2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

音楽で拡がる輪

« ねぢれて咲いて素直なり。。 | トップページ | Mostly Coltrane /Steve kuhn Trio w/ Joe Lovano »

2009年7月 4日 (土)

踊るサックス♪

AX
あっという間に、7月も4日も過ぎて、ジャズストまでも2週間となりましたァ。
あぁ。。もうすぐ、七夕じゃん!
先週は、スワンでチケット買ってきました。
パンフももらってきました。CDも買いました。
フライヤー貼ってくださったのねぇ。。大きくしてくんだった。。(反省)




6つのバンドのコンピの形となっていて、基本的には新潟で活躍しているジャズバンドを楽しむことができました。
ジャズイン新潟のサイトで、名前を見かけて、、一度、、聞いてみたいなぁ。。って、ずっと、思っていた方々の「声」、「音」が聞けましたです。2008年とダブってる?バンドもあるけど、わたくしのような人には有意義だな。
これ、当日の記念品なんて感じより、その前に買って行きたいバンドを増やす、チェッキラ(爆)に使うといいよね。一つのバンドが2曲くらいづついれてますからね。自分の好みのバンドがすぐにわかると思います。
で、我らが八木ブラのピアニスト細木さま&阿部ベースが長沢セクステットで活躍しておりました。
流石だ。新潟ジャズ界の長老&重鎮長沢さんのサックスの綺麗な音、丁寧でダンディなスタイルに添った素敵な演奏でした。
アルバムは、わたくし的にはとても聴きやすい演奏で、デキシーの楽しい演奏もあったりで、曲もバラエティに飛んでますので、楽しく聴きました。

ジャズストまで2週間だねぇ。今回、
7月18日(土)

八木ブラザーズver.6.0 ''Complete''
ジャズ喫茶スワン(12:00~)

放し飼いトリオ ++        
ジャズフラッシュ(15:00~)


7月19日(日)

八木ブラザーズver.6.0 ''Complete'' 
ジャズフラッシュ(12:00~)



今回の八木ブラザーズには、 ”Complete''がつきます。
そう、フロントに長男のトランペット、、ノンチャンこと暢之が加わって3管仕様になりやした。
鴨に似てるけど、鴨じゃねぇッス。暢気の暢だからね。鴨じゃないから葱はしょってなくて、トランペットしょってます。
うむ。。セクステットつう、、ことだよねぇ。。。
今まで以上に、アレンジとか、、ハーモニーとか、、大変だろうねぇ。。
と、しかも、噂では、なかなか、難曲にチャレンジだそうで。。
たぶん演奏するであろう、、たった1曲知ってる曲は、凄く、綺麗な曲なんだけどねぇ。。
実は、これはマイケルブレッカーが信頼していたピアニストの曲なんですよね。
これで、誰かわかる人いるかな?
この人の随分前に死んじゃったけど、この人がリーダーしてたバンドは、マイケルやランディといった、、イメージ的には暴れん坊なホーンをフロントをそろえた、、ロビンがいるのもあるぞぉ。。しかも、2管、3管、4管、、と、ハードに吹きまくるフロントをピアノ中心にうまくまとめ上げて、腕のいい繊細なドラムと力強いベースをそろえた、美しさも激しさも兼ね備えた八木ブラ的にはぴったりなバンドなんだけどねぇ。
クールでちょっとダーク、、そして、時々リリカル、時々アバンギャルド、、だったりもするのだ。
まぁ、一筋縄でいかないけど。。。
って、わたくしのような脳みそがたりない人間では説明が、イマイチだが。
璃事長的には、、失格なのだが。しかも、あんまりしゃべると、首になりそうなんでとりあえずやめ。(爆)
まぁ、仲良し3人兄弟の完璧なる八分音符を披露する、って、言ってるから、見に来てね。
違った、、聴きにきてね。って、わたくしも実はかなり楽しみなのだ。

華麗なるピアノの女神のご加護のある史上最強の3兄弟バンド

って、ことにしておきます。(おさま、と、連名で命名)閻魔さま、、舌抜かないでね。
あんまり、言ってると、細木さんが嫌がるかな。

つうことで、この人材の使い回し、って、ことで、放し飼い 「+」が、、「++」 になりやした。
何曲、「++」 なのか、、他にゲストがいるのか、、ソンなんは、いまだ不明。(爆)
どうも、こちらの情報はもっと入ってこなくて、、つうか、決まってるのだろうか?
5月のオルガンジャズ倶楽部のライブはわたくし的には、あちこち壺リまくってました。
ホント、変態チックな演奏から、カオスな演奏まで、個人技を適当に荒縄で縛ってまとめ上げた感じがいい具合なんですよね。。放し飼い、って、感じのバンドなのだ。
こんなカッコイイバンド、なんで、満席にならないんだろう。
すげぇ、、不思議。でも、ジャスストリートなら大丈夫!だと信じてます。

これだけでも、結構な体力を?使うかな?って、気もするのですが、、
何を血迷ったか、、

7月17日(金)

八木ブラザーズ ジャズスト前夜祭 @ 長岡 (19:30~)2,500

JazzCafe音食(ねじき) Tel 0258-36-7655



こちらは、4ビートの権化たる地元のスーパードラマー板井正行が極上のグルーヴを提供して送る長岡での前夜祭ライブです。
当然、ジャズストとは違う曲目で挑戦いたしますので、一足早い八木ブラコンプリをご堪能くださいね。

と、ここで、やっと、、タイトルの「踊るサックス♪」へ。(爆)
最近、サックスのアルバム聴きながら、サックスって、やっぱ、踊ってなくちゃな。
って、思っていたのだ。
それって、躍動感と言うヤツか。。まぁ。。近い。。でも、ちょっと違う。(爆)
うまく言えないけど、聴いていてサックスが浮かび上がって来るわけだが、それがイメージ的には踊ってることが好きなサックスなんだなぁ。。。って、言うか、うまいサックスはわたくしの頭の中ではみんな踊ってる。。。
って、ことに、、気がついたのだ。今更。。(爆)
うまくても、踊らないサックスもあるんだな。これを、好き嫌いと、、言うんだろうか。
あと、、躍動感あっても、ピアノは踊らない、ベースも踊らない、トランペットも踊らない、踊らない、踊らない。
踊るのは、サックスだよねぇ。何でだろう??


★今日かけてた音楽★

Weaver of Dreams/Don Grolnick
Mostly Coltrane/Steve Kuhn / Joe Lovano
新譜!
Traveling Mercies/Chris Potter
Simply Put/Jerry Bergonzi
新譜!

これから、ショーター聴きたいと思ってます。
今日は、ラーシュの新譜はお休み。
暑くなってきました。
んじゃ、退散♪


« ねぢれて咲いて素直なり。。 | トップページ | Mostly Coltrane /Steve kuhn Trio w/ Joe Lovano »

超~私的戯言、じゃれ事(それでも、JAZZ)」カテゴリの記事

コメント

TITLE: Chris Potter
SECRET: 0
PASS:
はじめまして。

Chris Potter大好きです。新譜僕も頼んでます!

TITLE: 踊らないサックス!
SECRET: 0
PASS:
誰?

新潟在住のジャズファンです。私はジャズストリートは暫く行ってないのです。理由は上手い下手はともかくどのバンドも代わり映えのしない演奏が多いからですね。サックスは好きなのですけど。

すみません。愚痴ってますが荒らしではありません。心が踊るような力強いサックス出てこないかな。

ブログ読んでますのでこれからも頑張ってください。失礼しました。

TITLE: 毎度おおきにぃ
SECRET: 0
PASS:
璃事長どの、ブログ上ではたいへんごぶさたしておりました。



いつもながら熱のこもった宣伝活動、まことにご苦労さまです(笑)



今回のヤギブラ史上初めてといっても良い、リハをやったりしております(爆)選曲についても「小難しさ」にみがきがかかっておりますのでお楽しみに。

で、その曲については当日のお楽しみ、ということにしておきましょう。といいながら、答えは↑にあったりしますが(笑)



>名前負けさま



>上手い下手はともかくどのバンドも代わり映えのしない演奏



ほほう。なかなかするどいご指摘。

われわれの演奏は「下手だけど代わり映えはする」かもしれません。気が向いたらぜひご一聴ください。心躍るような曲はやりませんが(爆)

TITLE: おはようございまーす。
SECRET: 0
PASS:
すずっくさん、かめいどさん、お久しぶりです。

夏のジャズストリートは朝寝坊しなかったら行きますよ(爆)。私は仕事時間が不規則でして夜中の出動のことも多くジャストお昼の12時は辛い…のですけど。

これから寝ます。

おやすみなさい(笑)。

TITLE: 気になる…
SECRET: 0
PASS:
一つだけ質問。今まで演奏した曲はいっさい演奏しないのですかね?

私のおきにの曲を演奏してたはずなのですけれどね。

TITLE: Re:毎度おおきにぃ(07/04)
SECRET: 0
PASS:
こやぎ@かめいどさん



> 「下手だけど代わり映えはする」



そうっすか。本当に自分達が下手だと思っていたら変わったことには挑戦しないでしょうから。興味が出てきましたが。

しかしですね、他と違うといってもですね、演奏と関係ない馬鹿げたパフォーマンスでごまかす輩が増えてきてる気がするんですけど。ライブですから楽しけりゃいいんだけど。そういうのは自分は勘弁して欲しいのですけれど。

偉そうにすみません。失礼しました。






TITLE: いぇ~~ィ♪
SECRET: 0
PASS:
田中さま、お返事遅くなりました。

珍しく?呑ンだくれておりました。(笑)



>はじめまして。

はい。ようこそおいでくださいました。



>Chris Potter大好きです。新譜僕も頼んでます!



ええと。。一応ね。Traveling Merciesは2002年の作品です。

新譜はUltrahangですね。

クリポタの新譜は、、既にリリースになっているはずなのに、、、

組み合わせの問題?でまだきてません。

クリポタを愛でる会としては、まだまだ、「旬」のうちに目の前で吹き倒して欲しい。

つうことで、来日希望をあちこちで言い続けますです。はい。

TITLE: 具体的に、、誰、、って、ことではないのです。
SECRET: 0
PASS:
名前負けさま、、はじめまして?で、、よかったですか?



>踊らないサックス!

>誰?



ソンなん、、ここで言えますかァ。。(笑)

って、書き込みしてくださったので、、1人だけ教えちゃう。スコット・ハミルトン。これは、以前にもいったことあるし。

この紳士なテナー吹き、、結構人気あるんですよね。

わたくし、、この人だけは、、ホント、だめ。(爆)

ホント、好みの問題です。はい。



>新潟在住のジャズファンです。私はジャズストリートは暫く行ってないのです。

この暫く、、って、よくわからないんですが。。。

まぁ、少しづつ演奏者、バンド、変わってるんじゃない??

意固地になって構えても楽しくないでしょう?暇なら聴きにいってみたら。

1日、1000円だもん。



>心が踊るような力強いサックス出てこないかな。



当社のサックス、、いやいや、、八木ブラ&放し飼いのサックス担当、次男坊八木敬之は、まさにこれですよ。

(一応、、宣伝部長も兼ねてますので、、(爆))

因みに、ちっちゃいこやぎは、三男でして、バルブトロンボーンって、世にもまれなる楽器吹いてるいぢわるなバンマスです。(爆)



>ブログ読んでますのでこれからも頑張ってください。失礼しました。



はい。ありがとうございました。。。。

って、是非、ライブ会場にお運びくださいネ。

なんなら、長岡のねじきにもどうぞぉ♪

TITLE: どうぉ。。。いたしましてぇッ!
SECRET: 0
PASS:
ちっちゃいこやぎさま、、こんにちは。



>璃事長どの、ブログ上ではたいへんごぶさたしておりました。



うむ。。。。そだなッ!(爆)

と、先日は、某ライブの際、会場より最寄り駅までのあのチョー早歩きのペースメーカーは奥さまでした。おかげで最終間に合いました。これも、、細長いあなた様との生活での日常的訓練のおかげかと。(耐)非常に感謝してることをお伝えください。m(__)m



>いつもながら熱のこもった宣伝活動、まことにご苦労さまです(笑)



はい。でも、わたくし、「追っかけ」では無いモーーン。世間様はその辺は誤解無きように。(爆)



>選曲についても「小難しさ」にみがきがかかっておりますのでお楽しみに。



みがきかかりすぎて、パワー削ってしまわないようにネ。

リハ、って、先日の写真のリハだよねぇ?

でっかいのの日記で、読んだけど、、いいよねぇ。。仲良しだから、、音楽的ベースが一緒で。(爆)

あぁダ,こうダ、って、余分な作業がいらなくて。



>といいながら、答えは↑にあったりしますが(笑)



え!!こっちのアルバムにあるの?

ここにも好きな曲のあるけど。んじゃ、あれは演奏に入ってないのかもしれないな。(寂)



>心躍るような曲はやりませんが(爆)



まぁ、、その前の、、大胆な発言は、、ちょっと、無視して。。(爆)

これは、嘘つきだなァ。選曲、いつも面白いよ。

でね、発表しても、たぶん、、わかる人は少ないと思うから、、迷わず教えなさい。(爆)

わたくし、何を演奏するか知ってる方が安心して聴けるんだもん。どきどきするの嫌い。



しかし、先日ドンさまのロンドンコンサート引っ張り出した。何年ぶりでしょう。。

いるの忘れたんだけど(爆)ロビンさまはちょーッかっこよかった。期待してるぜぇ。って、違うか、、(爆)

TITLE: そうですねぇ。。
SECRET: 0
PASS:
浮かれ兎さま、こんにちは。



>すずっくさん、かめいどさん、お久しぶりです。



はい。お久しぶり?でも、、なかったんじゃない?



>夏のジャズストリートは朝寝坊しなかったら行きますよ(爆)。私は仕事時間が不規則でして夜中の出動のことも多くジャストお昼の12時は辛い…のですけど。



そうなんですかぁ。。大変ですねぇ。。お疲れさまァ。。



と、そこをどうにか、、早起きして、、是非、会場にね!(爆)

そろそろ、、起きるころかしら。

おはよぉ!!



>私のおきにの曲を演奏してたはずなのですけれどね。

どうだろう。。



たぶん、、なんですが、みんな、今回初演?かな?

わからん。何せ、バンマスつうか、、この兄弟いぢわるなんで。(爆)

ごめんなさいね。わたくし、ホント、知らないのでーす。

TITLE: きっぱり、、言いますが。。
SECRET: 0
PASS:
名前負けささま。。



わたくしが思うのに、このバンドのメンバーはお一人お一人大変上手だと思います。好みの前に楽器、、うまいと思います。

バンドとしても、まとまりがあり、一般的に有名な曲は少ないのですが、素敵な選曲多いと思います。

まぁ、広いこの世界の全てはわかりませんが、わたくしの知ってる範囲では。。

また。。MCは無駄に長かったりすることもありますが。。(爆)

演奏は個人技とバンドサウンドを大事にしております。

口に二本くわえたり、鼻で吹いたり、逆立ちして弾いたり、、そういう、芸はありませんので、、ご安心ください。



だから。。安心して遊びに来てみてくださいね♪


TITLE: Re:踊るサックス♪
SECRET: 0
PASS:
お久しぶりです。

私ですね、只今流れ流れて本土におりません(笑)。

ロバーノ懐かしいです。メルオケにいましたよね。凶悪だった記憶がありましてECMは想像つきません。

新潟に海の日帰りたいです…。

TITLE: 踊ってきました
SECRET: 0
PASS:
今日のライブは久しぶりのスタンダード大会で、しかも生音なのでマイクを気にすることなく存分に踊ってきました。やっぱりサックスは踊らないとねえ。踊るサックスと言えば、やはりルータバキンですね。なんか内またでクネクネしててオカマみたいなんですが、



って違うか。



というわけで、毎度宣伝ありがとうございます。

あ、そうだ、CM作りましたよ~



http://cmizer.com/movie/52472" target="_blank">http://cmizer.com/movie/52472



ところで、一点だけ気になる点が。



>変態チックな演奏から、カオスな演奏まで



これって日本語の使い方として如何なものかと思いますが(笑)。要は滅茶苦茶ってことジャン。まあ、否定はしないが。



某所で弟が書いた通り、昨日放し飼いでリハしました。でも曲は教えない。知らない方がドキドキして面白いのだ。今回はパフォーマンス含みで練習しちゃったし(笑)。



というわけで、



>名前負けさん

>演奏と関係ない馬鹿げたパフォーマンスでごまかす輩



耳が痛いです・・・



とはいえ、一応「演奏上の」馬鹿げたパフォーマンスをやるつもりなので、もしおひまでしたら是非会場にお越しください。特に放し飼いトリオは今回「如何にオーディエンスを置いてきぼりにするか」がテーマなので、それなりに楽しんでいただけるかと(笑)。私のサックスが「踊るサックス」かどうかはよくわかりませんが。



よろしくお願いします~

TITLE: 盛り上がってますね!
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。

海の日は前後で夏休みがとれそうなので独り旅(苦笑)を計画中。

楽しいジャズストリート観戦記を期待しています!

TITLE: うむ。。。
SECRET: 0
PASS:
ささ@屯田兵さま。。



>お久しぶりです。

はい。お元気でしたか?



>私ですね、只今流れ流れて本土におりません(笑)。



って、北海道、、ってことですか?

お仕事?



>ロバーノ懐かしいです。メルオケにいましたよね。凶悪だった記憶がありましてECMは想像つきません。

メルオケ、、って、いい方ありだと、、ギルオケ、、もありですね。

サドメルって、オケはつかないな。

って、わたくし自慢するわけではないのですが。。そのあたりめちゃ弱い。って、他だって弱いけど。(爆)

でも、かろうじて聴いたことあるアルバムでは、ロヴァーノバリバリ吹きまくってました。はい。

ECMからなんですね。ご存じだったのね。



>新潟に海の日帰りたいです…。



帰ってこれますように。

って、簡単ではないでしょうけど。。

TITLE: 踊れ踊れぇ♪
SECRET: 0
PASS:
でっかいこやぎさま、、こんばんは。



>スタンダード大会で、しかも生音なのでマイクを気にすることなく存分に踊ってきました。



わぁ。。そりゃ、大変。(爆)どんな曲演奏したのかな。。

ギターがリーダーなんデショ?

で、ピアノはやっぱり平日トリオの人だったのかしらん??





>なんか内またでクネクネしててオカマみたいなんですが、



ムシ。。。



>あ、そうだ、CM作りましたよ~



あ、おもしろ。って、朝1で早速、トップに貼り付けましたが、、メンテ中、、って言われてる。。

ええと、、居酒屋の宣伝はいいから、音食の宣伝もいれてね。

って、どうして。。こんなにライブの写真少ないのかな。

我らもプロカメラマン雇いますか。。(誰か、プロカメラマン志望はいないかなァ)





>>変態チックな演奏から、カオスな演奏まで



>これって日本語の使い方として如何なものかと思いますが(笑)。要は滅茶苦茶ってことジャン。まあ、否定はしないが。



そうだよン。端正、、とか、かけとか??

本当は、カオスが使いたかった。変態は、、おまけ。(爆)



>でも曲は教えない。知らない方がドキドキして面白いのだ。今回はパフォーマンス含みで練習しちゃったし(笑)。



もう。。。兄弟ソロって、、アホなんだから。

教えた方が、得だと思うぞ。絶対。

パフォーマンス含み、って、あれじゃないの?Dとか♭とか。。

うむ、、、前にやってるよねぇ。。。違うか。。うむ。。。嫌な予感だする。。



>耳が痛いです・・・

嘘。。。ツキ!



>「如何にオーディエンスを置いてきぼりにするか」がテーマ



そうなんだぁ。

今までも、結構、客人置いてきぼりな感じではあるが。。。



>私のサックスが「踊るサックス」かどうかはよくわかりませんが。

うむ。。。充分踊ってるから心配しなくていいよ。

早く、演奏曲教えなさいね♪

TITLE: どうなんでしょう。。。
SECRET: 0
PASS:
西から東さま。。こういうのを、、局地的、、って、言います。はい。



>おはようございます。

こんばんは!



>海の日は前後で夏休みがとれそうなので独り旅(苦笑)を計画中。



あ、いいですねぇ。

気ままに独り旅もいいですよね。



>楽しいジャズストリート観戦記を期待しています!



今回は、観戦記たぶん書かないと思います。

・・・・・・。

って、毎回、、思うんですけど。。

何せ、根がおしゃべりなモンで。。秘密が守れません。。

TITLE: やっぱ
SECRET: 0
PASS:
三人とも 演奏してる顔がいいよね

歌舞伎みてるみたいだ~

って ほんとは 今回初めて みて聞いてなんだな

楽しみにしてますね~



あの名前付けたのは わたしと雀様で 全く 八木さんとことは 関係ないんで ごめんなさい。

クミチャんのピアノのいいなー やっぱ って



やっぱ 長すぎたかね  ”華麗なるめ~~~”

ほとんど最初の17字も くみちゃんの事書いてしまったんで バランス取れなくなって 後半も三兄弟にしてたら さらに長くなった(笑い)



長さ負け!    音は 大勝でしょう。 



ほんと にしょをさんの 太鼓に三人載ってくんですからね みんな聞きに来てチョ  



とっても楽しみです。   










TITLE: あぁ。。。即レス。。
SECRET: 0
PASS:
お、、さま。。♪

なんだか、とっても、、お久しぶりな気がいたします。。



>三人とも 演奏してる顔がいいよね

>歌舞伎みてるみたいだ~



そうかぁ・・・。同意したくないなぁ、、(爆)

でも、楽器持ってる時、、演奏してる時にとっても「サマ」になってます。

これって、楽器うまいからだと思ってます。

楽器うまい人って、その姿がさまになるんですよね。(例外あり)



>って ほんとは 今回初めて みて聞いてなんだな

>楽しみにしてますね~



はい。わたくしも楽しみ。

演奏曲もちょっと、、楽しみなのですよ。

一緒に、観戦できるといいけど、忙しそうネ。



デ!!!七夕は今岡ナイトなのね♪



>あの名前付けたのは わたしと雀様で 全く 八木さんとことは 関係ないんで ごめんなさい。



うん。大丈夫。



>クミチャんのピアノのいいなー やっぱ って



そうなんですよ。だから、今回の企画も考えることができたんだと思いますよ。荒くれホーンと華麗なピアノがポイントなのよ。(わたくしが思うにね)





>ほとんど最初の17字も くみちゃんの事書いてしまったんで バランス取れなくなって 後半も三兄弟にしてたら さらに長くなった(笑い)



はいはい。いいの、いいの。あの人達は、、どうでも。。(爆)



>長さ負け!    音は 大勝でしょう。 



心から、、そう願ってます。はい。



>ほんと にしょをさんの 太鼓に三人載ってくんですからね みんな聞きに来てチョ  



うん。。ありがと。

西尾さんも阿部さんも、とっても素敵なのよ。



>とっても楽しみです。   



はい。

ホント、ありがと。。またね♪

TITLE: こんばんは。
SECRET: 0
PASS:
ジャズストリートのCDを買われたのですね。私だったら…(笑)

TITLE: こんばんは。
SECRET: 0
PASS:
あかしやさん、、

>ジャズストリートのCDを買われたのですね。私だったら…(笑)



はい。買いました。

面白かったでぇす。って、書きましたけど。。

ムシムシする、、いやぁ。。な、夜ですね。






TITLE: ひとことだけ
SECRET: 0
PASS:


>って、どうして。。こんなにライブの写真少ないのかな。



それはね、カメラを持っていくと親切にも自ら立候補して写真撮ってくれる人がいるんだが、その方が下○で使える写真がほとんどないからですよ(笑)。



>早く、演奏曲教えなさいね♪



教えないよん。っていうか放し飼いは決めてもいない…メンバー疑心暗鬼(笑)。

TITLE: おはようございます。
SECRET: 0
PASS:
でっかいこやぎさま、、おはよ。





>それはね、カメラを持っていくと親切にも自ら立候補して写真撮ってくれる人がいるんだが、その方が下○で使える写真がほとんどないからですよ(笑)。



あぁ。。なるほどぉ!!

って、わたくしのことじゃん。(爆)

難しいですよね、、、らいぶ聴きながら写真撮るのは。。

やっぱり、専属の録音もいるのですから、、専属のカメラマンもいりますね。(笑)

しかし。。どうした。。もんだか。。。。。



>教えないよん。っていうか放し飼いは決めてもいない…メンバー疑心暗鬼(笑)。



って、よくわからんなー。意味不明だっす。も、いいっす。。



今朝はSpeak no Evilだったりしています。好きなんだもん。

特にインファントアイズのショーター好き。うっとりだよねぇ。。

朝1はマイケルブレッカーのNow You See It...にしたんだけど、途中でやめちゃった、、。

TITLE: ご加護ください
SECRET: 0
PASS:
すずっく女神さま。   



ほんとに逆立ち弾きでもできるといいんですが。




TITLE: おはようございまァす。
SECRET: 0
PASS:
みーくさま。ピアノの女神さま。。♪

とりあえず、すまん、、役にあまりたたなくて。m(__)m



>すずっく女神さま。  



(笑)!!

そうなん、そうなん、人呼んで、、ゴルンゴでっす。

って、女神じゃないじゃん!!(爆)

 

>ほんとに逆立ち弾きでもできるといいんですが。



はいはい。ガンバれぇ。。♪



そのわきで、、



玉乗りしながら、、吹くバルブトロンボーンとか、、

綱渡りしながら、、踊るサックスとか、、

空中ブランコしながら、、吹くトランペットとか。。



ポップコーン売りながら、、足踏みするベースとか。。

で、スティック&ムチを持つピエロは、やっぱり、、、ドラム。



きゃぁ。。楽しみ♪

って、違うか。。



あのね、全然、、八木ブラと関係ないことで、聞きたい事があるの。ズーージャのギョーカイのこと。。



楽しみにしてるからね♪

TITLE: きこりと女神
SECRET: 0
PASS:
・・です。まっさきに思いうかぶのは。

おまえが湖に落としたのはこの黄金の楽器か? って言ってみたいです~。でかい方たちに。



お電話ではたいしてお役にたてなくてすみませんでしたー。

TITLE: あ。。
SECRET: 0
PASS:
みーくさま。。



>・・です。まっさきに思いうかぶのは。

>おまえが湖に落としたのはこの黄金の楽器か? って言ってみたいです~。でかい方たちに。



きっと、言いますわよ。

「はい、その金の楽器です」

「はい、そのチタンの楽器です」

「はい、そのレアメタルな楽器です」

・・・・・・・・。

やめておこうネ。





>お電話ではたいしてお役にたてなくてすみませんでしたー。



いいえ。。微妙なところで、意見があってしまい。。恐縮です。(爆)

わたくし、、もしかすると、、長年の秘めていた夢が叶えられるかも、、って、どきどきしながら、、お話したんで、、誰にも内緒にしておいてね。

じっと、そのチャンスを待っていたんだけど、、でも、わたくしなりの努力(些細な努力ですが。。)もしてきた事なので。。



叶いますように。。。(七夕じゃないけど、星に練ってしまった。。)

TITLE: はい、内緒。。。
SECRET: 0
PASS:
>いいえ。。微妙なところで、意見があってしまい。。恐縮です。(爆)



微妙なところのことが頭から離れず、今日はだめだめでした(@_@)明日からは元気に頑張ります。

 夢、叶いますように!お祈りいたしますね☆

TITLE: あらぁ。。。(#^_^#)
SECRET: 0
PASS:
みーくさま、、

そうなの、まだ、なんも決まってないので。。

あそこだと、わたくしが「それ」にあったアルバムのコーナーなどこさえると、三者でそれなりにお得かな?って思ってるのですよ。でも、、どうなるか、、わかんないや。



>微妙なところのことが頭から離れず、今日はだめだめでした(@_@)明日からは元気に頑張ります。



うん。うまく、、かわしてね。。。がんばれぇ。



今日はね、出かける前に、あわてて、、ジャズイン新潟の掲示板と、、ジャスストリートの掲示板にライブの宣伝してきました。。

どうか。。。削除されてませんように。。



>夢、叶いますように!お祈りいたしますね☆

うん。

もう、、長いこと、、夢だったので、、焦らず、でも、しっかりプレゼンしてきます。

今回だめでも、根気強く、、密かにコツコツ、、そのうちに。。(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 踊るサックス♪:

« ねぢれて咲いて素直なり。。 | トップページ | Mostly Coltrane /Steve kuhn Trio w/ Joe Lovano »

無料ブログはココログ