2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

音楽で拡がる輪

« Durango Kid 2/Toninho Horta | トップページ | 清く正しい週末の過ごし方。。。の、半月後。。 »

2007年7月14日 (土)

清く正しい週末の過ごし方。

まぁ、いろいろ、ありますが。。
新潟市民でジャズファンだと、今週はこれしかない、、はず。。
新潟市は、今日と明日の二日間が「NigataJazzStreet(新潟ジャズストリート)」
チケット一枚購入すると、一日聴きたい邦題。
二日かよっても、2000円で聴きたい邦題。
「行ける人」絶対お得です。

私のリンク先の「じゃずバルブトロンボーン吹きの日常 in 新潟」のやぎさまもちろん参加。
ジャズバルブトロンボーン、って、珍しい楽器吹いてますから。。
このイヴェントに行くひとは是非聴きにいってみてください。
「このブログみた」、って、言っても、、何もでないですけど。。
お兄さま(サックス)と2管のバンドです。
絶対パワフルなサウンドが聴けちゃうとおもいますです。
あ、豪華3管仕様、ってのもあるね。面白そうだなぁ。。
ついでに、、小さな声で。。私、隠れAYAKOさまファンどす。

でも、うむ。。。やぎさま、もう、謝っておく。m(__)m
いつか、何処かで。。m(__)m


今日の独り言。


お誕生日おめでとうございま~す。
って、今日?明日??明後日???
どうか、どうか、末永くお幸せに♪
そして、、長生きしてね。(ここが重要!)


追伸
今、The Peacocksが、、かかってます。
え、それだけですけどね。。。美しい曲ですねぇ。。。
写真は、5月、6月のカレンダーのイラスト。
これで、一本、ブログあげるつもりが、、気付けば、、7月になったのであった・・。



« Durango Kid 2/Toninho Horta | トップページ | 清く正しい週末の過ごし方。。。の、半月後。。 »

超~私的戯言、じゃれ事(それでも、JAZZ)」カテゴリの記事

コメント

TITLE: 新潟にもあるのですね
SECRET: 0
PASS:
すずっくさん、今晩は。



私が以前住んでいた高槻でもジャズストリートが開催されています。GWに開催されるので、千葉県民となった今でも大阪に通っています。



そちらは、渋谷さんやサンシップ、サックスを吹くサラリーマンの八木敬之さん(やぎさまのご兄弟でグロスマン・フリークで有名ですね)も出演されるようですね。

機会があれば一度訪れてみたいものです。



高槻は私のホームページでも一部レポートしています。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~megajazz/" target="_blank">http://www5b.biglobe.ne.jp/~megajazz/



オフィシャルはこちらです。

http://www.0726.info/" target="_blank">http://www.0726.info/


TITLE: 邦題って放題?
SECRET: 0
PASS:
邦題は、バードランドの子守歌です。へへへ。

やり放題ですけれど。失礼いたしました。

TITLE: Re:清く正しい週末の過ごし方。(07/14)
SECRET: 0
PASS:
やっほぉ(~o~)



宣伝までしていただきありがとうございまっす。

昨日既に一発目を済ませてきましたよぉ。



残念ながら、われわれのバンドは

「清く正しいjazz」ではございませんが^_^;



すき放題させていただいた後、兄と西尾さんは新潟地酒を堪能してからセッションに乱入、というお決まりのフルコースでしたぁ。



すずっくさん>よかったぁ、ダメだしされなくて・・・ほっとしてます^_^;

TITLE: Re:清く正しい週末の過ごし方。(07/14)
SECRET: 0
PASS:
こちら仙台にも、定禅寺ジャズフェスティバルが9月に今年は8・9日かな?無料です。各種ジャズ以外もロック、ブルース、フォーク、ワールド、一定の条件クリアで何でもありの世界、的かな?

聴きにいくのはジャズエリアのみです、去年は富山から来仙されてた(アマなのかプロなのか分からないのだが)クインテットがよかったな。


TITLE: いただきました
SECRET: 0
PASS:
すずっくさん、こんにちは、monakaです。お邪魔したら同じタイトルだー、っていただきました。

一回考えることサボりました。

TITLE: ご無事ですか?
SECRET: 0
PASS:
今帰宅しました。

地震被害無かったですか?

『なし』だけでもいいです!

ご無事でありますように。

TITLE: お返事おくれましてすみません。
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございました。

明日お返事いたします。ごめんなさい。

メルセデスさま、お久しぶりです。

いつも、ご心配くださりありがとうございます。

今回も新潟市内の被害は少ないのですが、中越は大変な事になりました。

早く復旧しますように。

TITLE: funky_alligatorさん
SECRET: 0
PASS:
funky_alligatorさん

そうなんです。あるんです。



>私が以前住んでいた高槻でもジャズストリートが開催されています。GWに開催されるので、千葉県民となった今でも大阪に通っています。

あぁ、funky_alligatorさん 千葉でしたかぁ。

そう、千葉にもベイサイドってジャズのお祭りありますよね。

友達参加してまっす。9月だったかな。



>そちらは、渋谷さんやサンシップ、サックスを吹くサラリーマンの八木敬之さん(やぎさまのご兄弟でグロスマン・フリークで有名ですね)も出演されるようですね。

リンク先、って事をぬかしても、このバンドはなかなか、面白かったとおもいますよ。

ご本人達はやりたい放題って、いってますが、ハイレベルなお話ですから。



http://www5b.biglobe.ne.jp/~megajazz/" target="_blank">http://www5b.biglobe.ne.jp/~megajazz/

全部みれませんでしたが、ちょっと覗いてきました!

すごいですね。

サポートばっちりじゃないですか。



>オフィシャルはこちらです。

http://www.0726.info/" target="_blank">http://www.0726.info/

あぁ、、写真展もあるのですねぇ~。

写真ファンって多いから、市民カメラマンっとコラボ、ってのもいいですねぇ。。

TITLE: Sugarさん
SECRET: 0
PASS:
Sugarさん

たら、たらたら。。



>邦題は、バードランドの子守歌です。へへへ。

おぉ、ちゃんと、反応してくださいましたね。

バードがサックスでございますから。やっぱ、ねぇ。。



>やり放題ですけれど。失礼いたしました。

おほほ。。。計算済みよ。。。(大嘘。。間違ったんだい)

このブログ、、そんなんばかりです。

未完のブログですなぁ。

TITLE: やぎ@にいがたさん
SECRET: 0
PASS:
やぎ@にいがたさん

>やっほぉ(~o~)

うっほぉ、ってこの重大事に不謹慎ですよね。M(__)M

やぎさん、お疲れさまでしたぁ。

今回もパワフルなすげぇ演奏だった、、と、いう感じ?よね。絶対。





>残念ながら、われわれのバンドは

「清く正しいjazz」ではございませんが^_^;



大丈夫、私的には完璧に「清く正しいジャズ」の部類だと信じてます。



>すき放題させていただいた後、兄と西尾さんは新潟地酒を堪能してからセッションに乱入、というお決まりのフルコースでしたぁ。

了解。次回は地酒、やぎさま用に確保いたしませう。



>すずっくさん>よかったぁ、ダメだしされなくて・・・ほっとしてます^_^;

だから、、私はそんな鬼ではないし、素人だ、、つうの。。に。



追伸

お仲間の方々は大丈夫でしたか?

被災されてる皆さま、、くれぐれもお見舞い申し上げます。

TITLE: key-sanさん
SECRET: 0
PASS:
key-sanさん

>こちら仙台にも、定禅寺ジャズフェスティバルが9月に今年は8・9日かな?無料です。各種ジャズ以外もロック、ブルース、フォーク、ワールド、一定の条件クリアで何でもありの世界、的かな?



9月なのですよね。知っております。

毎年、行ってみたいなぁ。。って思うのですが。

なにせ、地元のジャズストもいけなんだもんねぇ。。

でも、新潟は1月もあるのです。次のチャンスをねらいまっす。



>聴きにいくのはジャズエリアのみです、去年は富山から来仙されてた(アマなのかプロなのか分からないのだが)クインテットがよかったな。



無名でもかっこいいバンドが居ると、こういうイヴェントたのしいですよね。

まぁ、私的には、「何も考えず」(ちゃんと、読んでねーそこの君)やぎさま応援団です。

と、、、とりあえず!

TITLE: monakaさん
SECRET: 0
PASS:
monakaさん

最中さんとパブさん、、お二人で、なんだか、とてもおもしろかったです。

双子みたい。



>すずっくさん、こんにちは、monakaです。お邪魔したら同じタイトルだー、っていただきました。

一回考えることサボりました。



おぉ、、時々、同じタイトルでブログあげてみますか?ブラザー最中?

クロスレビューみたいなのでなくて、もっと、「低級レベル」で。。

次回は、

「人には「決して」言えない秘め事(ジャズ編)」

ええと、時期未定。みなさん、宜しく(冗談)

TITLE: Mercedesさん
SECRET: 0
PASS:
Mercedesさん

最近、あちらでもお姿拝見いたしませんが。。

お元気ですか?



>今帰宅しました。

>地震被害無かったですか?

>『なし』だけでもいいです!

>ご無事でありますように。



いつも、本当にご心配ありがとうございます。

って、あなたの方こそ、、台風大丈夫だったのですか。。

すみません、ホント、気付くの遅くて。。

風の強い島なんですよねぇ。。

ごめんなさいね。



もうすぐ、離島ですよね?

九州にお帰りになるの、、楽しみですか?


TITLE: Re:清く正しい週末の過ごし方。(07/14)
SECRET: 0
PASS:
「誕生日:ケーキとワインを用意して待ってます」

と言う彼女に誘われてSuzuckさんの街:新潟入り~

(今日の独り言:おめでとう!が僕へのメッセージと勝手に解釈して・・コメント書き込み!笑)

いつもどおり朝まで呑んで・・寄居浜散策。途中の松林あたりで最初の大揺れが・・酔っ払いの二人はまったく気付くことなく海に出てテトラポツトに腰を落とし、ほろ酔い話に夢中。したら・・広報車と消防自動車のけたたましい避難勧告!ま、二人揃って津波にさらわれる事もなく・・長生き、しそう。

上越新幹線:不通=帰れない!帰らない・・で23時間ず~とふたり記録達成!うん、末永く=当然。

(被災者の皆さん、不適切な文面お許し下さい)


TITLE: 改めて、お誕生日おめでとうございます。
SECRET: 0
PASS:
F・Vさん

>「誕生日:ケーキとワインを用意して待ってます」

はぁ、「お邪魔」できなくて、とっても残念。



>(今日の独り言:おめでとう!が僕へのメッセージと勝手に解釈して・・コメント書き込み!笑)



正解!ぴんぽーーん。

改めて、おめでとうございました。(きっぱり)

津波の頃、、結構近くにいたかもしれません。。

津波とは違う、、警戒注意報をなんとなく、、感じました。(霊感つよいのよ)



>上越新幹線:不通=帰れない!帰らない・・で23時間ず~とふたり記録達成!うん、末永く=当然。

ええと、、重要なのは「長生きです」はい。

ちゃんと、おぼえてるもんねぇ~。

私は、わすれないもんねぇ~。



>(被災者の皆さん、不適切な文面お許し下さい)



本当に、今も大変な皆さますみません。

彼に生涯一度の春がやってきましたので、許してあげてください。m(__)m

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 清く正しい週末の過ごし方。:

« Durango Kid 2/Toninho Horta | トップページ | 清く正しい週末の過ごし方。。。の、半月後。。 »

無料ブログはココログ