失われた時を求めて。。
庭の透かし百合が次々と咲いています。
オレンジ、ピンク、黄色、、蝋細工のような風合い、、儚さが好きなのですが、
実は、とっても丈夫な品種です。手が、、、かからないのねーー。
暑くて外に出るのが嫌になるんだけど、、まだまだこの季節はお花たちは元気。
でも、わたくしは、、既に夏ばてかも。。
今日は、早朝から溝掃除でしたし。。庭の草むしりもしたし。。♪
もう、気分は、、夕方、夕暮れ時なんですよ。(爆)
そう、、先日、、夏至になったばかりなので、なかなか暗くならないけど、、
涼しくなって来る夕暮れ時に、小さなデッキの上から眺める庭は幸せそのものです。
この幸せのために失ったものもたくさんあるのかもしれないけど、、
それを悔いるのは、、贅沢でっす。。
ラーシュ自身の解説に「生きるということは蛹の中に囚われているようなもの。死ぬことは羽根を得て、蝶になることだ」と言う引用の下りがありましたが、わたくしがこの小さな肉体から解放された時に得るものは何かしら。。
なんて、、考えたりしながら、随分甘みが増してきた新潟産の枝豆食べながら、、
リーデルのワインのグラスに注がれた冷たいビール片手に庭を眺めるのも気持ちのいいものです。
お酒弱いので、、ちょっと、、しか、アルコール、、飲めないけど。。
こういうのは生きたまま、、魂を解放される一瞬かもしれないなッ。(単純!)

今日、こんなアルバム聴いていましたぁ。

In Search Of Lost Time/Lars Jansson Trio
Lars Jansson(p) Christian Spering(b) Anders Kjellberg(ds)
CDが回ったとたんに、心がふわりと浮くのです。。
わたくしが今回の新譜に持っていた、、ジャケットやベーシストへのこだわりは、小さなものでした。。
ラーシュヤンソンの持っている浮遊感開放感は現状にがんじがらめになっているわたくしの心を解放してくれました。そう、、心だけでも天国へ。。遊びに行ける。
ピアノ音、、1音、1音が、、舞い上がって、天国にまでも届く。。
天国の人達も思いもかけないプレゼントにきっと喜んで聴いているでしょう。。
いい具合に、(爆)クリポタの新譜が発送されないので、この世界をこの空間暫く堪能したいと、思っています。。ベースとデュオのアルバムださないかしら。。
秋には来日するのですが、新潟でのライブはありません。。
日帰りも難しそうです。。

ジャズ批評の150号が発売中デス!!。

これは、また違う機会に♪
日曜日ですねぇ。。
月末ですねぇ。。
ジャズストまで、、あと3週間です。はい。
今回、兄弟コンプリートな八木ブラザーズは昨日、都内某所で、、秘密の特訓したそうな。
マイミク華麗なドラマーさまの日記より、お写真頂きましたァ。

あらぁ。。まぁ、、とっても仲が良さそうだなぁ。
リハはうまくいったかな。。
と、、わたくしは、、このライブを楽しみにする前に、、、
どうやってライブにかを考えましょうネ。(爆)
さてさて、そろそろ、、退散♪
« その右手に、、触れるべからずぅ。 | トップページ | ねぢれて咲いて素直なり。。 »
「超~私的戯言、じゃれ事(それでも、JAZZ)」カテゴリの記事
- 弥生三月、、桃色春心。。(2011.03.09)
- 愛ある2月♪(2011.02.06)
- ☆2011年 みっつの願い (*^_^*)☆(2011.01.02)
- 明日の日曜日は、音食のライブに行こう~♪(2010.12.04)
- そして、クリスマスは終わったぁ。。(2010.12.26)
TITLE: 天にも地にも
SECRET: 0
PASS:
すずっくさん、こんばんは。
ヤンソンの際におじゃましますぽんです。ヤンソンのピアノトリオ版、待望でした。「天国まで届く」、なるほどそんな感じ。即物的にいうと、一因はスタインウェイの響きだからでしょうか。さすが名器です。もろびとこぞりて、届いてるでしょう。
ベースとのデュオ、アントゥヌス・ルンゴーのようなのですか。それはいい。
投稿: ぽん | 2009年6月28日 (日) 18時10分
TITLE: 補足(笑)
SECRET: 0
PASS:
>それはいい。
それは是非とも実現して欲しいの「いい」です(ごめんねー)
投稿: ぽん | 2009年6月28日 (日) 18時17分
TITLE: 失われた時を求めて☆彡
SECRET: 0
PASS:
キャア。すっかり忘れてましたあ。ありがとうございまあす!すぐに買いまあすε=┏( ・_・)┛
こやぎさんたちかわいい^ー^)人(^ー^
3びきそろったライブ聞いてみたあい。独身20代ぃヾ(=^▽^=)ノ
投稿: チェリーブロッサム | 2009年6月28日 (日) 18時41分
TITLE: In Search Of Lost Time
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。タイトルからして痺れます!
弟でなくて…妹!やっば、妹でしょうね(笑)。
投稿: satoru | 2009年6月28日 (日) 22時02分
TITLE: お久しぶりでッス。
SECRET: 0
PASS:
ぽんさま、お元気でしたかぁ。
>すずっくさん、こんばんは。
はい。ちと、、眠いですが、、お風呂入ってハイテンションでっす。
> ヤンソンの際におじゃましますぽんです。ヤンソンのピアノトリオ版、待望でした。
そう。。ヤンソン名義でトリオはやはり、、ファン的には待望ですネ。
前作以降も、、いろいろなアルバムで、活躍はしてましたけどね。
>「天国まで届く」、なるほどそんな感じ。即物的にいうと、一因はスタインウェイの響きだからでしょうか。さすが名器です。もろびとこぞりて、届いてるでしょう。
なるほどお・・・。。
音そのものの美しさもあるのですが、、
やはり、彼が持ってる音の美しさに、、改めて、、嬉しくなりました。
> ベースとのデュオ、アントゥヌス・ルンゴーのようなのですか。それはいい。
そうなんです。
ベースとのデュオって大好きなんですが、先日、彼がクリスミンドーキーとライブでデュオをするのを発見したんですよねぇ。
遠い異国の地ですから、行けるはずもないのですが。。
で、北欧の素晴らしいベースはたくさんいますから、、是非、一枚♪って、思ったのです。
ね?ラージアンサンブルのアルバムだしたし、、、
次は、こういうのも、、いいでしょう?
投稿: Suzuck | 2009年6月28日 (日) 23時00分
TITLE: あらぁ。。。(#^_^#)
SECRET: 0
PASS:
ぽんさま、、
>>それはいい。
>それは是非とも実現して欲しいの「いい」です(ごめんねー)
わかってますわ。ご丁寧にありがと。
投稿: Suzuck | 2009年6月28日 (日) 23時01分
TITLE: エ!!!
SECRET: 0
PASS:
チェリーブロッサムさま、、こんばんはぁ。
>キャア。すっかり忘れてましたあ。ありがとうございまあす!すぐに買いまあすε=┏( ・_・)┛
まさか、、」チェリーブロッサムさまが、、忘れるなんてぇ。。
なんちゃって。(爆)
>こやぎさんたちかわいい^ー^)人(^ー^
へぇ。。。それって、写真みて言ってますよね?
フライヤー??
>3びきそろったライブ聞いてみたあい。独身20代ぃヾ(=^▽^=)ノ
でっかいのは、、守備範囲です。
是非、都内某所、、放し飼い小屋ヘ!
どれが、、お気に入りにでしたか?
今後の宣伝活動のために、、参考に、、したい!(爆)
投稿: Suzuck | 2009年6月28日 (日) 23時04分
TITLE: 痺れる。。って、あなた。。
SECRET: 0
PASS:
satoruさま、、ランディじゃあるまいし。。(笑)
>こんばんは。タイトルからして痺れます!
はいはい。
痺れますです。
>弟でなくて…妹!やっば、妹でしょうね(笑)。
あ、、そんなことかぁ。。
妹も確かに可愛い。基本、幾つになっても妹。(爆)
投稿: Suzuck | 2009年6月28日 (日) 23時07分
TITLE: 気づけば
SECRET: 0
PASS:
ジャズストリート、もう3週間後なんですね…。
もちろん楽しみなんですが、
その前に本業の方で山が一つ二つあるのでしんどいです笑。ジャズストを楽しめるように頑張らねば。
当日はどこかの会場でお会いできたらうれしいです!
投稿: おさむ | 2009年6月29日 (月) 11時19分
TITLE: Re:エ!!!(06/28)
SECRET: 0
PASS:
すずっくさま、こんにちは☆
> へぇ。。。それって、写真みて言ってますよね?
> フライヤー??
お写真でーす。
> どれが、、お気に入りにでしたか?
仕事中なのでないしょ☆彡
投稿: チェリーブロッサム | 2009年6月29日 (月) 12時02分
TITLE: 光陰矢のごとし。。
SECRET: 0
PASS:
おさむさま、、「学」の方もガムバッて!
>ジャズストリート、もう3週間後なんですね…。
はい。
3週間ですねぇ。。
3週間しかない、3週間もある。。
まぁ、私にとっては、どちらでもあるのですが。(笑)
>もちろん楽しみなんですが、
>その前に本業の方で山が一つ二つあるのでしんどいです笑。ジャズストを楽しめるように頑張らねば。
おぉ。。これから、ドンドン大変になっていきますよねぇ。。
って、母子のような会話はやめマスです。
きっちり、本業頑張って、ばっちりドラム叩いて下さいね。
>当日はどこかの会場でお会いできたらうれしいです!
はい。
わたくしもそうに思っているのですが。。。
どうなるかなぁ・・・。。。
あ!!!でも、あのCDたちを会場で返却するのは、なしだよ!!
身軽で居たいので。。(爆)
投稿: Suzuck | 2009年6月29日 (月) 18時00分
TITLE: ないしょ、って、、
SECRET: 0
PASS:
チェリーブロッサムさま、、
>すずっくさま、こんにちは☆
はい。こんばんはぁ。
>お写真でーす。
ほぉ。。
>仕事中なのでないしょ☆彡
そんな、、もったいぶるような、、モンでもないかと。
ヤンソン、聴いたら教えてね!
投稿: Suzuck | 2009年6月29日 (月) 18時06分
TITLE: Re:失われた時を求めて。。
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。
風邪ひいて休みました。
やぎさん達は確かに楽しそうですな。兄弟が欲しい『気』がちょっとしました(笑)。
投稿: 千の風邪 | 2009年6月29日 (月) 21時23分
TITLE: ネジバナも、ちらほらと
SECRET: 0
PASS:
Suzuckさん
こんばんは。うちのご近所では、先週あたりから、ネジバナをちらほらと見かけるようになりました。
ブログにアップしましたので、よかったら、覗いてみてくださいね。
↓
ご近所の日々
http://gokinjo.jugem.jp/" target="_blank">http://gokinjo.jugem.jp/
投稿: ヨシカワ | 2009年6月29日 (月) 22時21分
TITLE: ただいまぁ。。
SECRET: 0
PASS:
千の風邪さま、、こんばんはぁ。
夕飯のあと、ご用時でした。。。
>こんばんは。
はい。
>風邪ひいて休みました。
あらぁ。。お大事にどうぞぉ。。
>やぎさん達は確かに楽しそうですな。兄弟が欲しい『気』がちょっとしました(笑)。
そうかな。(笑)
ご兄弟はいらっしゃらないのですか?
もしや、、女系家族かなぁ。。
投稿: Suzuck | 2009年6月29日 (月) 23時34分
TITLE: 我が家は。。
SECRET: 0
PASS:
ヨシカワさま、、こんばんはぁ。
>Suzuckさん
はいはい。
>こんばんは。うちのご近所では、先週あたりから、ネジバナをちらほらと見かけるようになりました。
我が家の庭にも、すでにさいてますが。。
今年は、、なぜか数が少ないの。
>ブログにアップしましたので、よかったら、覗いてみてくださいね。
>↓
>ご近所の日々
> http://gokinjo.jugem.jp/" target="_blank">http://gokinjo.jugem.jp/
はいはい。
りょうかいです。
明日、パソコンからのぞいてみますねぇ。。
かわいいおはなですよねぇ。。
投稿: Suzuck | 2009年6月29日 (月) 23時39分
TITLE: おはようございます。
SECRET: 0
PASS:
お久しぶりです。すずっくさんはお元気そうですね。
新潟のジャズストリートまで三週間ですか?新潟は美味しいものが沢山ありますよね。
ジャズ批評を読みましたよ。貴女らしい文章でした。
投稿: 西から東 | 2009年6月30日 (火) 07時45分
TITLE: はいはい。。。ありがとッ。
SECRET: 0
PASS:
西から東さま、、凄く、元気ですよ。
>お久しぶりです。すずっくさんはお元気そうですね。
はい。
>新潟のジャズストリートまで三週間ですか?新潟は美味しいものが沢山ありますよね。
はい。美味しいものだらけ。。
これからは、やはり、枝豆だなぁ。。
>ジャズ批評を読みましたよ。貴女らしい文章でした。
らしい、といえば、、らしいかな。(爆)
是非、お買い上げくださいませ。
ありがとう。
投稿: Suzuck | 2009年6月30日 (火) 12時55分
TITLE: こんばんは
SECRET: 0
PASS:
姉2人妹1人。長男なのですが誰にも頭があがりません。
可愛いはずの妹も生意気でおそろしいです。一生結婚するつもりはなかったのですが…
投稿: 千の風 | 2009年6月30日 (火) 18時15分
TITLE: こんばんはァ。。
SECRET: 0
PASS:
千の風さま、、こんばんは。
>姉2人妹1人。長男なのですが誰にも頭があがりません。
おぉ。。。
母の姉弟は、一番下が弟です。
上に4人も姉がいる叔父は、、3人姉妹の子どもがいます。
すげぇ。。デショ・・
>可愛いはずの妹も生意気でおそろしいです。一生結婚するつもりはなかったのですが…
で。。。…の、、あとには、、何がつくの?
投稿: Suzuck | 2009年6月30日 (火) 20時31分
TITLE: 20もすぎて
SECRET: 0
PASS:
すずっくシスター、お元気でお過ごしのことと思います。
新しいアルバムもしっかりとフォローあり、私も聞きたいと思うものがありました。
ところでラーシュヤンソンに新しいアルバムにたいして記事をかいてみました。
内容はともかく、記事の題は気に入っています。
ご賞味ください。この記事をこちらに張るのがいいのかちょっと迷います。もう一度大きく書きますか。
こめんとお待ちします。とりあえずTB付けるのがいいかとは思いますのでやってみます。
投稿: monakak | 2009年7月10日 (金) 22時13分
TITLE: ブラザー最中!!
SECRET: 0
PASS:
ブラザー、お返事遅くなってすみません。
皆さん、彼に先にレスすることをお許しください。
>新しいアルバムもしっかりとフォローあり、私も聞きたいと思うものがありました。
あ。。なんでしょうか。
キューンがいるアルバム??これ、わたくしは壺でしたよ。
>ところでラーシュヤンソンに新しいアルバムにたいして記事をかいてみました。
>内容はともかく、記事の題は気に入っています。
うん。シャングリアは文学青年最中さまにぴったりでした。
>ご賞味ください。この記事をこちらに張るのがいいのかちょっと迷います。もう一度大きく書きますか。
もちろん、チャント、フォローする予定です。
でも、もう少し、、先になると思います。
実は、キューンのアルバムの方が、ストレートにわたくしの心をとらえてしまって、、
比べて、こっちが良いとか、悪いとかでないのですよ。
今のわたくしにぴったりだったのです。
>こめんとお待ちします。とりあえずTB付けるのがいいかとは思いますのでやってみます。
はい。トラバありがたく受け入れました。
わたくしも、、これも、トラバしちゃおうかな。。
と、、ゴーギャン展みてきました。
あの!!「我々はどこから来たのか 我々は何もか 我々はどこに行くのか」
あの大作を、、目の前でみてきましたよ。
生と死を常に見つめてた、、福永の事考えながら。。
是非、行ってきて。
投稿: Suzuck | 2009年7月12日 (日) 16時58分
TITLE: 行こうとおもいます
SECRET: 0
PASS:
すずっくシスター、こんばんは、ブラザーです。
ゴーギャン展ご紹介ありがとうございます。
見落としていました。ゴーギャンのまとめた作品展はあまり記憶にありませんでしたから、ぜひ行ってきます。終わり近くは込むにで早いほうがいいですね。
福永とつなげたあたりは素晴らしいですね。
彼の「ゴーギャンの世界」という著書はご存知ですか。普段の小説では表さない文学、絵画に対しての辛辣ともで言える展開した1961年の本で、尚且つ文学人らしい感性でゴーギャンを書き下ろしたものでした。
その前の年には「芸術の慰め」という題で22人の画家を評論していますがそこにはゴーギャンはありません。
1963年に出た「意中の画家たち」という本でゴッホとゴーギャンという題で再びゴーギャンに増えています。
そちらは短くてまとまっているので、そちらを読み返して見に行くっことにします。
ありがとうございました。
投稿: moanka | 2009年7月12日 (日) 21時18分
TITLE: それは、素晴らしかったですよ。
SECRET: 0
PASS:
ブラザー、、やはり、一度はみてみたかったので。
>ゴーギャン展ご紹介ありがとうございます。
>見落としていました。ゴーギャンのまとめた作品展はあまり記憶にありませんでしたから、ぜひ行ってきます。終わり近くは込むにで早いほうがいいですね。
うん。私、展示会の目録の説明もとても興味深かったです。
美術にもなんの造詣もないわたくしですが、、やはり、考えさせられるものが沢山ありました。
>福永とつなげたあたりは素晴らしいですね。
>彼の「ゴーギャンの世界」という著書はご存知ですか。普段の小説では表さない文学、絵画に対しての辛辣ともで言える展開した1961年の本で、尚且つ文学人らしい感性でゴーギャンを書き下ろしたものでした。
わたくし、これは中古本で仕入れまして、持っております。
そこから、大変興味がわきまして。ゴーギャン集なんぞも買ってしまいました。これも、中古だけど。(爆)
>その前の年には「芸術の慰め」という題で22人の画家を評論していますがそこにはゴーギャンはありません。
>1963年に出た「意中の画家たち」という本でゴッホとゴーギャンという題で再びゴーギャンに増えています。
>そちらは短くてまとまっているので、そちらを読み返して見に行くっことにします。
ウ~~ン、流石だぁ。
筋金入りの文学青年ですね。
しかし、音楽の泉も深いけど、文学、美術、それぞれの泉も深く、、せいぜい生きてる間に少しでも多くの水でのどを潤してみたいものです。。
>ありがとうございました。
いいえ。。
「我々はどこから来たのか 我々は何もか 我々はどこに行くのか」
常に自分に問うてみたいものですが、、やっぱ、俗世間に生きてる、、わたくしでしたン。
今日は、ガッツリ、お金の勘定いたしましたわよ。
投稿: Suzuck | 2009年7月13日 (月) 17時14分
TITLE: TBさせて頂きます
SECRET: 0
PASS:
すずっくさん,こんにちは。
なんだかTB合戦のようになっていますが,Larsの新譜につきましてこちらからもTBさせて頂きます。ジャケはさておき,音楽はなかなかよかったですねぇ。
天にも届くというのは,私の場合,Fred Herschのソロ・ピアノですが,Larsもいい線いけてます。
投稿: 中年音楽狂 | 2009年8月17日 (月) 10時41分
TITLE: あ、、喧嘩売ってるね!(爆)
SECRET: 0
PASS:
中年音楽狂さま、、お久しぶりです。。(笑)
>すずっくさん,こんにちは。
はい。
>なんだかTB合戦のようになっていますが,Larsの新譜につきましてこちらからもTBさせて頂きます。ジャケはさておき,音楽はなかなかよかったですねぇ。
あぁ。。そうなのねぇ。。
なかなかブログにあげられないです。
>天にも届くというのは,私の場合,Fred Herschのソロ・ピアノですが,Larsもいい線いけてます。
おぉ。。言ったなァ。
天にも届くというのは,私の場合,Lars Janssonのピアノですが,Herschのソロもいい線いけてます。
どうだぁ。。(爆 )
冗談だからねぇ。。
投稿: Suzuck | 2009年8月17日 (月) 16時46分
TITLE: でもやっぱりHerschが...
SECRET: 0
PASS:
すずっくさん,こんにちは。
>天にも届くというのは,私の場合,Lars Janssonのピアノですが,Herschのソロもいい線いけてます。
>どうだぁ。。(爆 )
>冗談だからねぇ。。
ということで,HerschのJobim集もアップしました~。やっぱり今回もいけていたHersch。だまされたと思って聞いてみて下さいね。
投稿: 中年音楽狂 | 2009年8月18日 (火) 17時47分
TITLE: 中年音楽狂さま。。どうもお。。♪
SECRET: 0
PASS:
中年音楽狂さま、なにやら、なんです。
お返事遅くなってすみません。
>すずっくさん,こんにちは。
はい。
>ということで,HerschのJobim集もアップしました~。やっぱり今回もいけていたHersch。だまされたと思って聞いてみて下さいね。
既に、、聴いてます。(爆)
実にハーシュらしいジョビン集でしたねぇ。。
まだ、一回聴いただけなんですが、実に個性的。
やっぱ、ハーシュでございました。
つうことで、、何時か、どうにかしたいと思っては、、いますが。。(爆)
投稿: Suzuck | 2009年8月23日 (日) 01時12分