やりたいことリスト。。
最近、、映画館にあまり行ってません。つうか、行ってない。
時々、家でDVDやスカパーでとった演劇などを観る程度なんですね。
これだけ毎日、ジャズ聴いたりしてると、TVの時間がとれなかったりするので、
録画もあまりしないのですが。。
前から、、「最高の人生の見つけ方(THE BUCKET LIST)」って、映画が観たかったんですね。
で、先日、、(て、随分前だが。。)105円でツタヤで借りてもらったのです。
涙&笑いで、人生の機微がタップリ含まれた台詞が楽しい、、ある意味予定調和の人生的ハッピーエンドの映画だったのですが。。。
ここで、余命六ヶ月の主人公2人が、共に書き出した「やりたいことリスト」
これって、ネガチブーなわたくしにいいなぁ。。って、思ったのですが。。ポジチブーな人生送れるかもね。
その、、やりたいことリスト、ってのに、加えるものが出来ましたン。
「ジャズストでは必ず放し飼いトリオのライブに参戦すること」
なんだか、一番上のお兄さまも加わって、、楽しそうなんだな。って、誰も中味を教えてくれない。。
はやく。。DVD来ないかな。よろしゅうに。。♪
あ、、もちろん、、
「ジャズストでは必ず八木ブラザーズのライブに参戦すること」
もありますねん。。
このリストには、、他にね。。
「ラーメン屋さんで、『とりあえず、焼き餃子に生ビールネ』って、言う」
ってな、野望も含まれています。前にも言ったんだけど、、まだ、実行出来てない。
ラーメンも餃子も好きだけど、夕暮れ夕飯時に、「ふらり」とラーメン屋さんのカウンターに現れ。。
『とりあえず、焼き餃子に生ビールネ』
って、やってみたいのだ。長年の夢なのだ。
余命六ヶ月になる前に、、実行せねば。。
あなたら、、この「やりたいことリスト」に何を書き連ねますか。。
さて。。。風邪ひいて、身体だるかったので、、不可欠な用事以外は大事な小遣い稼ぎも休んで、家にいました。
聴くというより、、聞いていた、、って感じ。

★今日かけてた音楽★

Upswing/Tom Harrell
The London Concert/Don Grolnick
Detente/The Brecker Bros.
Both Worlds/Michel Petrucciani
Petrucciani NHOP
何故か(爆)Giant Steps
マイミクのブログに張り付いてた。このブログは動画貼り付け禁止なんだよね。
目が回るくらい、、面白いから、お時間あったら、、どうぞぉ。
人間として大事なのは、他人の気持ちを理解すること。それには想像力が不可欠。。
・・・・・なんだそうです。
せめて、理解しようと努力したいものですわん。
んじゃ、退散♪
« ♪Don't Know Why♪ | トップページ | 薔薇が咲いた。。 »
「超~私的戯言、じゃれ事(それでも、JAZZ)」カテゴリの記事
- 弥生三月、、桃色春心。。(2011.03.09)
- 愛ある2月♪(2011.02.06)
- ☆2011年 みっつの願い (*^_^*)☆(2011.01.02)
- 明日の日曜日は、音食のライブに行こう~♪(2010.12.04)
- そして、クリスマスは終わったぁ。。(2010.12.26)
TITLE: やりたいことリスト
SECRET: 0
PASS:
今晩は。
必ずいれたい事は、「フィンランドに行く」ですね。ムーミン展は行けませんでした(泣)。
お大事にしてください。
投稿: あかしや | 2009年5月22日 (金) 20時25分
TITLE: 最高の人生の見つけ方
SECRET: 0
PASS:
昨年、出張先のホテルで横になりながら見始めたが、
疲れていて中途半端になっていたので、
先日、レンタルして見直しましたよ。
モーガン・フリーマンとジャック・ニコルソン良かった!
投稿: TAKASHI | 2009年5月22日 (金) 20時52分
TITLE: Re:やりたいことリスト。。
SECRET: 0
PASS:
ライブハウスのオーナーになる!
はじめまして。
ときどきのぞいています…。
投稿: カトウ | 2009年5月22日 (金) 22時55分
TITLE: Giant Steps!
SECRET: 0
PASS:
なぜかテーマとアドリブで楽譜のキーが違う・・・ちょっと気持ち悪いかも。
放し飼いの報告はまたそのうち(笑)
投稿: こやぎ@でかい方 | 2009年5月22日 (金) 23時03分
TITLE: マンション
SECRET: 0
PASS:
仕事がみつかればマンションを売って田舎暮らしがしたい。
新潟は冬が大変そうなので暖かな場所がいいですね。
美味しいお酒と食べ物は魅力的ですけれどね。優しい人が多いしね。
投稿: 西から東 | 2009年5月23日 (土) 10時58分
TITLE: それはぁ。。。
SECRET: 0
PASS:
あかしやさん、こんにちはぁ。
>今晩は。
はい。
>必ずいれたい事は、「フィンランドに行く」ですね。ムーミン展は行けませんでした(泣)。
友達いってきたよ。
日曜日で混んでたって。
わたくしもフィンランドに行きたいです。。
つうか。。やっぱ、スウェーデンに行きたい。。
>お大事にしてください。
はい。ありがとうございます。
年寄りなので、回復に時間がかかった。。
投稿: Suzuck | 2009年5月23日 (土) 11時37分
TITLE: よかったですぅ。。
SECRET: 0
PASS:
TAKASHIさま、、わたくし、書き方がわるくて、、うまく伝わってないかもしれませんが、、泣いたりわらったり、、大変でした。
この監督のスタンドバイミーも、、あちこちにちりばめられた、、切ない一言になかされたんだな。
>昨年、出張先のホテルで横になりながら見始めたが、
>疲れていて中途半端になっていたので、
>先日、レンタルして見直しましたよ。
モーガン・フリーマンがね。。
「自分はずっと自分が死ぬ日がわかるほうが、、良いとおもってたけど、、今はそうに思ってはいない。。」
って、場面は苦しくて息ができなくなっちゃいました。
誰だって必ず死につながっているんだけど、、忘れて脳天気に生きてる幸せをあらためて感謝しなくてはと。。
あとね、、ジャック・ニコルソンがお葬式でのスピーチもよかったけど。。
「世界で一番の美女にキスする」
って、あれが、、、大泣き。
だめっす。。わたくし、、単純で。(笑)
>モーガン・フリーマンとジャック・ニコルソン良かった!
うん。
あのモーガン・フリーマンの顔のしみへのつっこみは、、ジャック・ニコルソンのアドリブなんだって。。
さすがだぁ。。
想像力がないんじゃなくて、想像力を忘れたふりしてたジャック・ニコルソン。。
想像力のために常に自分を犠牲にしてきたモーガン・フリーマン。。
それぞれ、、人生のハッピーエンドがみつけられて。。よかったです。。
ながくなってしまいました。。
ごめんなさい。
投稿: Suzuck | 2009年5月23日 (土) 11時58分
TITLE: 大金持ちの未亡人になったら。
SECRET: 0
PASS:
カトウさん、、はじめまして。
わたくしも、、ライブハウスのオーナーになりたいです。。
ただし、、生活の苦労をまったく考えなくてよい状態で。。
ええと、、パノニカ婦人みたいな感じがいいな。
>ライブハウスのオーナーになる!
はい。その説はよろしくぅ。
わたくしは、、最近マイミクのかたをみていて。。よびやさん稼業にもあこがれてまあす。。
これも、、お金持ちになったら。。実行します。(笑)
>はじめまして。
>ときどきのぞいています…。
ありがとうございます!
またきてね。
投稿: Suzuck | 2009年5月23日 (土) 12時07分
TITLE: そ。。そこかぁ。。(笑)
SECRET: 0
PASS:
でっかいこやぎさま、、こんにちはぁ。
つうか、、ライブおつかれさまでしたぁ。
なんか、、西尾さまのやさぐれ風の書き込みみたんだけど。。
薬とアルコールで、、急激にねむくなっちゃって。。。
って、早朝にあちこち徘徊しちゃったぁ。
老人は早起きが一番だぞ。
>なぜかテーマとアドリブで楽譜のキーが違う・・・ちょっと気持ち悪いかも。
あ、、そうなの。
パラパラマンガみたいでおもしろかったぁ。
でっかいのの頭の中って、あれ以上のスピードで音符がパラパラマンガしてるうだとおもったら。。妙に尊敬しちゃいました。
すごいねぇ。。でも、笑えるよねぇ・・。。
>放し飼いの報告はまたそのうち(笑)
うん。
楽しみにしてる。。つうか。。。
音源早く回収してね。
想像力をはたらかして、、わたくしをいたわりなさい。(きっぱり)
ではでは。。
投稿: Suzuck | 2009年5月23日 (土) 12時19分
TITLE: リストなんて
SECRET: 0
PASS:
すずっくさん、こんにちはmonakaです。
同じ映画をみました、二人の人間が心を通じるということが大切で、別にやりたい事はどうでも良くなってしまうのかも知れません。
ですから私にとってやりたいことリストといっても親しい人と心が通じて喜びが分かち合えたらと思うのみです。
ウン、イタリアに行っておいしいもの食べながらボーノというなどはその表現でしかありません。
投稿: monaka | 2009年5月24日 (日) 00時38分
TITLE: お返事遅れてすみません。
SECRET: 0
PASS:
西から東さん、こんにちは。
>仕事がみつかればマンションを売って田舎暮らしがしたい。
田舎暮らし。。
つうか。。わたくし、田舎で育ちました。
で、父も母も、山の中におりました。
小学校の間は、田舎で学校に通い、長期休暇は山の中だったのです。
ホント、山の中。
だから、、新潟市って、、わたくしには、、「超」都会なんです。
>新潟は冬が大変そうなので暖かな場所がいいですね。
>美味しいお酒と食べ物は魅力的ですけれどね。優しい人が多いしね。
そうですね。。
お客様にも優しいですが。。地元の繋がりをとても大事にします。
投稿: Suzuck | 2009年5月24日 (日) 14時19分
TITLE: 理解してくれる人。。
SECRET: 0
PASS:
ブラザー、、こんにちは。
>すずっくさん、こんにちはmonakaです。
はい。
>同じ映画をみました、二人の人間が心を通じるということが大切で、別にやりたい事はどうでも良くなってしまうのかも知れません。
うん。
最初に、、「人は自分の事を理解してくれる人が居るか、居ないかで。。その人生が随分変わる。。」
見たいなナレーション有ったでしょ。
理解してくれる、、しようとしてくれる人が居ることは、、幸せなんですよね。
逆に、いくら自分が好きな人でも、常に自分に否定的だったりするとぼろぼろですよね。。
>ですから私にとってやりたいことリストといっても親しい人と心が通じて喜びが分かち合えたらと思うのみです。
はい。
これが、、難しいのだな。。
わたくしの場合、想像力で、、飛び過ぎちゃって。(爆)
やっぱ、子どもの頃、いつも独りで遊んでたヤツって、独りよがりで駄目かもしれない。
>ウン、イタリアに行っておいしいもの食べながらボーノというなどはその表現でしかありません。
うん。めちゃ、伊達男に。。
バンビーノ、、とか、、言われてみたい。。。
映画って、最近映画館で見てないのねです・・
それって、、やばいよねぇ。。。
投稿: Suzuck | 2009年5月24日 (日) 14時34分
TITLE: Re[1]:理解してくれる人。。(05/22)
SECRET: 0
PASS:
すずっくさんこんにちは ブラザーのmonakaです。
>> やっぱ、子どもの頃、いつも独りで遊んでたヤツって、独りよがりで駄目かもしれない。
って書かれていますがすずっくさんそのトラウマ十分に乗り越えていませんか。
私力強い先導力を感じます。
monakaさん
>Suzuckさん
>>ブラザー、、こんにちは。
>>
>>>すずっくさん、こんにちはmonakaです。
>>はい。
>>
>>>同じ映画をみました、二人の人間が心を通じるということが大切で、別にやりたい事はどうでも良くなってしまうのかも知れません。
>>
>>うん。
>>最初に、、「人は自分の事を理解してくれる人が居るか、居ないかで。。その人生が随分変わる。。」
>>見たいなナレーション有ったでしょ。
>>理解してくれる、、しようとしてくれる人が居ることは、、幸せなんですよね。
>>逆に、いくら自分が好きな人でも、常に自分に否定的だったりするとぼろぼろですよね。。
>>
>>>ですから私にとってやりたいことリストといっても親しい人と心が通じて喜びが分かち合えたらと思うのみです。
>>
>>はい。
>>これが、、難しいのだな。。
>>わたくしの場合、想像力で、、飛び過ぎちゃって。(爆)
>>やっぱ、子どもの頃、いつも独りで遊んでたヤツって、独りよがりで駄目かもしれない。
>>
>>
>>>ウン、イタリアに行っておいしいもの食べながらボーノというなどはその表現でしかありません。
>>
>>うん。めちゃ、伊達男に。。
>>バンビーノ、、とか、、言われてみたい。。。
>>
>>映画って、最近映画館で見てないのねです・・
>>それって、、やばいよねぇ。。。
>-----
-----
投稿: moなか | 2009年5月24日 (日) 21時16分
TITLE: ブラザー、こんばんはぁ。
SECRET: 0
PASS:
moなかさん、、
>すずっくさんこんにちは ブラザーのmonakaです。
はい。
>>> やっぱ、子どもの頃、いつも独りで遊んでたヤツって、独りよがりで駄目かもしれない。
>
>って書かれていますがすずっくさんそのトラウマ十分に乗り越えていませんか。
のりこえてない。。
つうか、、最近、、きがついたんだもん。
>私力強い先導力を感じます。
そうれは、、ないです。
なんとなく、、生きちゃってるし、、
いろいろ、、頭の中とやってることが、、違うし。。
もうちょっと、大人の自覚もたなくちゃ、、いけないのだ。。
うん。
投稿: Suzuck | 2009年5月24日 (日) 23時59分