冬が入った秋。。
冬が入った秋はあまり好きではない。。
最近、、一番共感した言葉。(笑)
秋の陽はつるべ落としといいますが、秋の季節も駆け足です。
まだ、色づいた葉っぱが輝いているのに、冷たい空気がおりてきて時雨れたお天気になっています。
風邪気味家人はご機嫌斜めです。
お仕事にもあれやこれやとだめ出しをいただいて、今日予定してた夜の外出もだめになっちゃった。
ま、仕方ないかな。。
ぼんやりしてるとすぐに12月。クリスマスですね♪
って、ことで。。
ジャズのクリスマスアルバム情報。。
先日、ドイツのピアニストによる「Still, still, still / Martin Sasse」なんてクリマスアルバムが出ると言いましたが、こんなクリスマスアルバムも出ますね。
Jazz Mass / Tore Johansen
Tore Johansen (trumpet)、Elin Rosseland (vocal)、Knut Riisnes (sax)、Lars Jansson (piano)rn Kjellemyr (bass)、Roger Johansen (drums) 、Finn Sletten (percussion) 、Domkor (Bodo Cathedral Choir)
暖かな音色を持つノルウェーのこのトランペッターには既に、クリスマスアルバムがあります。
「Man Woman and Child / Tore Johansen featuring Karin Krog」
これは、わたくしの非常なお気に入り。ちょっと苦手だったカーリンもこれで大好きになったのです。
このタイトル曲は凄く素敵な曲。って、カバーしてる人なんてみたことないけど。
最近は、わたくしが愛してやまないラーシュヤンソンとアルバムをだしています。
最近だと、何気にファーノースオールスターだった、「Giving / Tore Johansen Unity」なんてよかったです。
このアルバムから、ベテランJukka Perkoが抜けた形で、ヴォーカル、パーカッションなんて入ったクリスマスアルバムです。
これは色めきだちますよ。ヤンソンがリーダーのクリスマスアルバムって、喉から手が出るほど欲しいけど、禅に夢中な真面目な一面がある彼が、おいそれとクリスマスアルバムをだすとは、、思えなかったから。
このバンドでは、ヨハンセンがリーダーですが、彼は何時もヤンソンに十分なスペースをあたえてヤンソンのピアノも楽しませてくれるのです。
つうことで、ヴォーカルの好き嫌いが結構激しいわたくしとしては、ELIN ROSSELANDというノルウェーのおねえさまがどんな感じか気になるところです。
でも、即決で買い♪
が、、よく見たら、なんと、12月下旬とかあるんです。。マジ?
ちょっと、北欧から飛ばせるか、、考えてみます。なんで、クリスマス過ぎなんでしょう。。
そこまでこだわってない清く正しいジャズファンは、国内サイトをチェックしてみてね。
地・・地味なジャケット。。
Wear My Love/David T Walker
David T Walker(g)、Ndugu Chancler (Dr)、Byron Miller (Ba)、Clarence McDonald (Pf)
定番クリスマスソングにオリジナル2曲、そして、ソウルシンガーのBarbara Morrisonがゲストヴォーカルとして参加だそうです。こんな感じね。
普段は、、聴かないけど。。。きっと、、、買う。。
寒いから、、床暖房つけちゃった。
★今日かけてた音楽★
Carla's Christmas Carols/Carla Bley
恋多き女性ピアニストカーラブレイ。って、思ったけど、、ここ暫くは、スティーヴスワローと熱々なんだよね。
去年だったか、一昨年だったか、、「Lost Chords Find Paolo Fresu」って、フレズ入りのアルバムでお久しぶりにカーラさまを聴いたけど、フレズを全面フューチャーしてたけど、カーラはカーラであった。(爆)
そのカーラさまが、旦那様と仲良く協力して出した新譜はクリスマスアルバムでした。
ブラスクインテットとの共演でクラシカルな雰囲気の中、カーラはカーラの色彩感覚でクリスマスを染めていきます。凛とした中に荘厳な感じも漂い、カーラらしいしっかりしたクリスマスアルバムでした。
Coming Together
若くしてなくなたサックス奏者の為に、彼が構想を練っていたアルバムにChris PotterとSteve Wilsonを起用して仕上げた作品。
がいこつ氏に教わって、アメリカから飛ばした。
2人のサックス奏者は一緒には吹きませんので、前半6曲はクリポタのワンホーンアルバムです。
力の差はあるものの、男クリポタのエモショーナルな吹きップリはクリポタファンなら納得。
ピアニストがお膳立てをしたようで、どうしてもピアノのスペースも大きくなりますので、この辺がどう出るかな。。
わたくし的には、全ての人にお勧めとは言いませんが、オタク的クリポタファンに。
Some Skunk Funk/Randy Brecker w/Michael Brecker
Randy Brecker(tp)Michael Brecker(ts)Jim Beard(p,kb)Will Lee(el-b)Peter Erskine(ds)Marcio Doctor(perc)
WDR Big Band Cologne(conducted by Vince Mendoza)
ニューヨークでは、グロスマンがライブをするらしいけど、、先日からわたくしの心の中にはマイケルがいるのでありました。これは、ホント、かっこよくて凄いんだけど、DVDも出てるんです。
DVD欲しいなぁ。。って、いつも眺めてます。
あぁ。。これを生で観て、ぶっ飛んで観たかったな。。
このスピード感溢れるスリリングな感じ。大人になっても悪ガキな感じも残しつつの、大人のサウンドですね。
高速のキメキメがドッキドキ。
あ、、こんな時間だ。
んじゃ、退散♪
« Some Other Day / Assaf Hakimi | トップページ | Carlas Christmas Carols / Carla Bley »
「超~私的戯言、じゃれ事(それでも、JAZZ)」カテゴリの記事
- 弥生三月、、桃色春心。。(2011.03.09)
- 愛ある2月♪(2011.02.06)
- ☆2011年 みっつの願い (*^_^*)☆(2011.01.02)
- 明日の日曜日は、音食のライブに行こう~♪(2010.12.04)
- そして、クリスマスは終わったぁ。。(2010.12.26)
コメント
« Some Other Day / Assaf Hakimi | トップページ | Carlas Christmas Carols / Carla Bley »
TITLE: Jazz Mass / Tore Johansen
SECRET: 0
PASS:
ラーシュヤンソンの入ったクリスマスアルバム!すんげー。来年のクリスマスが楽しみ(爆)
投稿: satoru | 2009年11月11日 (水) 22時50分
TITLE: クリスマス関連情報
SECRET: 0
PASS:
我らが布川師匠がギターマガジンの付録でクリスマスソングを演奏&解説したそうな。
http://direct.ips.co.jp/book/Template/Goods/go_BookstempRM.cfm?GM_ID=RM220912&" target="_blank">http://direct.ips.co.jp/book/Template/Goods/go_BookstempRM.cfm?GM_ID=RM220912& ;SPM_ID=3&CM_ID=00410001020172&PM_No=&PM_Class=&HN_NO=
以下はご当人の弁(ミクシより)。
「僕が演奏&解説したのは「きよしこの夜」「ジングルベル」の超有名2曲。「きよしこの夜」では、ふつーな感じ、ちょっとジャジーな感じ、モダンジャズヴァージョンの3ヴァージョンを録音。どのようにクリスマスソングをジャズ化して行くかがわかる仕掛けになってます。」
ご参考まで。
投稿: こやぎ@でかいほう | 2009年11月11日 (水) 23時32分
TITLE: ありがとうございました。
SECRET: 0
PASS:
コメントを入れた時点で半分買うつもりでした。人間がねじれているもので、エピソードが胡散臭い気がして躊躇してました。おやすみなさい。
投稿: ななみ | 2009年11月12日 (木) 00時25分
TITLE: Jazz Mass / Tore Johansen
SECRET: 0
PASS:
satoruさま。。ワクワクしますよねぇ。。
>ラーシュヤンソンの入ったクリスマスアルバム!すんげー。来年のクリスマスが楽しみ(爆)
そう、satoruさまの彼女が感激したヤンソンのピアノでクリスマスイヴを楽しくお過ごしくださいネ♪
ただし、、来年。(笑)
わたくし。。いつもつかってたスウェーデンの通販サイトが使えないので焦ってます。はい。
投稿: Suzuck | 2009年11月12日 (木) 17時01分
TITLE: それはすごいなっ!
SECRET: 0
PASS:
そのクリスマス関連情報は素敵です。
でっかいこやぎさま、こんばんは。もう、真っ暗ですね。
おぉ。。この隠れクリスマスオタクが。。って、事情が違いますネ。(爆)
>我らが布川師匠がギターマガジンの付録でクリスマスソングを演奏&解説したそうな。
以下はご当人の弁(ミクシより)。
「僕が演奏&解説したのは「きよしこの夜」「ジングルベル」の超有名2曲。「きよしこの夜」では、ふつーな感じ、ちょっとジャジーな感じ、モダンジャズヴァージョンの3ヴァージョンを録音。どのようにクリスマスソングをジャズ化して行くかがわかる仕掛けになってます。」
イェ~~い。買わなくちゃ。(爆)
でね、、今度新潟に来たら、CDにサインしてもらおうっと。
布川師匠さまの、新譜はなんとジャズスタンダード集なんだよ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3661485" target="_blank">http://www.hmv.co.jp/product/detail/3661485
モナリザとニアネスオブユーが聴きたいな。
♪モナ。。リザ。。モナリザ。。♪
ありがとうございました。
で。。リハはうまくいきましたか?
写真とかないのか?
投稿: Suzuck | 2009年11月12日 (木) 17時03分
TITLE: そうですねぇ。。
SECRET: 0
PASS:
ななみさま。。。
>コメントを入れた時点で半分買うつもりでした。人間がねじれているもので、エピソードが胡散臭い気がして躊躇してました。おやすみなさい。
わたくしも捻れてナンボの性格ですが、、
ま、音楽ですから中味で考えればいいのか。。と。
彼の志を継いだというプロジェクトは大変すばらしいので、それはそれで評価すればいいか。。と。
わたくしが思うに、クリポタは大きく広い心深い心で天国に向けて思いっきり演奏してると思います。
それは、もし、わたくしが世界一のサクッス奏者であったとしても、やっぱり、同じように最善を尽くすと思います。
ですから、クリポタの演奏はすばらしいフレーズの満載だと思いますよ。
クリポタファンなら6曲もいろんなクリポタが楽しめるのですから、損はないと思います。
投稿: Suzuck | 2009年11月12日 (木) 17時12分
TITLE: 偶然にも、
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
偶然にも、この記事を読んでいる最中に
iPodが《サム・スカンク・ファンク》をシャッフル選曲。
あまりの偶然に驚きです。
尋常ならざる一体感とスピード感に
身体を揺らしています。
投稿: 高野 雲 | 2009年11月13日 (金) 14時26分
TITLE: それは、、
SECRET: 0
PASS:
雲さま。。
>こんにちは。
はい。イケメン雲さま、初コメントありがとです。
しかも、サム・スカンク・ファンクに反応しちゃって、嬉しいです。(爆)
>偶然にも、この記事を読んでいる最中に
>iPodが《サム・スカンク・ファンク》をシャッフル選曲。
>あまりの偶然に驚きです。
そうです。それを人は「ご縁」といいます。(嘘)
>尋常ならざる一体感とスピード感に
>身体を揺らしています。
ですよね!
スピード、一体感、そして、びっしとした切れ味。もう、たまりません。
音楽って、叙情豊にうっとり聴くものもあれば、、
この演奏みたいに、オリンピックの100メートル決戦で尋常な人間業とは思えない走りに、、、感動しちゃうことがあるような、アンビリーバブルに感動しちゃうこともありますです。
しかし、ブレッカーブラザーズも聴くのでありますか?
わたくし、今年、ランディをマイクスターンのバンドで見たとき、この曲聴きました。
人を小馬鹿にしたようなこのメロディにブチギレテ、、叫んじゃいましたよ。(アホ)
ありがとうございました。
投稿: Suzuck | 2009年11月13日 (金) 18時34分
TITLE: Knut Riisnes
SECRET: 0
PASS:
クリスマス・アルバムに参加しているKnut Riisnes (sax)がノルウェーのバンドとともに来日します。 http://www.bigstream.co.jp/artist/1102_hs_quartet/index.html" target="_blank">http://www.bigstream.co.jp/artist/1102_hs_quartet/index.html
投稿: invs | 2011年1月13日 (木) 23時23分
TITLE: Touching/Knut RiisnaesのKnut Riisnaesですよね?
SECRET: 0
PASS:
invsさま、、大変すばらしい情報をありがとうございます。
>クリスマス・アルバムに参加しているKnut Riisnes (sax)がノルウェーのバンドとともに来日します。
> http://www.bigstream.co.jp/artist/1102_hs_quartet/index.html" target="_blank">http://www.bigstream.co.jp/artist/1102_hs_quartet/index.html
不勉強で、そのギターリストをしりませぬが、、
Knut Riisnesはしっております。
http://plaza.rakuten.co.jp/mysecretroom/diary/200610190000/" target="_blank">http://plaza.rakuten.co.jp/mysecretroom/diary/200610190000/
Touching/Knut Riisnaesでトラバしちゃおうかなぁ。。
って、トラバありがとございます。
北欧のかなりマニアックな音楽をいつもありがとうございます。
機会がありそうなので、、、是非、いってみたいです。
が、、予約はできそうにありません。。。予約なくても入れますように、、と、願ってます。
投稿: Suzuck | 2011年1月15日 (土) 13時25分