね。



>すずっくさんも 気苦労で風邪ひかれちゃったのでは?!



わたしは、なんの関係もないんです。

でも、関係なくても、これは黙認できない事です。

だって、新潟市民だし、何より、ジャズファンなんですから。





>新発田の ふくPさまのライブは9月にあるんですよね。それは 新潟市と違うから大丈夫なのかな。



わかりません。

言えることは、新発田市で行われるイヴェントですけど、人間関係なんて、市の単位で切れ切れなわけはなく、そういうことをこえて繋がってるのですよ。

人間関係なんて、行政区画は関係ないですから。

ニイガタ市内のライブハウスと、ピアノピアノの問題ですが、ソノ影響は大きくあるはずなんですよ。



>色々 大変そうですが お体は気を付けてくださいね。



わたしは、利害関係ないですから。

でも、すごく、嫌な気分です。

当事者の方々のこと、演奏者の方々のことを考えると、ほんと、お見舞いもしあげます、って、感じです。

TITLE: Re:にしょをさま。。(08/16)
SECRET: 0
PASS:
今ころ書いて通じるのかなあ。。。



>>2-3日前にBNTでロイヘインズ

>セットリストみたら、JAMES、って、



おおーさすがりじちょうそこに反応するか。そうなんだよ、あのJAMESなんですよ。でね、ずいぶん前の話なんだが一気に思い出してきちゃったけど、もう、涙なくしては聴けません。あんた、あの曲そこまでイテマエにできるかって!神です。神のご降臨です!!!!!ぎゃー!!!

TITLE: ふたたび。。にしょをさま。。
SECRET: 0
PASS:
にしょーさま、、



>今ころ書いて通じるのかなあ。。。



はいはい。

基本、仮想空間の時間は止まってるんで。





>おおーさすがりじちょうそこに反応するか。



って、放し飼いでもしてるじゃろ。

つうか、わたしの大好きな曲なのじゃが、、オフランプはPMGでしょ。

トリオのろいへさまは、かっこよかったけど、これって、どんなんかなぁ!?って、乙女心だよん。



>そうなんだよ、あのJAMESなんですよ。でね、ずいぶん前の話なんだが一気に思い出してきちゃったけど、もう、涙なくしては聴けません。あんた、あの曲そこまでイテマエにできるかって!神です。神のご降臨です!!!!!ぎゃー!!!



なるほど。

んじゃ。涙ながして、かたってくださいな。

今朝もおもっんだけど、わたしのお知り合いはみなはなしがおもしろいのだ。

がっきうまい人間がおおいのだと、おもいこんでる、、今日この頃。。




TITLE: Re:ふたたび。。にしょをさま。。(08/16)
SECRET: 0
PASS:
なんだか寝れないのだ。



>わたしのお知り合いはみなはなしがおもしろいのだ。



りじチョーだって超面白いですよ。



> これねえ。。。

> LPが最高でっせ。

> ターンテーブルがエルビンのリズムで波打ちます。(嘘)



これとか、本当としか思えない。いつかLP買うまで聴かないと決めた(笑)。

TITLE: ちゃんとねた?
SECRET: 0
PASS:
にしょーさま、、秋になり、、、油断大敵でお腹痛い。



>なんだか寝れないのだ。



そういうのは、こんなところで囁かないで、美人の奥さまの耳元で言うんだよ。(爆)

って、痛いの?大丈夫?





>りじチョーだって超面白いですよ。



そう?

人とうまく距離が置けなくて、、

つうか、わたしのまわりの皆さまのお話は本当に面白い。







>> これねえ。。。

>> LPが最高でっせ。

>> ターンテーブルがエルビンのリズムで波打ちます。(嘘)



>これとか、本当としか思えない。いつかLP買うまで聴かないと決めた(笑)。



しょうがないなぁ。

波うたないように、安いけど、重たい中古LPを今度一緒に探そうか。(爆)

と、言うことで、ロイドは中断して、

「雨の日はコルトレーンを聴きながら。。」

って、ことになりました。

B面からネ、おぉ。。やっぱ、波打つな。(爆)




コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おしまーーい。。。♪:

« Baroque / Junko Onishi (大西順子) | トップページ | ごにょ、ごにょ。。。 »

無料ブログはココログ