Wynton Marsalisの20年ぶりのクリスマスアルバムだなぁ。。♪
あっという間に、日はくれましたが、、今日は、暖かな日でした。
午前中バタバタしたけど、一つ悩み事が飛ンで行きましたです。はい。
しかし、地図音痴なわたくしは、、いろいろ悩みがつきない。。
カーラブレイのクリスマスはまだ来ない。
でも、[HMV ONLINE] 商品を発送しましたメールをチェックして気がつきました。

★たぶん今年話題のクリスマスアルバムはこれぇ★

Christmas Jazz Jam/Wynton Marsalis
あの泣く子も黙るウイントンマルサリスのクリスマスアルバムの二枚目がなんと20年ぶりで出るのです。
前作『Crescent City Christmas Card』はかっこいい演奏も多いものの、詩の朗読なんかもあって、ちょっとなんでなんでした。20年たって今絶好調なウイントンマルサリス。「自身の10 ピース.バンドを率いてのジャズ.アレンジされた定番のクリスマス.キャロルを中心とした全12 トラックを収録。」って、もう、魅力的な感じです。
ワクワクしてきたぞぉ。ウイントンマルサリスは追っかけではないけど、彼の技量が凄いのは知ってますから。
今年のジャズファンのクリスマスプレゼントはこれで決まりか。。?
と、、こんなんも見つけてしまった。きっと、ファンのサイトでは話題になってるんだろうな。
Seiko Matsuda Christmas Songs/松田聖子
こちらも別な意味で泣く子も黙る松田聖子ちゃんのクリスマスアルバムです。おぉ!!リンク先でも青春の想い出として語られることの多い聖子ちゃん。
「30th Anniversary企画」って、これまた、この可愛らしさで、凄いモンです。
まったくジャズではないのですけど、もちろん買いでしょうね。
今年の各家庭の旦那様へのクリスマスプレゼントはこれかな。(笑)
最後に前に話題にしてた夏のジャズストリートのヤギぶらの写真が載ってる情報誌が手に入りました。m(__)m

今日はミクシィのマイミクさまで八木ブラファンの姫の日記で「八木饅頭」なるものを発見しました。
許可がえられたら後日写真載せまーす。
時間ぎりぎりでっす。
んじゃ、退散!
« 黄昏月の次は。。 | トップページ | きっかり、ぽっきり、、2週間♪ »
「A Merry Jazzmas」カテゴリの記事
- 雪空、雪景色、冬の風物詩…真冬の光景 『Winter Stories / Jacob Karlzon』(2024.12.25)
- 聖夜の煌めきはこれで… 『A Christmas Cwtch / Amanda Whiting』(2024.12.24)
- 包容力のある歌声で優しく語りかける 『Snow / Stella Cole』(2024.12.23)
- 仲間との温かな繋がりを感じる 『Christmas in New York / Erika Matsuo』(2024.12.22)
- 厳かで美しいメロディに酔いしれます 『Veni Vemi Emmanuel / Trio X of Sweden』(2024.11.10)
TITLE: Re:Wynton Marsalisの20年ぶりのクリスマスアルバムだなぁ。。♪(11/04)
SECRET: 0
PASS:
初めまして
マルサリス、、いいですよね!
JAZZのみならず、クラシックまでも確か出してますよね?パガニーニのラ・カンパネラとかも吹いていたりして・・・
オータムン・リーブスの季節かと思っていたら、もはやクリスマスなんですね!
投稿: 亜和蔵 | 2009年11月 4日 (水) 21時22分
TITLE: 亜和蔵さま、、
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。亜和蔵ささま。。
>初めまして
はい。はじめまして♪
あの、お名前なんて読まれるのかしら。
「あわぞう」さま?ビールお好き?
>マルサリス、、いいですよね!
あ、ファンでいらしゃいますか?
>JAZZのみならず、クラシックまでも確か出してますよね?パガニーニのラ・カンパネラとかも吹いていたりして・・・
そう、すっかり忘れてましたが(爆)、クラシックのアルバムもだしてましたよね。
雄弁な活動家でもありまあす。
>オータムン・リーブスの季節かと思っていたら、もはやクリスマスなんですね!
そうなんです。
紅葉見物くらいいきたいなぁ。
でも、新潟はこれからは山にいいくなら、冬タイやにかえなくては。。
初こめんとありがとうございました!
投稿: Suzuck | 2009年11月 4日 (水) 23時09分
TITLE: Wynton Marsalis
SECRET: 0
PASS:
こんにちわ。
Live at the House of Tribesなんて好きです。いかにもブルーノトって感じのジャケットも好感もてる。
彼の最初のクリスマスは僕も持ってます。ここ最近はダウンロードでしか音楽買わなくなってましたがクリスマスアルバムくらい実態あるものにしようかと思いました。
投稿: 通りすがり | 2009年11月 5日 (木) 11時56分
TITLE: 松田聖子って...
SECRET: 0
PASS:
すずっくさん、こんばんは。仕事もあと1日となりました。
この松田聖子のアルバムって、新録なんですかねぇ?いろんな音源の寄せ集めのような気もしますが。松田聖子って声質が変化しているので、同じ歌手と言えども、録音時期が違うとかなり感じが違うのではないかと思いますがどうでしょうか。
私はLP版「金色のリボン」のクリスマス・ソング集でいいかなぁ...って感じです。
投稿: 中年音楽狂 | 2009年11月 5日 (木) 13時16分
TITLE: 人気ありますね。
SECRET: 0
PASS:
通りすがりさま、こんばんは。
>こんにちわ。
はい、真っ暗になってしまいました。
>Live at the House of Tribesなんて好きです。いかにもブルーノトって感じのジャケットも好感もてる。
これは持ってるんだけど、最新作?(子供のジャケットのアルバム)持ってないのです。賛否別れてて面白そだな、、って、思ったのですが。
>彼の最初のクリスマスは僕も持ってます。ここ最近はダウンロードでしか音楽買わなくなってましたがクリスマスアルバムくらい実態あるものにしようかと思いました。
普段、音楽をあまり持ち歩く必要性がないのでもっぱら、、手に実感あるCD買っています。
クリスマスアルバムはライナーも読んでみたいので、日本版があればそれ買います。
通りすがりなどと仰らないで、、またいらしてくださいね。
ありがとうございました。
投稿: Suzuck | 2009年11月 5日 (木) 17時44分
TITLE: さすが、、オタクは違うな。
SECRET: 0
PASS:
音狂閣下、もすぐ、、帰って来るんですね。
もう少しだ、がんばれ!
>すずっくさん、こんばんは。仕事もあと1日となりました。
リョーーカイ!
>
>この松田聖子のアルバムって、新録なんですかねぇ?いろんな音源の寄せ集めのような気もしますが。
ベストだから、寄せ集めだよ、
20曲くらい入ってるもの。でも、新録音もありますよ。
さすが、商売もうまいモンです。
>松田聖子って声質が変化しているので、同じ歌手と言えども、録音時期が違うとかなり感じが違うのではないかと思いますがどうでしょうか。
うん。お顔も代わってるものね。(って、書くと、不真面目だって怒られそう。。)
変わってても、同じ人間ですから、その辺のコンピよりは統一感はあるんじゃないですか?
まぁ、こういうのを買う人間はそこまで追求しちゃいかん。
>私はLP版「金色のリボン」のクリスマス・ソング集でいいかなぁ...って感じです。
やっぱりね。
わたくしも、これを書いたあとに聖子ちゃんのhpでディスオグラフィー観てたんです。
で、あ、きっと閣下これ持ってるだろうなぁ。。
って、思いました。これは、嘘ではありません。
んじゃ、無事任務終了して、はやく日本に帰って来てくださいね。
成田ででっかいこやぎさまと出くわして、ロビーで一杯なんてことにならないように。。
って、トラバしてきますね。
あれを。。
投稿: Suzuck | 2009年11月 5日 (木) 17時52分
TITLE: こんばんは。
SECRET: 0
PASS:
今日も暖かでしたね。
明日から仕事で福島です。
私は山間の町に出かけることも多いので、冬のタイヤに履き替えました。
Wynton Marsalisは大好きですがクリスマスアルバムとなると考えてしまいますね(笑)。
投稿: あかしや | 2009年11月 6日 (金) 20時48分
TITLE: こんばんは。
SECRET: 0
PASS:
あかしやさま、今日は暖かでしたネ。
>今日も暖かでしたね。
そう、なんだかヘンな気分ですよね。
汗ばんじゃった。
>明日から仕事で福島です。
気をつけてね。
>私は山間の町に出かけることも多いので、冬のタイヤに履き替えました。
なるほど。。
山間は、雪がいつ降ってもおかしくないですものね。
>Wynton Marsalisは大好きですがクリスマスアルバムとなると考えてしまいますね(笑)。
まぁ。。
そんなことを仰らないで。
買ってみてくださいね。
では、気をつけてお出かけください!
投稿: Suzuck | 2009年11月 6日 (金) 21時34分
TITLE: ボブ・ディラン
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。
ウィントン、またクリスマスあるばむだすんですねぇ。
僕の今年のクリスマスは毎年定番のフィル・スペクターと今年リリースされたボブ・ディランのクリスマス・アルバムです。小さい子供聴かせたら泣き出しそうな怖いオジサン声のクリスマス、結構気に入ってます。アマゾンをさまよっていたら新しいモータウンのクリスマスコンピにでくわしてで買おうかどうか検討中です。ジャズは今日はお休みです。
投稿: ばむせ | 2009年11月 6日 (金) 21時56分
TITLE: お誕生日おめでとうございます♪
SECRET: 0
PASS:
ばむせさま、こんばんは。
そして、お誕生日おめでとうございます。
>こんばんは。
はい、こんばんは。
>ウィントン、またクリスマスあるばむだすんですねぇ。
そうなんです。
でも、あれからはや20年ですから、満を持してって、かんじでっす。
>僕の今年のクリスマスは毎年定番のフィル・スペクターと今年リリースされたボブ・ディランのクリスマス・アルバムです。
フィルスペクターはもってまっす。
ボブ・ディランはない。。。。
小さい子供聴かせたら泣き出しそうな怖いオジサン声のクリスマス、結構気に入ってます。
泣き出しそうって、すごいですね。
クリスマスには愛のてを。(笑)
うむ、、、新譜なんですよね。買おう。(きっぱり)
アマゾンをさまよっていたら新しいモータウンのクリスマスコンピにでくわしてで買おうかどうか検討中です。ジャズは今日はお休みです。
モータウンのクリスマスコンピ。。
今時のモータウンのクリスマスコンピってどんな人たちいるんでしょう。。
あとで、調べてみよ。
焼き直しでないといいですよね。
お誕生日おめでとうございます!
この一年がばせむさまにとって、すばらしい年でありますようーに。
投稿: Suzuck | 2009年11月 6日 (金) 22時58分