「500」と、、言えば??
最近、、なんだか、調子が出ないなッ。
CDのお話でも書こう、、って、思うのですが、なかなか集中できないのです。
自分のブログをボケって、みていてもつまんないのですよね。(爆)
先日、クリスさんが水中ダイビングで亡くなったe.s.t.の Esbjorn Svensson を偲んでこのアルバムを書けていました。
Ballads / Nils Landgren
ニルスラングレンは、歌って踊れる?スウェーデンのトロンボーン奏者。
甘く柔らかな音色で、レイジーな歌いっぷりは、トロンボーンのチェット版。
ピンクのヤマハのトロンボーンが、目印です。ファンクユニットなんかもやっている。
このアルバムでは、スベンソンが弾いているのは1曲だけ。。
あとは、Bobo Stensonです。私はBobo Stenson も大好きなのですが、この柔らかで甘いトロンボーンとは、相性が、、等と、、ちょっと思うんですが、、
で、、普段は尖っていても、こういう時のEsbjorn Svenssonはジンときちゃう感じよねぇ。。
って、感じで聞いてました。。
秋に、この人、スカンジナビアンコネクションの<ボーヒュスレーン・ビッグバンド日本公演ツアー>で来日しますね。
是非♪
と、、そのとき、、そういえば、、Esbjorn Svenssonの最後のスタジオ版がでるんだよねぇ。。
って、思いまして。。
Leucocyte/e.s.t.
ACT Music + Vision のホーム頁をのぞいていました。
しかし、、凄い、、タイトルですねぇ。。
スタジオでのジャムセッションを録音したもの?らしいのですが、リリースされるとしばらく話題が集中するのでしょうね。。
そんなこんなで、新譜のリリース情報のところをのぞいていましたら、、
BLAUKLANG/Vince Mendoza
こんなん見つけちゃいました。
おぉ。。。グエンリー、アースキン、ダニエルソン、、、随分、、涎がでそうな、、ラインナップ。。
Sketchesも素敵なアルバムでしたよねぇ。。
一部では、ドルチェ職人と呼ばれている(爆)Vince Mendozaさま、、。
今回のお仕事は、、如何にィ?
新譜と言えば、、ちょっと泥臭いところが好きな、Eli Degibriさまがオルガントリオで新譜を出す。
Live At Louis 649/Eli Degibri
聴いてみたいでしょ?(笑)
で、オルガントリオと言えば、、このブログでは、毎度お馴染みなのが、仕方ひろむ率いる「放し飼いトリオ」。
おぉ。。つながったァ。。(爆)
次回のライブハウスでの演奏は、
九月四日(木)オルガンジャズ倶楽部です。
今回も、放し飼い + で、元気よく、、かわいく演奏の予定。
皆さまの、、夏のお疲れをぶっ飛ばす、、予定。
八木敬之(sax) 八木義之(vtb) 仕方ひろむ(org) 西尾研一(ds)
お馴染みのメンバーが、皆さんのご来場を、「笑顔」で出迎えます。(きっぱり)

今日、こんなアルバム聴いていましたぁ。

The Way You Look Tonight / Alan Paqua
Ala Pasqua(p)、Dave Carpenter(b)、 Peter Erskine(ds)
このトリオでの最新作。。
去年、アルバムでたとき、書き損なったけど、スタンダードばかりのアルバムだけれど、、
その繊細で透明感あふれるフレーズは満載で、そのソロは決して小難しいものではないのだが、、かといってありきたりな感じも無く、まるで自分の音楽センスが良くなったような気分になる。
Deep in a Dreamは超お気に入り。。美しさと言う文字をピアノで表したら、こんな演奏でしょう。。
このアルバム、、アースキンのきめの細かいドラムの技はもちろん、、
あまり前へでるタイプのベースでは無いけれど、安定感があり粋に歌いこなすベースDave Carpenterの存在も無くてはならないものです。
その彼が、6月にわずか48歳で急死しちゃったのです。
マイミク骸骨さまの日記でわかったのですが、リンク先のjazzaudiofanさんが詳しく関連記事をあげていました。
どうぞ、、安らかに、、お眠りください。。。
で、投稿前に気づきました。。ので、、あのタイトルになりました。(笑)
このエントリーで500エントリー♪
まぁ、、だから、、どうした、、ってことですが。。
今の私には、励みになるのでありました。
では、退散♪
« 地球のお仕事。。。 | トップページ | Close / Lina Nyberg Esbjorn Svensson »
「超~私的戯言、じゃれ事(それでも、JAZZ)」カテゴリの記事
- 弥生三月、、桃色春心。。(2011.03.09)
- 愛ある2月♪(2011.02.06)
- ☆2011年 みっつの願い (*^_^*)☆(2011.01.02)
- 明日の日曜日は、音食のライブに行こう~♪(2010.12.04)
- そして、クリスマスは終わったぁ。。(2010.12.26)
コメント
« 地球のお仕事。。。 | トップページ | Close / Lina Nyberg Esbjorn Svensson »
TITLE: 「500」
SECRET: 0
PASS:
今晩は。500ですか。凄いね。おめでとうございます!
投稿: 西から東 | 2008年8月20日 (水) 19時20分
TITLE: Dave Carpenter
SECRET: 0
PASS:
悲しい話題ですが、リンクありがとうございました。
今年3月に見たパスクワ、アースキンとのトリオのライヴが、まさか最後になるとは…。The Way You Look Tonightも、このトリオの(おそらく)最後の作品になってしまいましたね。
ところで、500エントリー、おめでとうございます!
うちはいくつかな? そもそも数えられるのかどうかわかりません^^。
投稿: jazzaudiofan | 2008年8月20日 (水) 21時17分
TITLE: Esbjorn Svensson
SECRET: 0
PASS:
ダイビング中の事故で亡くなったんですか!?交通事故かと思ってました・・・
う=む
・・・私は20歳代はPADIの(ダイビング)インストラクターでしたし、訃報に接した日に、ライヴCDを入手・・・複雑な心境です
歳もあんまり違わない、若いのに残念・・・ご冥福をお祈りいたします
投稿: BAR HAYAFUNE | 2008年8月21日 (木) 00時30分
TITLE: 551といえば・・・
SECRET: 0
PASS:
大阪の蓬莱(ぶたまんで有名)byなんとかケンミンショー
だから、あと51は頑張ってね。
Daveのことは悲しいですね。3人で日本に是非来てもらいたかった・・・
投稿: がいこつ | 2008年8月21日 (木) 08時31分
TITLE: ありがとうございます。。。
SECRET: 0
PASS:
西から東さん、、
そう、、戯言をぐたぐた続けて、、早500.。
>今晩は。500ですか。凄いね。おめでとうございます!
凄いんだか。。
アホなんだか。。
どうも、ありがとうございました。
投稿: Suzuck | 2008年8月21日 (木) 16時57分
TITLE: 生のライブを体験されているんですものね。
SECRET: 0
PASS:
jazzaudiofanさま、、
なんだか、不思議な感じですよね。
有名な人、、そうでないない人、、
人の生き死には、公平なんですけど。。
>悲しい話題ですが、リンクありがとうございました。
はい。
意識したワケでないのですが、、スベンソンとダブルで訃報になってしまいました。
>今年3月に見たパスクワ、アースキンとのトリオのライヴが、まさか最後になるとは…。The Way You Look Tonightも、このトリオの(おそらく)最後の作品になってしまいましたね。
そうですよね。
48歳でしょ?漠然とした死の概念はあっても、自分に、、って、きっと、、思ってないですよね。。。
みんなそうだもん。。
>ところで、500エントリー、おめでとうございます!
はい。
マイペースで、数字を増やしていくと思います。
今後も。。。宜しくお願いします。
>うちはいくつかな? そもそも数えられるのか
どうかわかりません^^。
中味濃いですよね。
我が軽薄なブログとは、、比べものになりません。。
投稿: Suzuck | 2008年8月21日 (木) 17時04分
TITLE: そうなんですよ。。
SECRET: 0
PASS:
BAR HAYAFUNEさま、、
もう一度、言ってしまいますね。
新規開店、おめでとう!
http://scotchmaltwhisky.usukeba.com/" target="_blank">http://scotchmaltwhisky.usukeba.com/
ええと、、皆さま大坂は、東心斎橋に移転したBAR HAYAFUNEを宜しくお願いいたします。
夜は、ジャズかかってますよ。
>ダイビング中の事故で亡くなったんですか!?交通事故かと思ってました・・・
うん、水中に沈んでいたそうです。
>・・・私は20歳代はPADIの(ダイビング)インストラクターでしたし、訃報に接した日に、ライヴCDを入手・・・複雑な心境です
エ~~。
そうなんですか。。。
でも、彼、、4歳でしたよね?皆さん、驚いて、ショックを受けてましたね。
>歳もあんまり違わない、若いのに残念・・・ご冥福をお祈りいたします
はい。
才能ある人ですから。。
これから、、楽しみな人だったのにね。。
投稿: Suzuck | 2008年8月21日 (木) 17時14分
TITLE: そうなんですか。。
SECRET: 0
PASS:
がいこつさま。。
>大阪の蓬莱(ぶたまんで有名)byなんとかケンミンショー
>だから、あと51は頑張ってね。
551の時も、忘れずコメントくださいね。
私、、きっと、、忘れてると思うので。。(笑)
>Daveのことは悲しいですね。3人で日本に是非来てもらいたかった・・・
あ。。来日してなかったのですか?
そうなんですか。。。
なんだか、意外な感じです。。
投稿: Suzuck | 2008年8月21日 (木) 17時16分
TITLE: わぁ!?
SECRET: 0
PASS:
すずっくさま、今晩は。
スヴェンソン死んじゃったの!信じられない!!
投稿: 千の風 | 2008年8月21日 (木) 21時34分
TITLE: 驚きますよね。
SECRET: 0
PASS:
千の風さま、、
私ね、、なんだか、、偉そうに、、理解できない事が多い、、
なんて、言ってたんですよ、
でもね、、ウルフワケニウスのスベンソン集きいたら、、なんだか、頭に、、潜在意識に残る曲なんですよ。。
でね、、凄い反省して、スベンソン聴くぞ。って、、思ったばかりなの、。。
びっくりしました。
>すずっくさま、今晩は。
>スヴェンソン死んじゃったの!信じられない!!
まぁ。。神様が決めることは、、私には理解できない。。です。
投稿: Suzuck | 2008年8月21日 (木) 22時28分
TITLE: おめでとうございます。
SECRET: 0
PASS:
すずっくさん、ついでみたいでごめんなさい。
これからも、いろんな「戯言」楽しみにしています!
八木ブラファン倶楽部代表取締役?も頑張って下さい。
投稿: ささ@三条 | 2008年8月22日 (金) 21時06分
TITLE: ありがとうございます。。☆
SECRET: 0
PASS:
ささ@三条さま、、
どうも、、ありがとう。。
>すずっくさん、ついでみたいでごめんなさい。
いえいえ、、とても、うれしいですよ。
私、三条に3カ月位、、住んでましたし。
いつも、懐かしくお名前拝見いたしております。
>これからも、いろんな「戯言」楽しみにしています!
はい。
頑張ります。
>八木ブラファン倶楽部代表取締役?も頑張って下さい。
それって、理事長とどっちが、、上?
(爆)
はい。こっちもがんばりますね。(笑)
ありがとうございました。。
投稿: Suzuck | 2008年8月23日 (土) 08時22分
TITLE: アランパスクワァ☆彡
SECRET: 0
PASS:
すずっくさま 500エントリーおめでとうございます。出遅れてますね。w(°0°)w
私アランさまのファンです!トリオのベーシストが亡くなってしまったのですか?
残念ですね。ご冥福をお祈りいたします。(;_;)
投稿: チェリーブロッサム | 2008年8月24日 (日) 17時06分
TITLE: お返事遅れましたァ。
SECRET: 0
PASS:
チェリーブロッサムさま、、
おはようございます。
>すずっくさま 500エントリーおめでとうございます。出遅れてますね。w(°0°)w
いえいえ、、551を目指します。(笑)
そのお顔、、可愛いですねェ。
>私アランさまのファンです!トリオのベーシストが亡くなってしまったのですか?
おぉ、、ヤンソンファンで、アランパスカのファンですか?
一緒だね。
そう、ダレクオレシュもベース弾いていたりするのですが、オリジナルのトリオは彼ですねぇ。。
リンク先のjazzaudiofanさんの追悼式の様子がのっていますよ。
>残念ですね。ご冥福をお祈りいたします。(;_;)
そうですねぇ。
音楽だけでなくて、、いろいろな意味で、、ご本人もご家族も、、まだまだ、、無念でしたでしょう。。ね。
投稿: Suzuck | 2008年8月26日 (火) 08時55分
TITLE: 500エントリーおめでとうございます。
SECRET: 0
PASS:
すずっくさん,ちょいとご無沙汰しました。バケーションやらなんやらで社会復帰に手間取っておりました(今もですが...)。
500エントリー,おめでとうございます。このエントリー数で,20万を越えるアクセス数というのは凄いことではないですか。(ちなみに私のブログのエントリー数は500を既に越えましたが,アクセス数はまだまだって感じです。キャリアの違いと文章としての面白さの違いを感じます~。)
いずれにしても,固定ファンの付いているすずっくさんのことですから,これからもどんどんエントリーを増やして下さいませ。
投稿: 中年音楽狂 | 2008年8月31日 (日) 16時34分
TITLE: ありがとうございまぁす。
SECRET: 0
PASS:
中年音楽狂さま、、
北海道楽しかったようですね。
よかったですねぇ。。
魚は、、ともかく。。
>すずっくさん,ちょいとご無沙汰しました。バケーションやらなんやらで社会復帰に手間取っておりました(今もですが...)。
つうかぁ。。
こちらこそ、ご無沙汰しておりますです。
また、、よろしくぅぅ。。
>500エントリー,おめでとうございます。このエントリー数で,20万を越えるアクセス数というのは凄いことではないですか。(ちなみに私のブログのエントリー数は500を既に越えましたが,アクセス数はまだまだって感じです。キャリアの違いと文章としての面白さの違いを感じます~。)
そ。。。そうですかぁ。。
それって、誤字脱字が多い。。っって、関係ありませんかぁ。(笑)
>いずれにしても,固定ファンの付いているすずっくさんのことですから,これからもどんどんエントリーを増やして下さいませ。
いつも、いらしていただいているかたには、本当に感謝しております。
でもねぇ。。アクセスって。実際にはいくらでもないんじゃないかしら。。
巡回ロボットでしたっけ。。あれが大半なんじゃないかと。。
ところで、、発送がおくれてまして、すみません。
今週は、どうにかしますね。
すでに、、忘れられてたりして。(笑)
では。。これからも宜しくお願いいたします。
投稿: Suzuck | 2008年8月31日 (日) 22時42分
TITLE: 実は...
SECRET: 0
PASS:
Suzuckさん
>ところで、、発送がおくれてまして、すみません。
>今週は、どうにかしますね。
>すでに、、忘れられてたりして。(笑)
>では。。これからも宜しくお願いいたします。
忘れてはおりませんが...。実は私,9/8から出張で欧州へ参りますので,それまでなら受け取れますが,それ以降なら帰国する9/16までお待ち頂いた方がいいかもしれません。送って頂く立場でおかしな話ですがお知らせまで。
欧州と言っても魅力的なジャズに触れるチャンスはなさそうですねぇ。ロンドン~パリ~マドリッド~ベルリンってほとんどの人に,それって仕事?と聞かれますが...。仕事です(きっぱり)。
投稿: 中年音楽狂 | 2008年8月31日 (日) 23時22分
TITLE: あらぁ。。。
SECRET: 0
PASS:
中年音楽狂さまぁ。。
こんばんはぁ。
>忘れてはおりませんが...。実は私,9/8から出張で欧州へ参りますので,それまでなら受け取れますが,それ以降なら帰国する9/16までお待ち頂いた方がいいかもしれません。送って頂く立場でおかしな話ですがお知らせまで。
いいえぇ。。
9月5日くらいまでは、こちらにいらっしゃると、、以前に教えていただいております。
うむ、、、。
期末なお仕事がございまして、、
もしや、、現実逃避でブログであそんじゃうと。。また、おそくなったりしてぇ。(笑)
とりあえず、、週末には間に合うように。。
>欧州と言っても魅力的なジャズに触れるチャンスはなさそうですねぇ。ロンドン~パリ~マドリッド~ベルリンってほとんどの人に,それって仕事?と聞かれますが...。仕事です(きっぱり)。
ロンドン~パリ、ミラノ、、って、ありましたよねぇ。。(笑)
お仕事でも、、羨ましいけど、、そんなん言ってますと、、
私皆様から、四面楚歌の扱いになりますわよねぇ。。
って、先ほど、そちらにも夜の訪問者してまいりました。
投稿: Suzuck | 2008年8月31日 (日) 23時47分