密かに楽しむ禁断の・・・。
密かに楽しむ禁断の・・・。
「・・・」は、あなたが勝手に妄想してくださいっ。
何せ、秘密のお部屋ですものネ!
我が家がとってる某朝日新聞には、土曜日になるとBe on Saturdayなるオマケがついてくる。
新聞って、読者サービスする時代になったんだねぇ。。
「もっと本を(再読ガイド)」とか「うたの旅人」とか好き。
嫌いなのはいわゆる「カリスマ」とか言われてる人達の、、何々法、、とか。。
そこいくと、文章のプロ達(作家さま)のお話しはとても面白い。
今回は、作家の口福に山本文緒さまが 1人の食事「密かに楽しむ禁断の味」と言うタイトルで、好きな季節の果物を旬の時季にひたすら毎日食べ続ける話でありました。これ、結構、、気魄迫るものがある。(爆)
売れっ子作家といえ、主婦でもある彼女は、主食とは無関係な食べ物にそれなりに高額なお金をかけることに、多少の罪悪感を覚えつつも、「いけない感じ」に味覚的官能中毒になっていて、毎日旦那様に内緒で果物を楽しむ秘密を持つ自分の心理をさらけ出してる。これは、、結構、、やばい。
中でも桃は、彼女の思う適正価格になったら買い始め、棚から桃が消えるまで買い続ける。
ここでわたくしが付け加えるなら、その手の達人は美味しいものしか買わない、そして、桃のそれは高い。
他の果物も同じなのだが、桃は高いし、買い置きがきかない、、ってところにより官能度が高くなるらしい。。
あぁ、、今、今でなくちゃ、って、強迫観念と罪悪感、、それは味覚により強く高い官能をもたらす。
桃がおわれば、葡萄、梨、、林檎、蜜柑、そして、、苺、、桜桃、、と、なるらしいが、、
やっぱり、桃が一番燃えるらしい。うむ。。
一年がめぐって、再び桃の季節が回ってきて、彼女の感度がぐぐっとあがるわけである。
たんたんと鬼気迫る熱中具合が、、手に汗を握る。
下手なホラー小説より恐いッ!
で、、最後の1行がとてもこわい。
「この散財ぶりを夫に気がつかれてはならない。」
おぉ。。ドヒャ~って、背中に汗が流れるほど恐い文章だ。(笑)
さて、笑っているものの、、わたくしも幾つか「密かに楽しむ禁断の・・・。」が、あるわけでっす。
ジャズのCDは我が家では歓迎されてないのですが、でもこれは秘密ではありません。(当たり前か。。)
わたくしの場合は、まずはこのブログです。
こういうなんの得にもならないものには、大変厳しい人がいます。(爆)
でも、時々、、身近な人に発見されます。
従って、長く続けるうちには、、きっとボロが出るでしょう。
今、奇跡が続いてまして、、もうすぐ、、5年です。
平成の大奇跡です。
ブログ自身はお金の散財はしてないけど、時間はかなり浪費してるよねぇ。。
もう一つは、ジャズのライブにお出かけすることです。
ジャズに多少の嫉妬を持ってるような気がする家人ですので、これに関してはガンとして譲りません。
その家人が、先日「今度パットメセニーが来日したら一緒に行っても良い」っていったときは、喜びもありましたが、、わたくし、ちと心配になりました。
もしや、、わたくし不治の病か?って。
最近、ワイン飲みながら何気なくこのことを確認したら、「・・・」って、沈黙だった。。
がっかりしたけど、ちょっと安心もした。(爆)
よかった、、悪い病気ではないようです。
時々出かけるライブも、、何時かばれるんだろうなぁ。
友達少ないのに、最近やたら友達と飲み会が頻発してますからね。
ジャズライブに関しては、お金がかかりますので、より、官能度がアップするわけですね。
さて、某新潟事情通から、こんな写真をいただきました。
これは、新潟市の情報誌らしい。。かなり、、立派だね。(知らないわたくしがヘンなのかな??)

で、その中にある記事と写真。(クリック可)


夏のジャズストリートのジャズ喫茶スワンでの八木ブラライブが大きな写真で載ってます。
新潟のジャズストリートって、全国に誇れる立派なジャズのイヴェントだよねぇ。
沢山のバンドが参加してるけど、キッチリ、、2時間も時間がとれるチャントしたライブが可能。
しかし、、こうやってみると、3人は助け合いの精神が貫かれた、、仲が良さそうな兄弟ですよねぇ。。(爆)
でも、わたくしてきには、、かなり危険場所ではありました。。。
某新潟事情通の方からいただきましたァ♪
なんで、新潟市民のわたくしより先にこんなローカルな情報を仕入れてるんだろう。。(爆)
そうだぁ。。久しぶりに叫んでみますかね?
「あなたが密かに楽しむ禁断の・・・。」それはなんですか?
滑りそうな、、企画ですね。。♪

今日、こんなアルバム聴いていましたぁ。

Waiting For Dawn/Sinne Eeg
Sinne Eeg (vo)、Lars Jansson (p)、Mads vinding (b)、Morten Lund (ds)
日曜日は、雑用多くてなかなか新譜聴きはできない。
昨日探せなくて、泣いていたアルバムがやっと見つかりました。ホッ。
久しぶりにききましたが、やっぱり良いな。。
彼女のうたも、ヤンソンのピアノとても素敵♪
このアルバムの日記を書いた2年前と同じように、月日はたってもなんだか幸せを感じる一枚。
黒船/サディスティック・ミカ・バンド
ザ・フォーク・クルセダーズで有名な?加藤和彦が亡くなった。自殺だそうです。
わたくしの中では和彦さまは、ミカちゃんや安井かずみという才女の旦那様。。
そして、和彦と言うと、高中、高橋なんて居たサディスティック・ミカ・バンド。そして、黒船。
と、、連鎖していきます。
もちろんレコードです。はい。
ご冥福祈ります。って、言葉はにあ合わないぞぉ。。本当に。。
タイムマシンににおねがいすれば、好きな時間にいけたのに。。
今年の夏の前に。。親しい人が自ら命を絶って、、切ない青空を眺めたのを想い出しました。
がんばらなくちゃなぁ、、。
んじゃ、退散♪
« おぉぉ。。。今日から。。 | トップページ | Invisible Cinema/Aaron Parks »
「超~私的戯言、じゃれ事(なんでもあり♪)」カテゴリの記事
- 想定外の中の日常。。。?(2011.03.26)
- 灯りをつけなくちゃ。。(2011.03.30)
- 大変、ご迷惑をおかけいたしました。。(2010.12.15)
- TV出演するかも・・・(2010.12.23)
- 今日も、なんだか、、これだけ。。(2010.11.07)
TITLE: Re:密かに楽しむ禁断の・・・。
SECRET: 0
PASS:
すずっくさま、こんばんは。
あの釜飯屋さんは相変わらず大繁盛でしたよ。あさり釜飯にしました。家内はとり釜飯。
禁断企画危ないですね(笑)。思い浮かばなかったのですが無理やり考えてみました(笑)。ありましたよ!
それは甘くてトローリしたプリンです。大好きなのですがメタボリック対策で禁止令がでてます。でもやめられないです(爆)。
考えただけで脳ミソ崩れそうな私でした。
投稿: あかしや | 2009年10月18日 (日) 18時49分
TITLE: なるほどね~
SECRET: 0
PASS:
これは禁断の楽しみだ。ドキドキもんですな(笑)。
改めまして宣伝および掲載情報ありがとうございます。しかし、我々が新潟市の情報誌に出てきていいもんだろうか。まあ、当人的には嬉しいですけど。
出演者の立場で言うと新潟ジャズストリートは非常に良いイベントだと思います。2時間みっちりできるし。市民サイドで草の根的に運営されているのもよいし、お客さんも随分楽しめるのではないですかね。変に商売がかった某カ○ザワやジョウゼ○ジと比較しても良いと思います。まあ、折角だからもうすこし市から税金分捕ってクリポタでも呼んでいただければいうことなし(笑)。っていうかクリポタ以外は招聘禁止で。
投稿: こやぎ@でかい方 | 2009年10月18日 (日) 19時54分
TITLE: Re:密かに楽しむ禁断の・・・。
SECRET: 0
PASS:
お久しぶりです。
お元気そうで何よりです。
すっかり秋になりましたね。折角の八木ブラの東京ライブですが仕事で行けそうにありません。ご一緒したかったのに残念です。
また違う機会にでも上京することがありましたらご連絡ください!
投稿: 西から東 | 2009年10月19日 (月) 18時47分
TITLE: あかしやさま。。お返事遅くなりました。
SECRET: 0
PASS:
あかしやさま、こんばんは。
>すずっくさま、こんばんは。
はい。
>あの釜飯屋さんは相変わらず大繁盛でしたよ。あさり釜飯にしました。家内はとり釜飯。
そうなの、何時も混んでますよね。
でも、予約ができると先に注文もできますよね。
お土産釜ってのも、あるんですよ。
>禁断企画危ないですね(笑)。思い浮かばなかったのですが無理やり考えてみました(笑)。ありましたよ!
すみませんね。お手間おかけいたします!
やっぱり、滑りましたな。(笑)
そういえば、わたくしはもう一つ、禁断ものがありました。
チョコレート。
何でも好きなのですが、特に、明治製菓の昔からある板チョコが好きなんです。はい。
常備していまぁす。
チョコレート好きには、硬派と軟派がありますが、、
わたくしはお口に入れたとき、硬くても柔らかくてもいいのです。
大好き♪
>それは甘くてトローリしたプリンです。大好きなのですがメタボリック対策で禁止令がでてます。でもやめられないです(爆)。
ヒェ~~、プリン好きなのですが。わりとしっかりしたものが好き。
とろとろしてない方が、いいな。昔のプリン派。(笑)
>考えただけで脳ミソ崩れそうな私でした。
おぉ、、わたくしの場合、常に脳みそ崩壊の危機でございます。(爆)
投稿: Suzuck | 2009年10月20日 (火) 18時52分
TITLE: そうなのねぇ。。♪
SECRET: 0
PASS:
でかいこやぎさま、こんばんは。
>これは禁断の楽しみだ。ドキドキもんですな(笑)。
そうですよねぇ。(笑)
人はいろいろな壁(障害)が高いほど、、興奮度があがるんだそうです。
>しかし、我々が新潟市の情報誌に出てきていいもんだろうか。まあ、当人的には嬉しいですけど。
う~~ん。。宣伝はこれからだけど。。覚悟してください。(爆)
でね、、新潟の人は心が広いのよ。優しいのよ!!
遠路はるばる演奏に来る人達にたいして、大変暖かな気持ちがあるのでしょ。。。
>出演者の立場で言うと新潟ジャズストリートは非常に良いイベントだと思います。2時間みっちりできるし。
ジャズのライブをよく知ってる方々が運営されてるから、聴く人の立場だけでなくて、演奏者の立場も尊重してくださってるのでしょう。ありがたいことですね。
それは、聴く側にもいいライブになることでしょう。。
>変に商売がかった某カ○ザワやジョウゼ○ジと比較しても良いと思います。
「某カ○ザワやジョウゼ○ジ」には行ったことがないのだ。だから、何とも言えないのだが。。
最近はあちこちで、ジャズストリートって名前を目にしますよね。
町おこしとかでやってるところも多いみたい。
新潟のジャズストリートのボランティアしたことないのですが、随分、楽しい思いをさせてもらってるので、新潟のジャズストリートも地道にアピールしていきたいと思ってまぁす。
わたくしのブログじゃ地道もいいところですけどね。(爆)
>まあ、折角だからもうすこし市から税金分捕ってクリポタでも呼んでいただければいうことなし(笑)。っていうかクリポタ以外は招聘禁止で。
意味不明だな。
あ。。マイミクさま日記では、韓国でのライブはどうもイマイチだったようです。
オーディエンスと波長が合わなかったみたいです。がっくり。。
投稿: Suzuck | 2009年10月20日 (火) 18時55分
TITLE: お久しぶりです!
SECRET: 0
PASS:
西から東さまも、お元気そうでよかったです。
>お久しぶりです。
はい。
>お元気そうで何よりです。
ありがとうございます。
>すっかり秋になりましたね。折角の八木ブラの東京ライブですが仕事で行けそうにありません。ご一緒したかったのに残念です。
あ。。まだ、わたくしも行けるかわかんないです。
努力の真っ最中です。
>また違う機会にでも上京することがありましたらご連絡ください!
ありがと。
なかなか、上京できなくて。
本当は、今日と明日、東京のライブ行きたかったのですけど。
投稿: Suzuck | 2009年10月20日 (火) 18時58分
TITLE: なるほど。
SECRET: 0
PASS:
すずっくさま、こんばんは。
明治のチョコレートに一票(爆)!
投稿: あかしや | 2009年10月21日 (水) 18時45分
TITLE: そうそう。。
SECRET: 0
PASS:
あかしやさま、も一個見つけた。
>すずっくさま、こんばんは。
はい。おはようございます。
>明治のチョコレートに一票(爆)!
はい。
ケーキも好き。
小食なんだけど。。ケーキはご飯のあとに、、五つ食べたことあります。
これは、家人に禁止されてます。(マジ)
時々、ケーキ作るのですが、今は、シフォンケーキにしています。
はい。
投稿: Suzuck | 2009年10月22日 (木) 09時57分