Solo/Alan Pasqua

この季節、たとえどんよりした天気でも新潟の人には嬉しかったりする。
青空が見えた今日なんて、ホント、もうけものです。
先日は真夜中に、嵐が何度も通り過ぎて、風の咆えたてる声に目が覚めたもの。
雷で思わず身がすくむ日も少なくないのです。
天気は決して良くはなくても、、荒れてないと、ありがたいと思うのが新潟の人。
外から帰ってきて、暖かな部屋はほっとする…。
柔らかな午後の陽射しの中で、頬杖をついて外をぼぉって眺める。
・・・・・・。
友達から貰った紅玉でほんの少しだけ作ったジャム。
酸味、ほんのり薄紅色、、そして、シナモンの香り。
最後の一さじは、紅茶で。
暖かさが身体の中から広がって、心の中もほんわかしてくる。
1さじのリンゴのジャムの甘酸っぱさが、思いがけない程嬉しい気分になる。
人生のちょっとシタ、、ご褒美…。
十二月になりました。
ブナの木はすっかり葉が落ちて枯れ木状態。
もうすぐ、、クリスマスね。。♪
このアルバムは、去年手に入れました。太平洋をブンと飛ばしました。
どんな時に聴いてもとても、気持ちが落ち着きます。鎮静効果だけでなくてポジティブな気持ちにもなる。
何度か聴いてるうちに、自分の中ではクリスマスアルバムの位置づけになってまーす。
雪景色のようなジャケットのせいかもしれないけど。。
俗世間のクリスマスアルバムとは全然違うけど、一枚聴き終わった後には何となくまわりが優しい色になるから。
赤面覚悟で言うと、、アルバムは暖かな愛に満ちているから。。(#^_^#)
愛の伝導、、いえ、、伝道?全曲オリジナル。
名盤「Live at Rocco」の冒頭も飾ったTo Love Again。ゆったりとした素敵なイントロで彼の世界へ誘ってくれます。柔らかな音色、そして、優しいメロディ。雑踏?空港??人の会話やおしゃべり、そして、楽器の演奏が重ねられた.Malta。その空間と違和感もなくおしゃべりするPasqua。少し奔放な感じがする演奏のGreta。
Improvisationと名付けられた四つの作品から、まずはブルーな響きが胸を打つ#2。春の雪解けのような#1。。
あまりに美しすぎて声にもならないGrace。かわいいワルツが挟み込まれたAs Pretty As The Moon。じっと耳を傾けてるだけで心が躍ります。静かな繰り返しが気持ちを高める#3。音と音の間にあるもの、、見えない何かを信じる気持ちが大切だと想い出させる#4。終演。
気がつくと暗くなった部屋。
でも、灯りをつける事ができる私…。
クリスマスにクリスマスアルバムは聴きたくないけれど、クリスマス的愛に包まれてみたい人に。
単純に、、美しい音楽が好きな人。。に。。。
1.To Love Again
2.Malta
3.Greta
4.Improvisation #2
5.Improvisation #1
6.Grace
7.As Pretty As The Moon
8.Improvisation #3
9.Improvisation #4
Alan Pasqua (p)
残念ながら現在はアメリカの通販サイトのみの取り扱いのようです。
今日から、十二月です。十一月に続いて、頑張って行こう♪
今年は、クリスマスアルバムにことごとく蹴られてます。
結構、落ち込んでいます。(きっぱり)
世の中、クリスマスアルバムは結構あふれてるんですよね。。
まぁ、あとは相性なんで。(爆)
よし!!退散だぁ!!
« 晩秋の悲哀は、、何処へやらぁ!(満員御礼その2) | トップページ | Night Before Christmas/Spyro Gyra »
「JAZZ(Born In The U.S.A. )」カテゴリの記事
- 前作と同じセッションから生まれた 『The Layers / Julian Lage』 (2023.03.21)
- ECMと共に、50年!! 『At First Light / Ralph Towner』(2023.03.18)
- 恐ろしいほどかっこいい! 『Corridors / Kendrick Scott』(2023.03.11)
- ビートルズの音楽へのオマージュ 『Your Mother Should Know: Brad Mehldau Plays The Beatles / Brad Mehldau』(2023.03.08)
- ウェイン・ショーターさまに、心から感謝してます。。(2023.03.04)
コメント
« 晩秋の悲哀は、、何処へやらぁ!(満員御礼その2) | トップページ | Night Before Christmas/Spyro Gyra »
TITLE: Re:Solo/Alan Pasqua
SECRET: 0
PASS:
すずっくさま、お願いをきいていただきましてありがとうございました。(^.^)b
このアルバムは持っておりませんが1曲目大好きです☆彡
投稿: チェリーブロッサム | 2008年12月 1日 (月) 20時37分
TITLE: クリスマス前の旅行の様に
SECRET: 0
PASS:
スズックさん、こんにちはmonakaです。
クリスマスが近づいて、このアルバムが久し振りに掲載されてうれしくなりました。
サンタがここからお仕事に出掛けるみたいな静けさを感じます。
サンタのお仕事始まるのですね。
ちなみにTBさせて頂いたURLは下記です。
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/e8bc702a79ce995eec5b7c3c92f8ef4c/df" target="_blank">http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/e8bc702a79ce995eec5b7c3c92f8ef4c/df
投稿: monaka | 2008年12月 1日 (月) 21時53分
TITLE: お買い求めはCDbabyでどうぞ。
SECRET: 0
PASS:
ありがとう
ただ、ありがとう・・・・・
投稿: がいこつ | 2008年12月 2日 (火) 08時50分
TITLE: いいえ、、。
SECRET: 0
PASS:
チェリーブロッサムさま、、
これね、とても良いですよ。ブンと飛ばしても国内盤新譜より安いと思うの。
日本の通販サイトに無いのかな。。もしも、良かったら♪
>すずっくさま、お願いをきいていただきましてありがとうございました。(^.^)b
お役にたちましたか?お役にたてなら、、良かったのですが。。
しかし、、良く、気がつきましたね。。びっくりしちゃった。
>このアルバムは持っておりませんが1曲目大好きです☆彡
うん。素敵な曲ですね。
投稿: Suzuck | 2008年12月 2日 (火) 18時14分
TITLE: すでに十二月。。(^_^);;
SECRET: 0
PASS:
ブラザー最中さま、、お体の具合はいかがですか?
>クリスマスが近づいて、このアルバムが久し振りに掲載されてうれしくなりました。
そうですかぁ?ありがとう。素敵なアルバムですよね。
最中さんは、Alan Pasqua は、生で聴いたことがあるんでしたっけ?
>サンタがここからお仕事に出掛けるみたいな静けさを感じます。
なんだか、素敵な表現ですね。
>サンタのお仕事始まるのですね。
?
クリスマスアルバムの事?かしら。。
そうね、、このブログね、もうすぐ、五年目なんですよ。(^_^);
と、、言うことは、5回もクリスマス特集って、事よね!
ちょっと、寂しい入荷状況ですぅ。。(笑)
しかし、、やっぱり、、アホですわ。(笑)いいや。お馬鹿。。(^_^);;
トラバありがとうございます。こちらからもビューント飛ばしましたァ♪
投稿: Suzuck | 2008年12月 2日 (火) 18時19分
TITLE: う~~ん。。
SECRET: 0
PASS:
あの。。がいこつさま。。
>お買い求めはCDbabyでどうぞ。
あ、、ブログにも載せてきましょうね。
ここでしか買えないですから。
>ありがとう
>ただ、ありがとう・・・・・
と。。。言われてもぉ。。。。。
わたくしも、、好きでブログに書いてるのです。。
でも、、ここは、、素直に、、ねッ♪
「いいえ、どういたしまして。。(^_^)」
投稿: Suzuck | 2008年12月 2日 (火) 18時21分
TITLE: 値上げしてるじゃ~ん
SECRET: 0
PASS:
CDbabyへのリンクありがとうございます。
でもワタシは買ったとき(2007)は$13,47
だったのに、値上げしとるやないか~い。
まあ、円高なんで今買うほうがお徳かもね。
投稿: がいこつ | 2008年12月 2日 (火) 22時50分
TITLE: お久しぶりです
SECRET: 0
PASS:
書き込むのは久しぶりになりますが、ブログは欠かさずチェックしてました~^^
冬の匂いのする美しい音、、ジャケットにぴったりですよね。
ピアノソロ好きのわたしにはたまらない1枚です(*´∀`*)
ジャムにするならやっぱり紅玉♪
強い酸味がジャムにすると生きるんですよね。
…と書いてたら無性に食べたくなりましたぁw
投稿: nontan | 2008年12月 3日 (水) 02時21分
TITLE: そう?
SECRET: 0
PASS:
がいこつさま、、最近、早朝、ちょっと遠くまで車で出かけてたので、毎日これをかけてました。もちろん、今日もね。
寒いけど、元気なうちにお返事しますね。
あまりに遠い昔の話で、ちょっと、記憶に無いんだけど、送料いれても日本盤くらいな値段より安かった気がするんですけど。
>CDbabyへのリンクありがとうございます。
またぁ。。。
>でもワタシは買ったとき(2007)は$13,47
>だったのに、値上げしとるやないか~い。
>まあ、円高なんで今買うほうがお徳かもね。
まぁ、、凄く美しい音楽なのですが、やはり、この季節の方が似合う気がします。
やっぱり、暖かな雰囲気がやんわり漂うよねぇ。。それが、この季節に似合うのでしょうねぇ。。。
で、、、これ、、、スウェーデンの風景だったのですねぇ。。。
投稿: Suzuck | 2008年12月 3日 (水) 08時59分
TITLE: はい。
SECRET: 0
PASS:
nontanさまァ。。ミクシィで足跡見て嬉しく思ってました。
お忙しかったですか?
>書き込むのは久しぶりになりますが、ブログは欠かさずチェックしてました~^^
ありがとう。(#^_^#)
なんだか、、とっても嬉しいなァ。
>冬の匂いのする美しい音、、ジャケットにぴったりですよね。
そう。。ホント、そうなんですよねぇ。。
透明感あって、澄んだ音色であるのに、、でも、「ツン」とした感じではなくて。暖かさが伝わって来ますよね。
>ピアノソロ好きのわたしにはたまらない1枚です(*´∀`*)
あぁ。。持ってましたね。
って、ミクシィのAlan Pasquaのコミュって、入ってたんだっけ?
>ジャムにするならやっぱり紅玉♪
>強い酸味がジャムにすると生きるんですよね。
>…と書いてたら無性に食べたくなりましたぁw
おぉ。。元祖食いしん坊。。
紅玉は、そのまま食べてもあの酸味好きです。
でも、お菓子、って、言っても、、簡単なパイとか、、ジャムとか、、すぐにできるものしか作らないけど。。
お菓子にすると、本当にリンゴの王女さまになりますよね。
あ、、豚肉と合わせるのも美味しいです。
どうも、、ありがとうございました。
またね♪
投稿: Suzuck | 2008年12月 3日 (水) 09時13分